fc2ブログ
パン職人げたやの「うない」
LittleBreadsToGoの日常♪

プロフィール

げたや

Author:げたや
生まれ育った千葉県船橋市にて
小さな小さなパン屋を営んでいます
楽しく!美味しく!元気よく!!



カレンダー

12 | 2013/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



カテゴリー



FC2カウンター



RSSリンク



ブログ内検索



歴史

 
 スタッフがもってきてくれました~  

 げたやが小さな頃からあったあのお菓子が 

 今も変わらずに販売していて

 しかも! 美味しい! 

 新しく生まれてくるお菓子は

 研究を重ねて試食もたくさんしてからの販売でしょうから

 それなりに美味しくて当たり前と言う感じはありますが

 むか~しからあるもので、今食べても美味しいというのは

 本当に凄いことですよね~ 

 2013_01200006.jpg

スポンサーサイト




ダブル


 げたやの姉夫婦はベーコンエピが好きなので

 注文をもらったときには、特別にベーコン2枚入れています 

 いつも注文ありがとう~ 

 ( ダブルに興味のある方はげたやまでw )

 2013_01200005.jpg


恋の手触り


   言葉は心を越えない

      とても伝えたがるけど

              心に勝てない
  

 げたや的には言葉でも心でもなく、心のこもった言葉 が一番 

 心だけで伝えようと思うと

 時にすれ違ったり、時に傷ついてしまったり、傷つけてしまったり。。。。。

 気持ちの入った言葉で伝えれば、大抵のことは伝わると思っています

言葉は難しい、でも言葉は言葉、そして言葉は大事 

                    CHAGE and ASKA / SAY YES
 
 2013_01140007.jpg


デニッシュバナーヌ


 形を変えてみました 

 デニッシュバナーヌ 180円

 チョコとバナナとカスタードという組み合わせは同じですが

 型に入れて焼くことで、見た目はもちろん食感も大分変化しますね~ 

 2013_01200004.jpg


あとちょっと!


 げたやのいとこの子供

 さくら もいつの間にやら受験生 

 あとちょっとだから勉強!がんばれ! 

 と、その前に誕生日が来たので

 リクエスト通り、バジルソーセージのピゼッタと

 明太チーズのハーフ&ハーフです 

 さくら、誕生日おめでとう~ 

 2013_01200001.jpg


西京味噌


 各地方によって、お雑煮が違うという話を聞いて

 「 関西風食べてみたいよね~ 」 て話をしていましたら

 旦那さんの実家が関西でいつもお正月に食べていると言う 

 スタッフが作ってくれることになりました 

 なにやら、具が無い ということで少し心配していましたが 

 これが!美味しかったです! 

 トロッとした感じ、かつお節がいい感じに効いていて~ 

 貴重な初体験でした ご馳走様でした~ 

 西京味噌たっぷり、おかかたっぷりがポイントだそうです 

 2013_01200002.jpg


ハニトー


 何枚切りの食パンが好きですか?

 一番人気があるのは6枚切りですが 

 げたやは厚切りが好きです 3枚切りとか?! 

 なぜかというと、外側と内側の両方の美味しさを楽しめるからです 

 トーストして食べる場合、6枚切りくらいだと一口でサクッといけるので

 両方の美味しさを味わうのは難しいんですよね

 6枚切り1枚食べるのならば

 3枚切りを半分食べたほうが絶対に美味しいと思います オススメ! 

 ちなみに、お店の ハニートースト   フリーダムトーストは3枚切りの厚さです

2013_01140004.jpg


ビジョン


 この連休中に

 船橋の若手経営者達の集まりである 「 ふなっち 」の

 新年会がありました~ 

 その中で一人づつ、将来の夢、ビジョンを語っていったのですが

 みんな具体的にイメージできていて凄いなと思いました 

 げたやはパン職人としてもっと極めていこうと言った話をしたのですが

 もっと違った視線の目標も必要だなと感じました 

 共にいい刺激をしあって、共に成長していきたい仲間達です 

 2013_01140001_20130123202304.jpg


ひとりじゃないのよ


  Ah どれだけ涙流しても

     傷ついた心 癒せやしない

    Ah それなら 少し聞かせてよ

              泣いてばかりいちゃ 

 
 高校時代の友達の車に乗ったときに

 流れてきたんですよ~ 懐かしいかったですね 

 このアルバム全曲覚えてます 

 音楽には当時の記憶を思い出させる力が絶対にあると思います

                 PERSONZ / Dear Friends

 2013_01140006.jpg


情報求む


 お友達から、台湾のお土産でいただきました

 きのこのフリーズドライ(しめじ?) のわさび味 

 これがめちゃ美味しいんですよ~ 

 フリーズドライだと思うので、体にも優しそうですしね  

 日本語で わさび と書いてあるので

 きっと日本でも販売していると思うんですよね~

 知っている方いましたら情報ください、宜しくお願い致します 

 2012_12190001.jpg


SP


 スタッフがクリームパンを2個注文してくれたので

 「 何か書いてみる? 」

 げたやが書くよりも上手に書けました、ははは 

 子供達もきっと喜んでくれていると思いますよ 

 2012_12290002.jpg


復活です

 
 しばらくの間、お休みさせていただいていた

 オレンジーナ 200円 復活しました 

 楽しみにしてくれていたお客様も多くいらして

 休み明けの売れ行きが好調で嬉しいです! 

 2013_01140005.jpg


ひなっち

 
 大連に住んでいるいとこの子供が

 リトブレにお土産を買ってきてくれました 

 ポテトチップスなんですけどね

 味付けが、なななんと!! 


 きゅうり味!   

 向こうではメジャーみたいです

 感想はメロン味のような?青臭いような? 

 2013_01140003.jpg


お待たせしました


 大変お待たせいたしました 

 たくさんのお客様からリクエストを頂いていたのですが

 仕事の都合でなかなか仕込む事が出来ませんでした 

 オーショコラ 450円 

 販売再開します! 

 半分サイズは 225円 です 

 2013_01140001.jpg


去年のですが


 名古屋のパン屋さん友達から届きました 

 シュトーレン&名古屋セットです

 名古屋名物は本当にたくさんあって

 どれも個性的で美味しくて 羨ましく思っちゃいますね~ 

 今年は是非とも遊びに行きたいですなぁ~ 

 2012_12290001.jpg


黒豆のデニッシュ

 黒豆のデニッシュは1月の限定なので

 お客様にお薦めすることも多いです 

 ところが、今日のお客様は

 「 おせち料理で黒豆は 飽きちゃたのよね~ 」

 それはごもっとも!

 けれどもけれども、おせちの黒豆とは全然ちがいますよ~ 

 デニッシュのサクサクとカスタードが一緒になって

 あんこが少しだけ入っているのですが、これがまとめ役に

 ぜひ一度食べていただきたいですね 

 2013_01060001.jpg


新年号に


 日清製粉グループさんの社内報

  日清だより の新年号にリトブレが掲載されました 

 お客様が日進フーズの方で

 「 地元の名店を紹介 」 というコーナーで

 お客様と一緒に紹介していただきました 

 その中の一文ですが

 「 わざわざ船橋に訪れて購入する価値のある逸品です 」 

 とあります 

 嬉しいですね~ ありがとうございました 

 2013_01060007.jpg


1月のオススメ


 今月のオススメは
 
 富有柿のクロワッサンザマンド 200円   180円

 自家製の富有柿ジャムをたっぷりと使っています 

 少しこぼれやすいの食べずらいと感じることもあるかもしれませんが

 大きなお口で パクッと食べていただきたいですね~ 

 2013_01060002.jpg


京都より


 京都に帰省していたスタッフが

 京都のパン屋さんを巡って巡って 

 詰めあわせもして送ってくれました~ 

 6件分のよいとこどりです! 

 ショップカードも付いて、一つ一つ説明付です 

 げたやがお年玉頂いた気分でウキウキです 

 しばらくはリッチで楽しいランチタイムになりそうです

 ありがとうございました~ 

 2013_01060005.jpg


1月といえば


 リトブレの1月といえば

 やっぱりこれ! 黒豆です 

 カスタード&デニッシュに、フランスパンで包んだバトン

 やっぱり美味しいので毎年同じ物焼いてしまいますね 

 1月の限定になりますのでお早めに~ 

 2013_01060004.jpg


クリームチーズオニオン


 1月の新作です 

   クリームチーズオニオン 180円  

 玉ねぎ入りのパン生地で

 滑らかクリームチーズを包みました 

 クリームチーズもパン生地も甘さ控えめなので
 
 さっぱりと、ぺろりといけちゃいます 

 2013_01060003.jpg


スマイル&スマイル


 本日から2013年スタートです 

 本年もどうぞ宜しくお願い致します 

 げたやの人生観ですが

 「 どれだけたくさん笑えたか? 」 「 どれだけ大きく笑えたか? 」

 2大テーマです どちらも自分次第ですが

 それぞれに努力も我慢も運も必要です 

 特に今年はリトブレが10周年を迎える節目の年なので

 笑顔溢れる、楽しい一年にしたいですね~ 

 2012_12190003_20130105194855.jpg