fc2ブログ
パン職人げたやの「うない」
LittleBreadsToGoの日常♪

プロフィール

げたや

Author:げたや
生まれ育った千葉県船橋市にて
小さな小さなパン屋を営んでいます
楽しく!美味しく!元気よく!!



カレンダー

05 | 2012/06 | 07
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



カテゴリー



FC2カウンター



RSSリンク



ブログ内検索



梅ジャムパフ


 爽やかな新作です 

   梅ジャムパフ 120円  
 
 今回はひとまわり小さく仕上げました

 自家製の梅ジャムとクリームチーズをサンドしています 

 梅ジャムが無くなり次第終了になります 

 季節の味を是非楽しんでくださいね~  

  2012_06290003.jpg

スポンサーサイト




新しい試み


 イベントの告知です 

 「 第3回小松菜ハイボールを飲もうの会 」

 7月3日(火)19:30~ 

 げたやも参加します!ちなみに第1回は参加させていただきました 

 小松菜農家さんも多数参加しますし、今回は他にもいろいろお楽しみがあるみたいです 

 当日の飛び入り参加もありのようですが、予約したほうがスムーズにいくと思います

 この予約担当の立川さんもげたやのお友達なので安心です 

 2012_06290005.jpg



 昨日は船橋の素敵な集まりに誘っていただき

 とても美味しいお酒と笑いとお肉を味わうことが出来ました 

 そんななかのほんの一枚です 

 もう、焼肉じゃないんですよ~ 

 見た目的にはこれが抜群にインパクトあったのですが

 げたや的に美味しかったのは タン ですね 

 あんなに美味しいタンは初めて食べました 

 新しいイメージ


オレラ


 先日の続きですが 

 その声をかけてくれた常連のお客様が別の日にいらしたので 

 「 この前のお客様、あの後オレンジラスク買ってくれたんですよ~

   ありがとうございます! 」

 「 美味しいから美味しいっていっただけよ~ 美味しいんだから 」

 「 嬉しいです、ありがとうございます!! 」

 リトブレのアイテムがこんなに愛されているのかと思うと

 感慨深いですね、エネルギー頂きました! 

 2012_05270004_20120627183546.jpg


ナイスパス!


 焼き菓子を買うのに迷っていた3人組のお客様に

 会計を終わったお客様が一言 

 「 そのオレンジラスク美味しいわよ~ 」

 3人組のお客様はオレンジラスクお買い上げでした~ 

 リトブレの店内でのことですが
 
 リトブレのお菓子を初対面の方に勧めてくれていて 

 とても嬉しくなりました~ ありがとうございました 

 2012_06150001.jpg


忘れな草

   初めて君と出会った日

     僕はビルの向こうの空を 

               いつまでも探してた
  

 尾崎豊さんの名曲ですね~ 

 昔はよくカラオケで歌ってました 

 この頃の尾崎豊さんには歌にももの凄い力があって

 もちろん歌詞もストレートなものが多かったので 

 聞いてるだけで震えてくるような感覚がありましたね、懐かしいです 

                      尾崎豊 / Forget-me-not

 2012_06150008_20120624194027.jpg


今日のおやつ


 差し入れで頂きました 

 センビキヤさんのマンゴーケーキです 

 上にもたっぷりマンゴーがのっていてデラックス!

 とても美味しかったです、ご馳走様でした~ 

 2012_06220001.jpg
 

広がり


 今日ご来店されたお客様で 

 「 小松菜祭りの時のパンがとっても美味しかったから

   買いに来たんですよ~ 」

 「 ありがとうございます! 」

 「 小豆にクリームチーズが入ったのと

   かぼちゃとベーコンの小松菜のパンあるかしら? 」

 「 すみません。。。あのパンは小松菜祭り限定だったものですから  」

 希望のパンが無かったのは申し訳なかったですが

 小松菜を使ったパンなどたくさん買っていただきました 

 話しかけてきていただけたのも嬉しかったですが 

 一度きりのパンの内容を的確に覚えていてくれたのが

 さらに嬉しかったです ありがとうございました~  

 2012_06150002.jpg


実験も


 今あるパンでも組み合わせ次第では

 新しくて美味しい新作が生まれる可能性があります 

 そんな可能性を探りながら、お昼ごパンではいろいろな食べ方をしています 

 この日はガーリックフランスGにカスタードクリームを塗ってみました 

 感想は・・・・・・

 うーん、あわせる意味が無いというか? 

 新しい組み合わせをするからには、1+1=2 以上になって欲しいんです

 今回の場合は残念ながら 2 以下でしたね、ははは 

 2012_06150006.jpg


おにいちゃん


 お店が忙しいとき、げたやがレジを手伝う時もあります 

 そんなげたやがお店に出ている時に 

 げたやの父親くらいのお客様が
 
 会計後にげたやに声をかけてくれました 

 「 おにいちゃん!

  ここのフランスパンはこの辺じゃ一番美味しいよ~ 」

 「 あ、ありがとうございます! 」

 「 いろいろ宣伝してやってっからな 」

 その時は急だったのでビックリしました、ははは 

 今、思い出してみて嬉しさがこみ上げてきました~ 

 とても励みになりますね、ありがとうございました

 2009_03090015_20120620214514.jpg


 

忘れ物


 16(土)のお昼頃に来られたお客様だと思います 

 忘れ物があるのに気がついたのは13:00頃です

 可愛らしい傘の忘れ物です 

 リトブレに保管しておきますので

 心当たりのある方は、スタッフまで宜しくお願い致します 

 ※ 18(月)19(火)はお休みします 

 2012_06170002.jpg


まーうー


 お友達から頂ました 

 間単に説明すると・・・・

 キャラメルクッキーのペーストです 

 これが!キャラメル味とクッキー味とで美味しいです 

 スタッフが 「 これはヤバイ!これはヤバイ! 」と言いながら

 たっぷり塗ってました 

 わかる気がします、ははは 

2012_06150007.jpg


ソムリエ


 閉店間際のお客様が

 「 この中で一番甘いのはどれかしら? 」

 「 この中だとこれですね~ カスタードクリーム使っていますし

   甘すぎないくらいですけど、この中ではこちらになります 」

 仕事終わりで甘いもの食べたくなる気持ち、よくわかります 

 げたやはリトブレパン限定ですが

 パンソムリエ (自称) でもありますので

 どんな質問にもおこたえします 

 アレルギーや卵の有無はもちろん、お薦めや季節のものなど 

 お気軽にお問い合わせくださいませ 

 2012_05300001.jpg



 紹介したばかりのストロベリーパフですが

 本日で終了しました~ 

 自家製のジャムが終わってしまった為です 

 好評だったので、来年はもうちょっとたくさん仕込みたいと思います 

 この後は、梅ジャム使ったパンを考え中で~す 

 2012_06090003.jpg


ストロベリーパフ


 柔らかな新作です 

   ストロベリーパフ 180円  

 自家製の苺ジャムとミルククリームをサンドしました 

 ふかふかの柔らかなパンととてもよく合います 

 冷蔵ショーケースで販売していま~す

 2012_06090002_20120612172919.jpg


うわさの


 もの凄い数を売っているというウワサの

 マダムブリュレ を食べました~ 

 スタッフが西武に30分以上並んでゲットしてくれたんですよ 

 その分もしっかり味わっていただきました 
 
 ありがとうございました~ 

 2012_06090006.jpg


ラブレター?


 いっぺんに4通ものお手紙をいただきました 

 海神小学校の3年生からです 

 自宅の住所も記載してあって、お返事お待ちしていますと。。。。。 

 恥ずかしながら、手紙の返事なんて人生で数えるほどしかありません 

 でもせっかくなのでちゃんと送りました

 みんなパン屋さんの仕事に興味を持ってくれたそうで

 それはパン職人にとってやっぱり嬉しいことですもんね~ 

 2012_06090005.jpg


コンビニなどで


 只今絶賛発売中の 

 船橋習志野ウォーカーさんに 

 リトブレが小さいながら掲載していただいています 

 地元密着なので、げたやの行った事のあるお店や 

 知り合いの人、お友達  、などなどたくさんでています

 あと、我が母校 習志野高校 も結構大きく載っています 
 
 2012_06090001.jpg
 

@100


 焼き菓子のご予約を頂くことが多くなりました 

 前もってご相談いただければ、頑張って応えたいと思っています 

 きび糖ラスクや黒糖ラスクは量を調整しやすいのでお薦めです 

 2012_05300010.jpg


続き


 何がそんなに嬉しいかといいますと 

 まず、デニッシュはげたやがお薦めしているパンだからです 

 お客様に聞かれた場合には、季節のデニッシュをお薦めするときもありますが

 8~9割はこう答えます 「 デニッシュオレンジです。 」

 あと、バゲットの理由ですが

 バゲット材料はパンの中でも一番シンプルで扱いも難しいとされているからです

 主な材料は 小麦粉 塩 パン酵母 だけなのです ( 例外もあります )

 なので一番職人の腕が出るパンだといわれています

 実際に仕込み方をみても実にいろいろな製法がありますし 

 同じ生地でも成型や焼きこみでかなり仕上がりが変わってくるパンなのです 

 2012_05300005.jpg


感激


 先日、リトブレのスタッフが船橋で食事に行ったときのことを

 げたやに話してくれました 

 お友達とお店の方とでおしゃべりをしていて

 うちのスタッフが

 「 私、リトブレで働いているんですよ~  」 と言ったところ

 お店の方がこう言ったそうです

 「 あ! 知ってますよ~ あのデニッシュとバゲットの美味しい店ですよね? 」

 これってちょっと凄くないですか? 

 いや!凄いです!びっくりです!嬉しいです!!   

 どのパンを褒められてももちろん嬉しいですが、こ・れ・は・嬉しいです!

 2012_05300009.jpg


彩り


 デニッシュには

 このピスタチオグリーンが映えるんですよね~ 

 見た目も美味しく!中身も美味しく! 

 2012_06020002.jpg


スパイシーチーズ


 6月の新作です 

   スパイシーチーズ 120円   

 かりかりの食感で

 ブラックペッパーとちょと焦げたチーズが刺激的 

 おやつにもおつまみにも最適です

 お昼に食べるとビール飲みたくなります、ははは 

 2012_06020005.jpg

 

デニッシュアメリカンチェリー


 6月の新作です 

   デニッシュアメリカンチェリー 200円  

 以前にもアメリカンチェリーを使ったデニッシュは

 作ったことがあったのですが

 今回は初めてクリームチーズと合わせてみました 

 いつもよい少しだけ大きく口を開けて 

 チェリーと生地とクリームと一緒に食べていただきたいです

 冷蔵ショーケースで販売しています 

 2012_06020001.jpg


あじさい


 6月のお花といえば あじさい ですよね

 リトブレのあじさいはもう満開です 

 優しい色合いでなごみます 

 2012_05300004.jpg