fc2ブログ
パン職人げたやの「うない」
LittleBreadsToGoの日常♪

プロフィール

げたや

Author:げたや
生まれ育った千葉県船橋市にて
小さな小さなパン屋を営んでいます
楽しく!美味しく!元気よく!!



カレンダー

04 | 2011/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



カテゴリー



FC2カウンター



RSSリンク



ブログ内検索



デニッシュキャラメルポンム


 デニッシュの新作です 

   デニッシュキャラメルポンム 200円   

 ポンムはフランス語で林檎

 自家製の林檎ジャム、カスタードクリーム、キャラメル、ケーキクラム

 それぞれ相性がとてもいいです 

 それが一口で味わえるのですから、美味しいに違いありませんよね?

 林檎ジャムがなくなるまでのお楽しみです 

 宜しくお願いしま~す 

 2011_05230003.jpg

スポンサーサイト




焼き上がり~


 そして、こうなりました~ 

 スタッフ、お友達、親戚、親戚の子供などなど

 いろいろな人に見せびらかしたのですが 

 反応がとてもいいですね~ 

 素敵な笑顔がたくさん見れました 

 お店で販売したほうがいいのでしょうか??

 ちょっと ジャムおじ になった気分です ははは 

 2011_05230009.jpg


35cm


 昨日のが、こうなって。。。。 

 オーブンへ 

 2011_05230007.jpg


特注特大


 試作に励んでいます 

 なんだかビッグなプロジェクトに参加できそうな話もあったり? 

 一目見て可愛らしく 

 そして、食べてみて美味しい!(これは絶対です

 試行錯誤を重ね、少しづつ改善して出来上がったパンで

 たくさんの笑顔をつくれたらいいなぁ~と 

 そういうイメージはしっかりと出来ています! 

 2011_05230006.jpg


2回目


 今、発売中のTokyoWalkerさんに

 リトブレを載せていただいています 

 小さな記事ですが

 根菜のピゼッタ、フーナ、チーズ&ベーコンが載っています 

 小松菜ウィーク中に載ることが出来て

 小松菜農家さんもきっと喜んでくれていると思います 

 2011_05250004.jpg


ダイナマイっ!


 今日突然!よしもと興業の芸人さんがきました 

 ゴールデンボーイズ 

 よしもとネタネットワークという企画の中で

 千葉を紹介していくという趣旨らしいです 

 とても元気のいい若者で

 げたやもちょっとだけ応援してあげました 

 突撃でしたけど、とても礼儀正しくて良かったと思います 

 是非ビッグになって凱旋してほしいですね~ 

 2011_05250003.jpg
 

お祝いに


 8周年記念のお祝いに

 げたやの姉がプレゼントしてくれました~ 

 ブーランジェリートレー 

 しかも!3枚セット! 

 早速お店で使わせていただきます 
 
 いつもいつもありがとう~ 

 2011_05230005.jpg


ビーオーライ


  転んだなら 這いつくばったって進もう

 立ちすくんでいようが 歩いていようが 時計の針は進むぞ
   

 確かに時間の流れは平等で、同じスピードで進んでいくんですよね

 この時間の流れを楽しまないともったいない 

 きっとそう! 

                      Mr.Children / PIANO MAN 

 2011_05190003.jpg


20分


 今日の小松菜博覧会は大盛況で 

 20分ほどでほとんどのメニューがなくなってしまったそうです 

 逆に用意する量が足りなすぎですよね、ははは 

 次回はもうちょっと考えたいと思います 

 そして、ご来場してくれたお客様は500名オーバー 

 これから1週間は小松菜ウィークなので

 リトブレでも小松菜のパンを多めに用意して行きたいと思います 

  クリームパンの最終発酵後です 

 2011_05190001_20110521192710.jpg


なな姫ちゃん


 マスコットキャラクターの

 西船なな姫ちゃん 

 この小松菜をイメージして 「 フーナ 」を作りました 

 明日、本番なので

 いつもより早起きして頑張ります! 

 2011_05190006.jpg


小松菜博覧会2011


 いよいよ、21(土)に開催されます 

   西船橋小松菜博覧会 2011  

 リトブレからも2種類のパン達が参加します 

 会場、時間、参加店などなど

 詳しい情報の入ったチラシはリトブレの店頭でも配布していますので
 
 ご自由にお持ちくださいませ 
  
  2011_05190005.jpg


読破


 ゴールデンウィークから読み始めまして

 ついに読み終えました! 

 話題の作品を貸してもらえてありがとうございました 

 昔は家にたくさんあったのですが、今は1冊も無い状態です

 読んだ感想はネタバレになるので控えます

 ただ一つ。。。。。完結していないのが残念です 

 続きが気になる~ 
 
 2011_05130001.jpg


追加注文


 以前にお土産でいただいたベーグル屋さんですが 

 また、買いにいくということなので

 げたやの分もお願いさせてもらいました 

 まだ、オープンして間もないお店なのですが

 早くも「 オールアバウトジャパン 」に出たそうです 

 ウラヤマシイ。。。。 

 当日のベーグルはやはり何割か増しで美味しかったですね 

 わざわざお店まで届けてくださってありがとうございました~ 

 2011_05130003.jpg


チャリティ T


 お友達に誘われたので

 チャリティTシャツを買いました 

 お友達はデザイナーなのですが(Leona)

 みんなでTシャツを作って売り上げを寄付するそうです

 サーフブランドが中心で、海関係のブランドが多く 

 お値段は 2730円 2・7・3・0 津波ゼロ だそうです 

 2011_05020006.jpg


合鴨のマリネ


 今日は特別な注文がありました~ 

 初めての注文で、朝早くから頑張って用意しました 

 新しいことにチャレンジすることはとても新鮮ですね 

 いろいろな刺激がありますし、勉強にもなります

 お客様にも喜んでいただけたようで

 「 またお願いさせてもらいますね~ 」

 と言っていただけました 

 頑張って作ってよかったです 

 こちらこそまた宜しくお願い致します! 

 2011_05130002.jpg


木漏れ日が


  種を蒔き散らかして

     摘むことは出来ず

           頭からつま先まで後悔しどおし
  

 ちなみにコスモスの花言葉は 「 乙女の純潔・真心 美麗 」

 胸がキュッとなる切ない名曲ですね 

                         Mr.children / 花言葉

  苺とアーモンドのバトンの断面です 
 
 2011_05090004.jpg


また行きたい!


 お友達が大阪でパンを買ってきてくれました~

 ありがとうございます! 

 げたやも大好きなパン屋さん

 「 ブーランジェリータケウチ  」

 オリーブのパンとか紅茶のクリームパンとか有名なのですが

 その他のパン達にもそれぞれこだわりというか個性が感じられて

 それでいてどのパンも美味しい!

 「 自分の個性をしっかりと出して、それでいて美味しい!」

 イメージを形にして、お客様に喜んでもらう

 単純に聞こえますが、実際にはとても難しいことです 

 そして、お客様にもメディアにも業界にも評価されていて

 素晴らしいお店だと思います 

 げたやもげたやの個性を出して

 一人でも多くのお客様に美味しいと言って頂けるように

 これからも努力を重ねていきたいと思います 

 2011_05090001.jpg


グラハムモーン


 4月の新作です? 

  グラハムモーン 250円 

 モーンとはけしの実のことで

 黒けしの実のペーストをグラハム生地に巻いています

 パン生地に砂糖は一切使っていませんが

 モーンペーストはハチミツなどで味付けてあるので

 どちらかというと甘いパンです 

 もっちりとした、ギュッとしたパンをよく噛んで食べてくださいね~ 

 2011_05090002.jpg


 

ようやく


 感謝祭以来、欠品していたブラックベリージャムですが 

 ようやく納品しました 

 同じく、三番瀬海苔焼きばらしも販売再開していますので 

 宜しくお願い致します 

 どちらも地元の食材で
 
 どちらも人気商品です 

 2011_05020009.jpg


嗚呼


 お友達からフランス土産をいただきました 

 GWに5泊もフランスへ、途中ベルギーにも行ってきたそうです 

 。。。。。ウラヤマシスギマス

 パンオレザンもパンオショコラもとても美味しかったそうです 

 げたやのフランスへの想いはどんどん膨らんでいきますよ~  

 2011_05060002.jpg


フーナ


 小松菜な新作です 

  フーナ 200円  
 
 フーガスというパンの形を真似して、小松菜、チーズなど混ぜました

 フーガス + 小松菜 + 西船橋 で フーナです 

 西船橋産の小松菜のキャラクターである 「 なな姫 」 が

 またがっている、小松菜の葉をイメージして作りました 

 小松菜博覧会にも出品の予定です 

 2011_05060001.jpg


3連休


 休みの前の日が一番元気ですね~

 連休ともなれば、なおさらです! 

 お店のオーナー同士で会う約束もあるので楽しみです 

 3(火)4(水)5(木)の3日間お休みいただきます

 宜しくお願い致します 

 2011_05020007.jpg


ペッパーシンケンサンド


 ハードな新作です 

  ペッパーシンケンサンド 300円  

 グラハムライ(180円)に美味しいハムと

 酸味をきかせたポテトサラダをサンドしました

 この美味しいハムの名前がペッパーシンケン! 

 シンケンとはモモ肉を使ったハムのことで、周りには胡椒がたっぷりついています
 
 これがそのままでもとても美味しいのですが

 グラハムライの風味と食感とベストマッチ  

 しっかりと噛み締めて味わって欲しいですね~ 

 2011_05010003.jpg