fc2ブログ
パン職人げたやの「うない」
LittleBreadsToGoの日常♪

プロフィール

げたや

Author:げたや
生まれ育った千葉県船橋市にて
小さな小さなパン屋を営んでいます
楽しく!美味しく!元気よく!!



カレンダー

03 | 2010/04 | 05
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



カテゴリー



FC2カウンター



RSSリンク



ブログ内検索



GW休暇のお知らせ


 5/3(月)4(火)5(水)の3日間

 ゴールデンウィーク休暇をいただきます

 ゆっくり休んで、また新しいパン作りに励みたいと思います

 宜しくお願い致します

 2010_04140008.jpg

スポンサーサイト




一度食べて


 感謝祭の前にローズヒップをたくさん焼いたときに写真です 

 ゴーブレッドもた~くさん焼きましたが

 このローズヒップもた~くさん焼きました 

 ファンが一人でも増えてくれたら嬉しいです 

 2010_04250003.jpg


売り物級


 今が旬の筍! 

 げたや家では酢飯で筍ごはんにしています

 これが実に美味しいんです!!  

 げたやは筍の煮物などあまり得意ではないのですが

 この筍ごはんだったらいくらでもいけます!!  

 スタッフにもお土産でもたせてあげたところ大好評です

 そして、この美味しい筍ごはんを作っているのはといいますと?



 げたやの父ちゃんでございます!   

 2010_04250002.jpg


ご来店感謝です

 この2日間天気にも恵まれてリトブレ感謝祭無事終わりました

 たくさんのお客様にご来店頂きありがとうございました 

 途中、品切れする場面もありましたが 

 スタッフのみんなも手伝いにきてくれた先輩も本当によく頑張ってくれて

 なんとか楽しく終えることが出来ました、感謝です 

 (26日も差し入れとお祝いをたくさん頂きました、ありがとうございました)

  この可愛らしいプライスカードもスタッフが作ってくれました~

 2010_04260003.jpg


こんなに


 嬉しいです!

 2010_04250006.jpg


今日は泊まりで


 いよいよ感謝祭です

 明日は天気も良さそうでホッとしています  

 今日は泊り込みで明日に備えて頑張りま~す 

 明日はたくさんの笑顔が見れるといいですね~  

 こうやって  前に座ってしまうと動くのがしんどくなります

 さぁ!仕事仕事~ 

 2010_04210010.jpg


感謝祭とは


 感謝祭とはげたやの感謝の気持ちをお客様へ伝える為の日です 

 感謝の気持ちの表現の仕方にはいろいろあると思いますが

 考えた末、一番わかりやすいであろうこの方法になりました  

 今まで買いに来てくださったすべてのお客様に感謝します 

 今、パン(サンドウィッチなど)を買おうと思ったら

 スーパー、コンビニ、デパート、ファーストフード、喫茶店

 100円ショップ、ファミレス、八百屋さんなどなど

 実に様々なところで買うことが出来ます 

 そして、ご自宅や職場からリトブレに来るまでの間には何件かはあると思います

 そのお店を越えて、げたやの焼いたパンをわざわざ買いに来てくれるというのは

 とてもありがたいことだと思っています 

 ほんの2日間の間ですが、少しでも喜んでいただけたら幸いです 

 2010_04210013.jpg


夏みかんジャム


 季節の美味しいジャムです 

  夏みかんジャム 約150g 350円  

 甘さと苦味がうま~く共存できていて

 季節を感じる げたやの大好きなジャムです 

 そのままパンにでも美味しいですが

 げたやのお薦めはバターを少し多めに塗ったパンの上にジャムです 

  2010_04210016.jpg


サンフラワー 160円


 旬の夏みかんを使っています 

  サンフラワー 160円  

 爽やかな手造り夏みかんジャムをカスタードクリームと一緒に

 チョコブリオッシュの生地にのせました~ 

 見た目には判りづらいと思うのですが (チョコ生地の焼き色は難しいです)

 一番のポイントはパン生地をしっかりと焼いているところです  

 しっかり焼くことによって、さっくりとした食感をプラスして 
 
 歯切れよく食べていただけると思います 

 2010_04210015.jpg


7周年感謝祭


 7周年感謝祭の詳細です

 4月25(日)26(月)の2日間開催します  

 日頃の感謝の気持ちを込めて 

 ・ゴーブレッド 290円 → 100円
  (1家族様につき1斤までです)

  しっとり柔らか香り豊かなリトブレ一番人気の角食パンです


 ・ローズヒップ 200円 → 100円
  (お一人様1個までです)

  ローズヒップの果肉をたくさん使ったメレンゲ菓子です


 ・ポイント3倍
  通常500円1ptですが、期間中500円につき3ptです

 当日はたくさんのパンをご用意させていただきます  

 食パンも欠品しないよう精一杯頑張りますので、是非ご来店くださいませ 

 2010_04080006.jpg


拳を振り上げて


  街は色ずき 落書きは白く塗られ

    変わってくけど 熱い気持ち塗り替えず
  

 元気のいい!ノリノリのこの歌大好きです  

 かなり古い曲ですけど、今聞いてもエネルギーは物凄いです 

                              the minks / パッシュ!

 2010_04140005.jpg


タワー


 テレビやラジオでも評判のスカイツリーほどは大きくないですが

 リトブレでも小さなタワーが登場です 

 上の部分がクリップになっていて

 プライスカードをしっかりと挟みま~す   

 2010_04140003.jpg


重ねて重ねて

 
 金柑のデニッシュも好評頂いていますが

 いま漬けてある分で終わりになります 

 そして、その終わりを待たずして今度は 夏みかん の登場です 

 寒い日が続いていますが、季節は確実に移ろっています

 今年も夏みかんのジャムを使って新しいパンにチャレンジです 

 今日の試作は甘さが足りず、ジャムの苦味が強すぎました

 パン生地ももうちょっとしっかりと焼きこんだほうがいいみたい。。。。。 

 失敗の積み重ねこそ財産です  

 あとはこれを生かして仕上げるだけです  

 2010_04140011.jpg


きなこパン 150円


 4月の新作です 

  きなこパン 150円  

 米粉を使った生地で、あんこを包み

 上から自家製きなこフィリングをかけて焼きました 

 モチモチとした食感にあんこときなこなので

 まるで上品な和菓子のような味わいです  

 2010_04140012.jpg


ポイントカード

 ポイントカードは500円以上買っていただいたお客様に

 全員お渡しているのですが、中にはポイントカードが好きではなかったり

 遠いところからお越しのお客様だったり

 カードでお財布が厚くなるのが嫌なお客様もいらっしゃるので

 全員とはいっても、お渡ししていないお客様もいます


 何度か来て下さっているお客様で

 カードはいらないと言われている方だったのですが、今日はじめて

 「 新しくカード作ってくれる? 」

 喜~んでお作りしましたよ~

 なんだか認めてもらえたようで嬉しかったです 

 2010_04080005.jpg


米粉パン 舞妓 450円


 もっちり新作です 

  米粉パン 舞妓(まいこ) 450円 1/2 230円  

 そのまま炊いても十分美味しい

 一等米の新潟産コシヒカリを米粉にしたものを使っています 

 砂糖は一切つかっていないのですが 噛むほどに甘みが感じられます 

 スライスしてトーストするよりも  そのままのほうがお薦めです  

 2010_03270001.jpg


お花見です


 リトブレのパンを使っていただいている

 ビストロコマさんのお花見に誘っていただいたので 

 スタッフとみんなでこれから参加してきま~す

 料理もたくさんあるらしいので、少し控えめですが

 お花見のために焼きました!   これをもってお花見で~す  

 2010_04110001.jpg


アメリカ土産


 スタッフの一人がアメリカ旅行から帰ってきました~ 

 ワシントンDCの桜はとても綺麗で

 サクラフェスティバルでかなり盛り上がっていたそうです  

 お土産に げたやが一番喜ぶ!パンを頂きました~ 

 とても人気のあるパン屋さんで買ってきてくれたそうです 

 日本のどのパン屋さんにもない、独特の食感と甘さですね

 ベーグルは歯切れもよく程よいモチモチ感でいて

 めが詰まることも無く、程よく柔らかくてパサつくこともなく

 繊細な感じはしないのですが

 なんとも不思議な食感で美味しかったです   

 これがなかなか真似できないんですよね~ 

 2010_04080001.jpg


ひとつ確かなもの

  差し出した僕の手を 

       ためらいがちに見つめてる

  君の指が触れるまで僕もただ立ち尽くしていた
 

 今げたやの車では秦基博さんのCDがヘビーローテーションです  

 初めて歌声を聞いたのはラジオから流れたこの曲でした

 不思議なセクシーさというか?とても魅かれました 
 
                            秦 基博 / シンクロ

  小松菜の花の写真です 本当に菜の花ですよね~

 2010_03240004.jpg


自慢です


 リトブレのお店の小窓からみえる桜はげたやの自慢です 

 隣の日枝神社の桜で数本しかないのですが

 毎年、とても立派に咲いてくれます 

 お店から花見ができるなんてとても幸せです 

 2010_04080003.jpg


バターで

 リトブレではフレッシュバターのみを使っています 有塩、無塩、発酵  

 パンの仕込み、クッキーの仕込み、ラスク、フレンチトーストなどなど

 いろいろなものに使っていますが

 使うときには、使いやすい固さにしてから使います 

 クッキーの仕込みには指で押せるくらいの固さ

 パンの仕込みに使うときには、もう少し柔らかい位にします

 冷たいほど固く、温かいほど柔らかくなるので

 冷蔵庫から常温に移して、固さを調整します  

 季節、時間、工房内温度で変えていくのですが

 最近ようやく暖かくなってきたのをバターで感じるようになりました 

 2010_04020002.jpg


子供って


 いとこの子供がお手伝いに来てくれました   

 そこでちょうど金柑のデニッシュを作っている時に

 一つづつあげたんですよ(12歳と7歳) 

 皮まで柔らか~くハチミツのシロップ漬けにしてあるので

 美味しい言ってと食べてくれると思ったのですが

 二人とも食べられませんでした。。。。残念  

 大人になると好みが変わったり、美味しくなかったものが美味しく感じられたり

 そういった事があるのはもちろんわかっていましたけど

 ちょっと残念な出来事でした  

 いつか金柑美味しく食べてね~ 本当は美味しいんだよ~  

2010_04020001.jpg


出来ました


 7周年感謝祭のチラシが出来上がりました 

 今年もゴーブレッド1斤100円で販売します! 

 2日間に限ってのサービスになりますが、精一杯頑張ってたくさん焼きます  

 リトブレへご来店してくださるすべてのお客様への感謝の気持ちを込めた

 このゴーブレッドでたくさんの笑顔が咲いたら嬉しいですね 

2010_04020006.jpg


4月のお薦め


 4月のお薦めは。。。

 メイプルラスク 

 今、一番人気のラスクなのではないでしょうか?

 オーガニックメイプルシュガーを使っています

 ガリガリっとした食感に程よい甘さがくせになります 

 通常230円 → 4月に限り 1袋 210円

 焼き菓子の詰め合わせなどお気軽に~

 箱詰め、袋詰め、無料でラッピングいたします 

 2010_04020003.jpg


金柑のデニッシュ 180円


 宮崎産の新作です 

   金柑のデニッシュ 180円  

 宮崎産の完熟金柑をハチミツシロップ漬けにして

 ざくざくデニッシュの上にのせました  

下にはカスタードクリームとクリームチーズで作ったクリームが入っています  

 2010_04020005.jpg


立派な


 リトブレのバゲットを使ってくれているレストランのシェフに頂きました 

 宮崎の実家から送っていただいたものだそうです

 こんなに大きくて、色が濃くて、甘みのある金柑には今まで出会ったこと無かったです

 早速、はちみつシロップ漬けにしたので

 お店でも使っていきたいと思います お楽しみに~ 

 2010_03270003.jpg