fc2ブログ
パン職人げたやの「うない」
LittleBreadsToGoの日常♪

プロフィール

げたや

Author:げたや
生まれ育った千葉県船橋市にて
小さな小さなパン屋を営んでいます
楽しく!美味しく!元気よく!!



カレンダー

03 | 2013/04 | 05
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



カテゴリー



FC2カウンター



RSSリンク



ブログ内検索



感謝です


 感謝祭も無事終わりました 

 おもてなしの気持ちはもちろんですが

 今年の場合は

 強風によって扉が壊れてしまい、裏の扉も破損。。。。 

 そんなこともありながら

 新しい看板をつけようと決意し

 企画、打ち合わせからたくさんの人の力を借りて

 感謝祭の当日には設置完了 

 扉も新調、リトブレの扉のナンバーもなんとか間に合い 

 リトブレ自体がおもてなしの準備ばっちりでした 

 忙しい仕事でしたが

 たくさんのお客様に足を運んでいただき

 笑顔をもらって、乗り切る事が出来ました 

 こうしてみんなで感謝できることに感謝し

 これからも焼き続けていきます 

 楽しく!美味しく!元気よく!!

 2013_04250004.jpg

スポンサーサイト




センス


 感謝祭初日もたくさんのお客様にご来店いただき

 無事終えることが出来ました 

 友達、元スタッフ、親戚、近所の仲間

 お店でおめでとうと声をかけてくれたり

 差し入れをくれたり、お花もたくさん頂きました 

 こういったたくさんの笑顔に支えられて

 また頑張れるんだと思いますね 

  これも元スタッフの力作です
 
 可愛らしくて見やすくて

 いつもいつもありがとう~ 

 2013_04250003.jpg


宝物


 We Have One 

 いろいろな意味を持たせていますが

 一番は

 「 リトブレは宝物を持っている 」

 です。そして、その宝物とはずばり!  笑顔  です

 一番の宝物はお店にある笑顔なんです

 その一瞬一瞬の一つ一つの笑顔の積み重ねで 

 こうして10周年を迎えることが出来ました

 これからも一つ一つの笑顔に感謝し

 一日一日大切に

 よりたくさんの笑顔に会えるように努力していきます 

  両親にも喜んでもらえました 

 2013_04170004.jpg


WeHaveOne


 げたやの夢がまた一つ形になりました 

 もうご覧になった方もいらっしゃると思いますが

 新しい看板をつけました 

 友達にイメージを伝えて書いてもらった

 書き下ろしの1枚です!   

 2013_04250002.jpg


誕生日


 本日、4月25日 がリトブレの誕生日です 

 曜日の都合で感謝祭は28,29日になりましたが

 今日で丸々10年になります 

 ちなみに今日は

 六本木ヒルズさんも10周年の誕生日~ 

 10年前

 「 ライバルは六本木ヒルズだね 勝負だぁ~!! 」

 とか言ってましたw

 ライバルと共に成長できて幸せです、ははは 

 2013_04250007.jpg


習志野


 感謝祭のチラシは 

 店頭で配り、お友達やスタッフに配ってもらったりしていますが

 90%ほどのチラシは、感謝祭前の3日間くらいで

 リトブレの近所にポスティングします 

 毎年、両親が手伝ってくれていてとても助かっているのですが

 今年は強力な助っ人がきます 

 野球部で鍛えぬいた高校時代の友人、浅井さん! 

 高校時代にはこんなことしてもらうなんて想像もしませんでしたが

 いやぁ~ 頼もしい! 3人分よろしくお願いします! 

 2013_04140008.jpg


アンティ

 
 スタッフが買ってきてくれました~ 

 アンティ・アンズのプレッツェル 

 どちらも柔らかめの生地でとても食べやすかったです

 日本に上陸したばかりの頃は行列ができていたらしいですが

 今はそれほどでもないそうですよ 

 ご馳走様でした~ 

 2013_04140001.jpg


全てを知ってゆく事

   きっと見上げた空は青く

     ほらごらんよ

        僕らちっぽけなもんさ
  

 久しぶりに聴いて 

 やっぱり良かったですね 

 気持ちをふっと持ち上げて元気をくれる歌です 

                飛べない鳥 /  ゆず

 2013_04140010.jpg


辻利


 スタッフに京都のお土産を頂きました~ 

 辻利さんとコラボした 生八橋 

 上にかける用の抹茶が別に入っていました

 シフォンケーキもしっとり香り豊かで美味でした

 京都といえば抹茶ですね、ご馳走様でした~ 

 2013_04170002.jpg


米粉&全粒粉


 かむほどに 

   米粉&全粒粉 300円  

 米粉50%配合していますのでモッチモチです 

 ハード系のパンですが、食べやすくなるように

 いろいろと工夫してありますよ~  

 2013_04140005_20130418173210.jpg


10年経っても

 ロールパンを焦がしました。。。 

 10年経っても失敗はします   

 げたやだって、スタッフだって

 だからあんまり怒らずに、誰かが誰かのフォローをできて

 全体で丸く収まればいいのかなと 

 失敗がいいという事はないですが、逆に一つも失敗しないなんて

 気持ち悪いし、人間ぽくないと思いますよ 

 気をつけたり、反省したり、学んでいくのは当然ですけどね

 ロールパン君ごめんなさい、単純ミスは減らさないと 

 げたやはリトブレを丸~く収める為にもっと努力します 

 2013_04140003.jpg


クマー


 ケーキ屋さんの先輩から頂きました 

 クマーなロールケーキ 

 ちょっとずれてしまっていますが 

 本当に可愛く出来ていました

 生地もちゃんとスポンジなんですよね~

 どうやって作っているのでしょうか?? 

 みんなで美味しく頂きました、ご馳走様でした~ 

 2013_04140002.jpg


夏に向けて


 程よく辛く美味しいチョリソを

 新作のサンドウィッチで使いたいな~と思っています 

 美味しい食材にはシンプルな方がいいですけど

 新しいこともやりたいですし、見た目も楽しみたいんですよね~ 

 てなことを考えつつ、今日のお昼ご飯 

 2013_04140004.jpg


フレンチ


 このリトルブランチに入る 

 小さなフリーダムトーストにちょっとした思い出があります 

 子供の習い事の発表会の

 そのお昼ご飯にと リトルブランチ の注文を受けました

 後日、その時に食べたと言うお客様が来て 

 「 この前食べたフレンチトーストがとっても美味しかったから、ここで働いてみたいです 」

 美味しいので買いに来ましたという話はあると思うのですが
 
 働いてみたいって凄いですよね~?

 こんなに小さなパン一つが

 ここまで人を動かすことがあるんだなぁと驚きました 

 2013_03270014.jpg



 今日のランチは卵サラダのせトースト 

 のせるものはいろいろあるので、げたやの気分次第~ 

 甘いのメインでランチっぽくない時もあれば

 実験的にやってみて、これはダメだね。。ってこともあります、ははは 

 この卵サラダは間違いないですが

 温めるだけでも大分違いますし

 マヨをかけるか?チーズをのせるか?によっても

 まったく違うものになりますからね 

 日々楽しみながら食べています 

 (写真に撮ったらあまり美味しそうでなかったです、すみません)

 2013_03170014.jpg


なぜに?


 今日は明太フランスが全然売れませんでした 

 他のパンが売れて、ショーケースが寂しくなってきても

 まだ残っています 

 毎日焼いているし、人気のあるパンなのにな~と

 それが!

 18:00~19:00で全部売れました~ 

 それも明太好きなお客様が喜んで買ってくれましたので

 いつも以上に気分晴れやか 

 ありがとうございました!! 

 2013_03170015.jpg


大納言


 「 僕、このパンが一番好きなんですよ~ 」

 と言って指差してくれたのは 大納言 150円 

 目立ちませんが、何気にファンの多いパンです 

 モッチリとした塩味の生地に

 ほんのり甘く、柔らかな大納言小豆が混ぜてあります 

 どちらかというと甘いパンですが

 パン生地には一切砂糖を使っていません

 そこらへんの甘さ控えめな感じが人気なのかもしれませんね~ 

 2013_03170016.jpg


まかない


 げたやのランチは ほぼパン です 

 今日はエビカツバンズで使っている

 甘辛ソースが余ったので、ゴーブレミミに塗って焼きました 

 想像以上に美味しかったです 

 ちなみにマヨネーズ塗って焼いただけのトーストも大好きです 

 2013_03170013.jpg




素敵!


 今月の28(日)29(月)の2日間開催する

   リトブレ10周年感謝祭  

 そのチラシが完成しました~ 

 今回のチラシは

 開店の時のチラシ、HP、シールのデザインなどなど

 何もわからないげたやを優しく支えてくれた

 Qalitasの堀さんにお願いしました

 「 もう10年以上のお付き合いになるんですね~ 」 

 なんて話しながら快く引き受けてくれました 

 素敵なチラシに気合も入ります! 

2013_04070002.jpg


景品


 子供の遊びの景品に使うそうです 

 中身は普通のクリームパンですけど

 こういうのも可愛くていいですね~ 

 ハート と 音符 と ??

 2013_03290005.jpg


クグロフ


 「 ブログ見ました~ あのチョコのパンありますか? 」

 げたや的にかなり嬉しい瞬間です 

 しかししかししかし 今日は朝からとても忙しく 

 お客様がこう声をかけてくれたときに

 ショコラクグロフ は売切れだったんですよ。。。。 

 本当に申し訳なかったです

 クグロフは型の数が決まっているので

 どうしても大量生産は難しいんですよね 

 「 また来るから大丈夫よ、食べられるの楽しみにしてるわ~ 」

 「 あ、ありがとうございます 」

 2013_04030003.jpg


寒麹漬けチキンサンド


 サンドウィッチの新作です 

   寒麹漬けチキンサンド  

 寒麹に漬けたチキンをローストして

 サンドしました

 このチキンが柔らかくてパンによく合います 

 緑のソースは、西船橋産の小松菜を使った特製ソースです 

 寒麹と塩麹では材料に違いがあります

 寒麹 = 麹 + もち米 + 塩 + 砂糖

 塩麹 = 麹 + 水 + 塩

 リトブレではげたやの好みで寒麹を使っています 

 2013_04030007.jpg


ショコラクグロフ


 4月の新作をアップ画像でお届けです 

   ショコラクグロフ 250円  

 チョコブリオッシュのリッチな生地で

 アーモンドクリームと一緒に

 ホワイトチョコレートとカシューナッツを包み込みました 

  2013_04030005.jpg


さらば友よ


   今なら言えるだろうか 

           偽りの無い言葉

    輝ける君の未来を願う 本当の言葉
  

 さくらの名曲って本当にたくさんありあますよね 

 この別れと出会いの季節とちょうど重なるんですから、当然ですね

 この歌もそう 

 自分がしっかりしていないと

 人の心配している場合じゃなくなっちゃいますし 

 説得力もないですよね~ まずは自分!がんばらないと!

                     森山直太郎 / さくら(独唱)
 
 2013_03270004.jpg