fc2ブログ
パン職人げたやの「うない」
LittleBreadsToGoの日常♪

プロフィール

げたや

Author:げたや
生まれ育った千葉県船橋市にて
小さな小さなパン屋を営んでいます
楽しく!美味しく!元気よく!!



カレンダー

11 | 2012/12 | 01
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



カテゴリー



FC2カウンター



RSSリンク



ブログ内検索



2012


 2012年の営業も無事終えることが出来ました 

 今年も健康で病欠もなく、こうして笑顔で終われたことに感謝します 

 来年はリトブレ10周年を迎える節目の年でもありますので

 より一層の努力を重ね、よりたくさんの笑顔に出会えるよ年にしたいですね 

 これからも初心忘れず

 楽しく!美味しく!元気よく!! 

 2013年も変わらぬご愛顧のほど宜しくお願い致します 

                      LittleBreadsToGo 古宮義和

  お友達の五ツ星お米マイスター厳選のおもちです 楽しみ~ 

 2012_12290004.jpg

スポンサーサイト




食事パンとコーヒー cosa

 
 新潟のパン屋さんのお友達からSPセットが届きました 

 新潟の大雪は本当に凄いみたいですね 

 シュトーレンからシナモンロールからサイダーまで

 どれもどれも美味しそうで食べるのが楽しみです 

 お店移転してから行けていないので

 いつか遊びに行きたいと思います ありがとうございました! 

 2012_12290003.jpg


消化して!


   あぁ僕の胃袋よ 

   もっと強靭たれ もっと貪欲たれ

    なんだって飲み込んで なんだって消化して

           全部エネルギーに変えてしまおう
   

 悲しみも憎しみも愛しさも優しさも。。。。。

 すべて消化してエネルギーにして、筋肉に変えてしまいましょう 

 難しいかもですが、いつだってイメージは大切と思います 

 つまらないことでお腹壊している場合じゃない 

                  Mr.Children / 友とコーヒーと嘘と胃袋

  テリー伊藤さんで有名な丸武さんの玉子焼き、船橋市場にはいっています
 
 2012_12190012.jpg


オフィシャル


 げたやのお友達の携帯電話です 

 新機種に変えたと言うので、リトブレシールを一枚あげました

 以前の機種にも貼ってくれていたのですが、理由が

 「 見た人はみんな質問してくるから

   その度にリトブレの宣伝してるぜ  」

 ナイスです!!  鑑です! 

 今後ともリトブレとげたやを宜しくお願いします!

 ※ シール欲しい方はスタッフまたはげたやまでw 

 2012_12190008.jpg


別次元


 クリスマスは終わりましたが

 紹介しきれなかったシュトーレンがあるので紹介します

 京都の名店 たま木亭 さん です

 右が去年も頂いた 黒豆のシュトーレン 

 左が今年初の シュトーレン です 

 黒豆も流石の美味しさでしたが、左のシュトーレンも

 衝撃的な味でしたね 

 貴重なシュトーレンをご馳走様でした 

 2012_12190014.jpg


クリスマスイブ


 ※ 明日 25日(火) のリトブレはお休みです

 イブの今日もおやつはシュトーレン

 パティスリー an樹 さんです 

 ケーキ屋さんでもシュトーレン置いてあるお店増えましたね
 
 「 ここのシュトーレンはまだ食べたこと無いんですけど

  ケーキ美味しいのできっと美味しいと思います 」

 この一言が嬉しかったですね 

 職人側としてはお客様にこう思っていただけるように

 日々の努力を積み重ねないとですね 

 2012_12190010.jpg


1050円


 今日のお昼ご飯は

 リッチに箱根の冨士屋ホテルピコットさんの

 プレミアム食パン 「 極 」を頂きました 

 いろいろな偶然と事情が重なり 

 リトブレのシュトーレン小と交換しました 

 ブリオッシュのようなリッチな口溶けで美味しかったです 

 ご馳走様でした~ ぜひまた巻き込まれてくださいね、ははは

 2012_12190009.jpg


マドンナ


 今日のパンマンは

 名古屋まで旅立ちました~ 

 6代目ピーターパンで舞台女優のみっしゃんからのご注文で

 お友達の劇団 スマイル☆バケーション へのお土産だそうです 

 きっとたくさんの笑顔に囲まれていることだと思いますよ 

 2012_12190002.jpg


カフェ コア


 今日のおやつは

 カフェコアさんのシュトーレンです 

 スパイスの効いたシュトーレンで 

 中にマジパンがはいっているので

 リトブレのそれとはかなり違いますが

 ラッピングはとても似ていますね、ははは 

 2012_12190005.jpg


クリスマス前に


 げたやの大変お世話になっている

 パティシェの先輩から、ケーキを頂きました 

 ホールで頂きましたので、レストランのシェフに半分あげました 

 そのレストランのガトーショコラもとても美味しいのですが

 他のケーキを食べるのはいい刺激になりますし、勉強にもなると思います 

 げたやは単純に美味しく頂きます! ありがとうございました~ 

 2012_12190011.jpg


スマイル!


 げたやはパン職人でリトブレではパンを販売しています  

 ですが常に想像し、思い描いているのは 笑顔 です 

 ショーケースを見てくれている時や

 パンを口にした時、パンの香りがした時、パンの話をした時

 リトブレの話をした時、聞いた時などなど

 そんなときに自然と笑顔になれるような

 そんな存在でありたいと思っています 

 つまり、売っているのはパンですが

 げたやは 笑顔のもと を売っていると思って日々励んでいます

 しかし!時には本物の 笑顔 を販売する時もあります!!  

 ( 保育園の注文でした~ 1個150円です )

 2012_12190003.jpg


クリスマスラスク


 新作ではないのですが

   クリスマスラスク 230円  

 人気のラスクブラン ( きび糖味 )を

 クリスマスラッピングで仕上げました 

 ちなみにジェッツカフェでも販売しています 

 24日までの限定になりますので宜しくお願い致します 

 2012_12130015.jpg


お好きなほうで


 シュトーレンをプレゼント用にご購入されるお客様が

 今年は特に多い気がします 

 大サイズの方は、専用の手提げ袋もありますし

 箱詰めも承ります ( 箱代200円 ) 

 小サイズのほうは2種類の袋からお選びいただけます 

 お好きなほうの手提げに入れさせていただきますので
 
 スタッフまでお気軽に申し付けくださいませ 

 2012_12130013.jpg


ピーターパンさん


 今日のおやつは

 ピーターパンさんのシュトーレンです 

 シュトーレンの説明や紹介のカードもお店それぞれで 

 言葉使いとか字体、色合いなど勉強になりますね 

 2012_12130011.jpg


富有柿


 今年も

 岐阜のお友達からた~くさんの

 富有柿が届きました~ ありがとう!! 

 本当に甘くて美味しいです

 固めの色がまだ薄めの柿を剥いてみても
 
 やっぱり甘くて美味しいんですよね 

 柔らかくなっているものよりは糖度は低いと思いますが

 げたやはこの固めの柿が大好きです 
  
 ジャム用に剥きながらついつい食べてしまいます、ははは 

 2012_12130009.jpg


バジルソーセージのピゼッタ

  
 12月の新作です 
 
   バジルソーセージのピゼッタ 230円  

 ジューシーで美味しいソーセージをのせて

 しっかりと焼き上げました 

 チーズの少し氏焦げた感じも食欲をそそります 

 2012_12130001.jpg


製造中止


 シュトーレンのラッピングは

 お店それぞれ個性が出ていて見ているだけでも楽しいですよね 

 リトブレのシュトーレンもリボンとシールで格好よく飾って

 げたや的にはお気に入りの仕上がりでしたが 

 なんと!使っていたシールがメーカー側で製造中止。。。。。

 人気無かったのでしょうか? 

 残念ですが、今の在庫が終わり次第マイナーチェンジします 

 2012_11140005.jpg


保存方法


 シュトーレンの保存方法を紹介します 

 シュトーレンは本来少しづつ食べながらクリスマスを待つという 

 ドイツの発酵菓子なので上手に保存して美味しく食べて欲しいです

 げたやお薦めは
 
 まず最初に全部スライスして、タッパ等にいれてしまう方法です 

 カット後に包んであるラップごとタッパへ入れて

 食べ終わった後は断面がなるべく乾かないようにしてしまいます

 保存場所は常温でも大丈夫ですが、20度を超えると 

 コーティングのバターが溶けてしまい、粉糖が滲んでしまうので

 冷蔵庫がお薦めです 

 食べる前に常温に少し戻すとより美味しくいただけると思います

 是非、コーヒーや紅茶と共にゆったりと食べていただきたいですね 

 2012_11140020_20121210192710.jpg


60件


 今日はた~くさんの荷物を発送しました 

 日本全国に飛び立ったシュトーレンが

 たくさんの笑顔を作ってくれると思います 

 忙しいときほど丁寧に 

 慌しいときほど冷静に 

 2012_11300011.jpg



 「 友達にもらって初めて食べて感動したわ~

  これこれ!この小さいの、5個いただくわ

  大きいのもあるのね じゃぁ大きいのも2つ

  もう~ 美味しいから宣伝しちゃう 」

 ありがとうございます! 

 この季節、どこのパン屋さんでもシュトーレンは見るようになりましたが

 まだまだ食べたことのない方もいらっしゃるようで

 こういった声を聞かせていただけるのはとても嬉しいです 

 きっと、プレゼントしてくれたお客様も喜んでくれていると思います 

 2012_11300009.jpg


重な~る


 12月の忙しい時期ですが 

 明日は通常通りの土曜日の仕事に加え

 船橋朝市、千葉ジェッツ用パン、ラスク、予約のサンドウィッチが重なります

 忙しいときってこんなもんですね、ははは 

 スタッフと両親とみんなの力をかりて

 精一杯頑張ります! 

 2012_11300005_20121207202903.jpg


成熟?


 今年は洋梨運が高く 
 
 何度も頂きましたが、どれもどれも美味しい! 

 以前の洋梨よりも数段美味しくなっていると思います
 
 木の成熟なのでしょうか?品種改良でしょうか?

 美味しくなるのはいいことですよね~ 

 2012_11300001.jpg


10周年


 もうリトブレとは長いお付き合いになる

 コミュニティカフェ ひなたぼっこ さんが

 10周年を迎えました~  おめでとうございます!! 

 10周年の記念パーティーへの招待状をいただいたのですが

 仕事の為行けず。。。。 

 お祝いはしたかったので、当日パンをプレゼントしました 

 すると、そのお礼がきちゃったんですね~ ははは

 とても美味しいクッキーでかえって申し訳なかったですが

 スタッフとみんなで美味しく頂きました、ありがとうございました

 2012_11300004.jpg


爆睡


 明日は久しぶりのお休みです 

 ちょっと風邪気味なのと睡眠不足を少しでも回復する為 

 たっぷり寝ます! 

 2012_11300007.jpg


煌々と


 リトブレの営業時間は

 9:00 ~ 19:00 が基本ですが 

 この季節は、中の仕事が19:00に終わらないので

 中で仕事している間は開けていることが多いです 

 やっているかどうかは、お店の明かりがついているかどうか?です

 明かりがついていれば営業していますので

 19:00過ぎていても遠慮なく入ってきてくださいね 

 2012_11300005.jpg


チカラめし


 遅くまで電気がついているお店を見つけて

 友達が差し入れしてくれました 

 パンも売り切れて食べるものが無かったときだったので

 それはそれはナイスなタイミングでした 

 それ以上に気持ちが嬉しかったですけどね 

 お腹も満たされ、元気出ました!

 ありがとうございました!! 

 2012_11300003.jpg