fc2ブログ
パン職人げたやの「うない」
LittleBreadsToGoの日常♪

プロフィール

げたや

Author:げたや
生まれ育った千葉県船橋市にて
小さな小さなパン屋を営んでいます
楽しく!美味しく!元気よく!!



カレンダー

06 | 2011/07 | 08
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



カテゴリー



FC2カウンター



RSSリンク



ブログ内検索



追加注文


 今日でフーダニットさんの公演が終わりました~ 

 げたやは3日間早起きしてデニッシュをたくさん焼いたのですが

 疲れを吹き飛ばす好評ぶりだったようです 

 2日目3日目は追加注文で

 さらにたくさんのパンを焼きました~ 

 お友達の川崎さんも毎朝取りに来てくれたのですが
 
 毎朝、興奮気味にパンの好評な様子を話してくれて 

 げたやが直接お客様の笑顔を見れたわけではないのですが

 その川崎さんの笑顔でとても幸せな気持ちになれました 

  劇のパンフレットを頂きました 

    < 協力 > のところにリトブレが載っています 感動です!! 

 2011_07300001.jpg

スポンサーサイト




苺シロップ


 今日は隣の日枝神社で

 中央町会の納涼会でした 

 げたやはお店を出て行くことは出来なかったのですが

 いとこの子供とお客様の子供とで

 順番にげたやのところにいろいろ持ってきてくれました~ 

 おでん  フランクフルト  うまい棒(チーズ味)  焼きそば  漬物 

 そして、最後はこれでした 

 「 山盛りにしてもらった! 」と

 2011_07300002.jpg


線香花火に

 
    大きな5時半の夕焼け

           子供の頃と同じように
  

 子供の頃の夏休みは楽しいことが一杯で 

 入道雲はとても大きくて、水道の水はめちゃ美味しくて 

 まだまだ元気なのに暗くなるのがやけに早くて

 隣の神社で日焼けとドロで真っ黒になるまで遊んだ日を思い出します 

 汚すぎて、お風呂まで直接運ばれたりしてましたね~ ははは 

                            夏色 / ゆず

 2011_07270002.jpg


ショコラカスタードデコ

 四角い新作です 

   ショコラカスタードデコ 160円  

 洋菓子作りに使われるチョコを

 自家製カスタードクリームと一緒に包み込みました~ 

 生地のまわりにはチョコビスキー!

 見た目も食感もよい感じです 

 2011_07270001.jpg


レッツゴー!


 今日は第93回全国高等学校野球選手権

 千葉大会の決勝戦でした! 

 そして、我が習志野高校は 14-2 で 見事勝利!!  

 夏の甲子園出場決定で~す 

 同級生の中には仕事を休んで応援に行った友達も少なくありません 

 げたやも駆けつけたかったですが

 お店で小さな画面に集中しながらしっかり応援しました 

 是非、甲子園でも頑張ってもらいたいですね~ 

 2011_07270004.jpg




贅沢に


 げたやの夕食はお店で食べる事が多いです 

 今日は一人分調理して美味しく食べました~ 

 チャーハンとお味噌汁です 

 このチャーハン、西船橋産のとれたて小松菜と

 お友達のラーメン屋さんからもらってきた 

 チャーシューの切り落としと卵のみで作っています 

 チャーシューにしっかりと味がついているので

 このまま炒めるだけで美味しいチャーハンが出来ます! 

 いやぁ~我ながら美味しかったです 素材の力ってスゴイです 
  
 2011_07040001.jpg


消え物


 げたやのパンがついに舞台に出ます! 

 劇団 フーダニット の 『 リハーサル・フォー・マーダー 』

 ふなっちのお友達である 川崎拓己さん が所属している劇団です 

 今回の劇の中でデニッシュを食べるシーンがあるそうで
 
 そこでのパンを作って欲しいという以来を受けました 

当日はその劇で使われたパンを食べることも出来るそうですよ~ 

 リトブレ店頭でもパンフレット配っています 

 2011_07210002.jpg


60個


 大量注文を受けました~ 

  クロックムッシュ 

 リトブレのパンをとても気に入ってくれているお客様で

 かなり、オススメしてくれたそうです 

 嬉しいですね~ 

 前日や当日は難しいですが

 前もって相談していただければ

 特別サイズや、オリジナルのパンなどなど

 喜んで話させていただきますので 

 お気軽にお問い合わせくださいね~ 
 
 2011_07210001.jpg


やまももジャム


 昨年も好評だったので

 今年もジャムのみで販売します 

 ジャムとしてしっかりとした酸味と甘さなので

 いつものジャムよりも少量にしています 

 美味しい季節の味を楽しんでください 

 2011_07210005.jpg


夏野菜のラタトゥユデニッシュ


 夏らしい新作です 

   夏野菜のラタトゥユデニッシュ 180円  

 なす、ズッキーニ、パプリカ、トマト、枝豆、ジャガイモなどなど

 野菜たっぷりの自家製ラタトゥユを 
 
 自慢のデニッシュにのせて焼き上げました

 彩りも楽しめるヘルシーなデニッシュです 

 2011_07210003.jpg


絶品!


 スタッフが手作りの杏子ジャムをくれました 

 お庭でなっていたもので作ったので少ししか出来なかったそうですが

 これが。。。。ウマイ!! 

 甘さ、酸味、香り どれも抜群です 

 見た目にもとても鮮やかで素晴らしい出来です 

 お昼ご飯の時、グラハムライの上に

 クリームチーズと一緒にのせて頂きました

 ご馳走様でした~ 

 2011_07140001.jpg


芸術品


 これぞスイカ! 

 この大きさでこの瑞々しさ 

 おじさんのスイカへの愛情はもちろんですが

 収穫から今日、食べるまでの時間も完璧でしたね 

 果物は生きていますので収穫してからも成長します

 追熟して、一番いい時に食べられたと思います

 こんなパーフェクトなスイカは初めてかもしれません 

 素晴らしい!そして、ありがとう! 

 2011_07140005.jpg


富里の


 富里のおじさんから

 今年も美味しいスイカが届きました~ 

 大きさも立派で、最高に甘くジューシー 

 ももさんの顔よりも何倍も大きいです 

 2011_07140004.jpg


ナスのタルティーヌ


 スパイシーな新作です 

   ナスのタルティーヌ 180円  

 グラハムライバゲットの上にチリビーンズをたっぷりと塗り

 上にピリ辛に炒めたナスをのせて焼きあげました 

 厚めに切ったナスのとろける食感と 

 チリビーンズのスパイシーな風味がよく合います! 

 2011_07140003.jpg


ブログの力

 
 今朝、嬉しい電話がかかってきました~ 

 「 お店のブログをみたのですが

   昨日新幹線の乗車券を落としたものです・・・・」

 いやぁ~ 朝から嬉しかったですね~ 

 幸い近くにお住まいのお客様でしたので
 
 今日のうちに取りに来ていただけて

 無事にお返しすることが出来ました 

 いろいろな偶然と幸運が重なった結果ですが

 たくさんの笑顔と共に解決できて本当に良かったです 

 2011_07060002.jpg


落し物

 落し物です 

 お店のショーケースにちょうど刺さっていました

 今朝、お財布を落としたお客様がいらしたので

 きっとその方だと思うのですが、連絡先がわかりません 

 新幹線のチケットです 

 ご連絡お待ちしています 

 2011_07140006.jpg


冷やしてます


 梅ジャムパフは 

 梅ジャムの酸っぱさををミルククリームが

 柔らかくしてくれて、一緒に食べると程よい酸味と甘さです 

 ちょっと多めのミルククリームがポイントです
 
 しかし、この季節クリームが溶けてしまうので

 冷蔵庫で販売しています 

 これが相乗効果で、冷たくて美味しいと好評~ 

 爽やかな酸味と冷たさでちょっとした 涼 をぜひ~ 

 2011_07060003.jpg


やまもも

 旬のやまももをたくさん頂きました~ 

 ジャムにしてお店で販売したいと思いま~す 

 やまももジャムを使ったパンも

 新しくつくってみたいですね 

 2011_07060005.jpg


熱闘!


 いよいよ、夏の高校野球選手権が開幕です 

 げたやの母校、習志野はというと・・・・ A シード! 

 しかも、第一シードです!! 

 力いっぱい応援しちゃいます! 

 2011_07090001.jpg


韓国で


 韓国に旅行へ行ってきた友達にお土産をいただきました 

 韓国では行列が出来ていて、大変な人気だそうです 

 こういうパンのお土産本当に嬉しいです!ありがとうございました!! 

 柔らかな甘めのパン生地にコーヒー風味のクッキー生地がかかっています

 はっきりはわからないのですが 

 中にはチーズ?またはチーズをつかって作ったフィリング?

 絶妙なのは塩加減!チーズから出てパン生地にしみた塩気が効いていて

 パン全体の甘さと塩気のバランスが素晴らしいです 

 とても勉強になりました ご馳走様でした~ 

 2011_07060006.jpg


梅ジャムパフ 

 爽やかな新作です 

  梅ジャムパフ 160円 

 ふんわりと柔らかなパン生地で

 自家製梅ジャムと濃厚ミルククリームをサンドしました 

 梅ジャムの爽やかな酸味が心地よく

 ミルククリームと一緒に口の中でとろけます 

 2011_07060001.jpg


 

 
 

福蔵

 
 お土産で頂きました~ 

 川越銘菓 くらづくり本舗さんの 福蔵 

 最中の中にたっぷりと柔らかなお餅が入っています 

 あんこの甘さをお餅が柔らかくしてくれて

 とても美味しかったです ご馳走様でした~ 

 2011_07040006.jpg


ガーリックフランス G

 7月の新作です 

   ガーリックフランス G  280円  

 一般的にガーリックフランスというと

 フランスパンの生地にガーリックバターをのせて焼いたものですが 

 リトブレバージョンはフランス生地の中にガ-リックを入れて混ぜました 

 口にした時の香りも味も一味違います

 ガーリックフランスよりもより強くガーリックが感じられるという意味で

 最後にガーリックの G を足しました~ 

 スタミナつけて夏をのりきりましょう! 

 2011_07040002.jpg


変な天気


 朝晴れていたのに、スコールみたいに降ったり

 雨予報だったのに、全く降らなかったり

 やはり異常気象なのでしょうか? 

 ミックスベリーファームさんでも

 なにやら蟻が異常発生しているらしく 

 ちょっと早めに収穫したりと対応しているようですが

 昨年ほどの量は見込めないとか 

 ちょっと残念ですが、いただける間は美味しく使わせていただきますので

 旬の味覚を一緒に味わいましょう 

 2011_06300002.jpg


50個


 先日の注文ですが

 50個の注文だったので大変でした 

 いつものパンは最終発酵をとって

 卵を塗って焼くとか、トッピングをのせてから焼くくらいなのですが

 今回の注文は一つ一つに文字を書いたので

 予想以上に時間がかかりましたね 

 もちろん、書いている間にもパンは発酵していきますので

 朝からかなり急いで腕を動かしました~  

 その甲斐あって、昨日先生がお店に来てくれて

 「 みんなに喜んでもらえてね~

   とても評判良かったよ~ どうもありがとう 」

 と言って頂けました ヨシッッ!!! ]  

 2011_06300009.jpg


特注


 歯医者さんで頂いたパンを納品しました 

 オリジナリティがあって、面白くて美味しい

 げたやなりに頑張って早起きして焼きました 

 味には自信あります!あとはもらった人が喜んでいただけるか?

 なのですが、きっと喜んでいただけたと思います 

 しっかりと気持ちを込めて焼きましたから~  

 ご注文ありがとうございました 
 
 2011_06300011.jpg