fc2ブログ
パン職人げたやの「うない」
LittleBreadsToGoの日常♪

プロフィール

げたや

Author:げたや
生まれ育った千葉県船橋市にて
小さな小さなパン屋を営んでいます
楽しく!美味しく!元気よく!!



カレンダー

03 | 2015/04 | 05
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



カテゴリー



FC2カウンター



RSSリンク



ブログ内検索



ひろぴん


 や 「 店長、うちの母親が店長さんにって これを 」

 げ 「 えええ! まじですか? ありがとうございます!! 」

 スタッフのお母様がわざわざげたやにとパンをくれました 

 いやぁ~ 本当に嬉しいです 

 パンを選ぶときにげたやのことが頭に浮かんだってことですよ 
 
 すごいですよね~ 嬉しいです! ご馳走様でした!

 001_20150430191604b8f.jpg

スポンサーサイト




夏みかんザマンド


 旬の新作です 
  
   夏みかんザマンド 180円  

 今が旬の夏みかんを贅沢に使って
 
 特製アーモンドクリームを作りました 

 ほんのり甘いパン生地にホワイトチョコレートをのせて

 その上からアーモンドクリームをたっぷりかけて焼き上げました 

 ざっくりとした食感も楽しめて美味しいですよ~ 

 007_20150429194516030.jpg


12周年感謝祭


 なんとか無事終わりました 

 たくさんのお客様にご来店していただき

 改めて いろいろなことを感じました

 お客様にパンを提供できる喜びだったり 

 お客様の笑顔を見れる幸せだったり 

 スタッフみんなで頑張ろう!という一体感を味わえたり 

 失敗したときに助けてもらったり、助けてあげられたり 

 差し入れしてくれた友達も嬉しかったなぁ 

 おめでとうって言ってくれたお客様も何人もいらして 

 船橋の飲食店の仲間もわざわざ買いに来てくれたし 

 副市長さんもプライベートで来てくれたり 

 同級生のおかあさんも、げたや父母の友達もたくさん来てくれて 

 みんなみんなに感謝です

 12年の間に一度でもお店に来てくれたり
 
 リトブレのパンを一口でも食べてくれたお客様全員にもう一度感謝します

 こんな喜びを感じられる感謝祭を

 これからも何年も続けていきたいですね~ 

 001_201504271921443a8.jpg


特等席


 今日と明日はリトブレ12周年感謝祭 

 リトブレ史上初めて選挙と重なったこともあって

 たくさんのお客様にご来店いただきありがとうございました

 先日頂いた素敵な 額 も設置がなんとか間に合いまして 

 ちょうど良いタイミングでみんなに披露することが出来ました 

 006_201504262102135a5.jpg


空と海


 これもプレゼントでいただいたものです 

 リトブレのカードに合うように特別に作っていただいた一点もの 

 さわり心地も気持ちよくて最高です 

 絶対にお店に飾ります!

 ありがとうございました 

 004_2015042521030337e.jpg


あおすいいっとん


 素敵なプレゼントいただいちゃいました 

 げたやの宝物入れに大事にしまいます 

 わざわざげたやの為に

 書いてくれて、用意してくれて、プレゼントしてくれて

 そのときの光景を思い浮かべるだけで感動です 

 3人とも本当にありがとー!!

 是非 また遊びに行かせてください! 

 003_201504241816168dc.jpg


パキッとヒット!


 げたやは基本的にアイス大好き

 ソフトクリームもカキ氷も大好きなので 

 相当の量のアイスを食べています 

 そんなげたやに最近ヒットしたのがこれ 

 チョコの食感といい、チョコの甘さといい、チョコの口溶けといい

 う~ん 大好きです 

 しばらくはまりそうな予感がしますね、ははは 

 004_20150423190351c0b.jpg


曲げない


 千葉の超有名店 ツォップさん の

 カレーパンをいただきました 

 げたやがずいぶん前に買いに行ったときにも思ったのですが

 焼き色 (揚げ色) がとても濃いんですよね 特にカレーパン 

 多分ですけど、お客様からクレーム的なものもあると思うんですよ 

 けれども、こうして今また食べてもしっかりとした揚げ色は変わらず

 何が言いたいかというと

 自分が美味しいと思うものがぶれていない!ってことです 

 人の目ではなく 自分の目で美味しいと思うものを作り

 それを提案し、口にしてもらう、そして商売にする

 それはそれは簡単なことではないです

 人と違うことをすれば、異論を投げかけてくる人がいます

 けれども自分はこっちのほうがいいと思う

 そんな時に その気持ちを曲げずに進むのは

 とても強い気持ちを持つ人でないとできないですね 

 その強い気持ちを持つために必要なのは
 
 信念だったり、経験だったり、仲間だったりするんでしょう

 とても美味しかったです  励みになりました 

 ありがとうございました!
 
 002_20150422183450a3d.jpg


飲み比べ


 スタッフがみんなで集めた結晶です 

 昼間からみんなで飲み比べという名の宴会をするみたいです 

 げたやは感謝祭の仕込みをがんばります! 

 001_201504191826305fa.jpg


12周年感謝祭


 今年も開催します! 

   リトブレ12周年感謝祭  

 チラシも出来上がりましたので

 お客様にもじゃんじゃん配っています 

 チラシを余計にほしい方は言ってもらえれば

 配布のお手伝いお願いしたいと思いますので

 よろしくお願いいたします 

 003_20150418182826cb4.jpg


チュイール


 香ばしい軽い歯ごたえが人気です 

 チュイール 230円 

 アーモンドスライスをたっぷり使った焼き菓子です

 とても割れやすいので袋詰め作業はスタッフも緊張するみたいです 

 けれども この割れやすさが美味しさにもつながっていると思うので

 集中力をあげて詰めてもらっています

 パン屋さんの焼き菓子らしく

 自家製のパン粉を配合しています  

 005_201504171707407f3.jpg


入れ替え


 暖かくなり、寒くなり、暖かくなり

 今度はこのまま季節が進みそうですね 

 涼しい間に好評いただいていたデニッシュも一時お休みに入ります

 デニッシュトロワショコラ、フィグダイアン 

 夏過ぎて涼しくなる秋頃にはまた戻ってきます

 そのかわりに休んでいたブルーベリーが復活します 

 003_20150416180001dd8.jpg


感激です!


 またまた結婚のお祝いをいただきました 

 「 美味しいワインだから

  おうちに帰って二人で開けてね、うふふ 」

 そういっていただいたので

 大事に持って帰り、二人で開けてみました 

 すると、どこからともなく。。。

 「 パパパパ~ン   パパパパ~ン   」

 なんと箱から結婚式行進曲のメロディが流れてくるではないですか 

 こんなサプライズあるんですね、感動しました 
 
 ありがとうございました! ワインも美味しく頂きます! 

 010_20150415182904040.jpg


フライパン


 スタッフが作ってきてくれました

 マフィンサンド 

 このマフィンですが 

 某有名ベーカリーの人気マフィンを真似して作ったそうです
 
 オーブンではなく、フライパンで焼いたそうな 

 げたやにいろいろと新鮮な刺激をくれて感謝しています 

 美味しかったです ご馳走様でした~ 

 009_20150413174427f6b.jpg


繋がってるから


   出会えた事 全ての日々

    素直に今ありがとう

      これからも僕たちらしく

          生きていけるように
  

 大事な人を亡くした友達がこの歌をくれました 
 
 さよならよりも ありがとう を伝えたかったんでしょうね

 人との別れは辛く悲しいですけど

 きっとみんな乗り越えて進んでいくんですよね

 素敵な歌をくれてありがとう 

 またみんなでワイワイ食べましょう! 

                       レミオロメン / ありがとう

  お土産頂きました

 008_20150412184939c55.jpg
 

所さん

 
 素敵な言葉に出会いました 

 これから この言葉を自分の本棚にしっかりしまっておこうと思います
 
 なぜ そこまでそう思ったかというと、理由は2つあります 

 一つは その考え方が自分自身足りない部分だと感じているから 

 もう一つは この考え方で行けば

 この先楽しいことがたっくさん待っているのではないかな~ 

 と、素直に思えるからです 

 「 俺が妻と結婚したのは

  妻の笑顔を長い時間見たいから

  今、妻を笑顔にしてあげられてないなら

  笑顔にしてあげられてない俺が全て悪い 」   所ジョージ 


  今日のおやつ 
 
 005_20150411173413d0f.jpg


まな板


 まな板を新調しました~ 

 使い込んだものも、手になじんで使いやすいですが

 新しいものはやっぱり綺麗で気持ちがいいですね 

 素材も 軽く、丈夫になったような気がします

 006_20150410181225c6a.jpg


あまりっちょ


 そのポムドテールの

 余りのジャガイモがスタッフのブームです 

 ちょっとした取り合いが起きてますよ、ははは 

 鉄板に並べて焼いただけのシンプルなものなのですが
 
 ポテトチップよりも断然!美味しいです! 

 材料もシンプルで安心なものなので、より美味しく感じられます

 007_201504091930021a9.jpg


ポムドテール


 ポムドテール復活しました 

 ジャガイモを薄く切って並べて

 ハーブソルトをかけて焼き上げています 

 パン生地はもちもちで塩味で大人からお子様まで人気です

 ちなみに ポムドテール とはフランス語でジャガイモのことをさします 

 意味は直訳すると 大地の林檎 です 

 昔の人はこの価値のある食べ物を

 聖書にでてくる林檎になぞらえて

 このような名付けたのではないかといわれてるそうですよ

 Pomme de terre = Poteto = じゃがいも

 004_20150408183732530.jpg


今月のオススメ


 今月のオススメは

 ラスクブラン 通常330円   今月に限り 310円 
 
 スタンダードなきび糖味で

 開店当初から人気のラスクです

 さくさく というよりも ガリガリ 

 しっかりとした食感で後を引く美味しさです  

 002_20150406191358519.jpg


ずっと幸せに

  揺れる木漏れ日

      薫る桜坂

        悲しみに似た 薄紅色
 

 桜の代表曲ですよね、げたやも大好きです
 
 歌詞自体はちょっと切ないストーリーですが

 柔らかな曲調と桜の舞う風景が心地よく重なりますね

 リトブレの隣の神社も満開です 

 仕事しながら花見できるなんて幸せですね~
 
 今年も綺麗に咲いてくれてありがとう 

 優しい色で癒してくれてありがとう 

                            福山雅治 / 桜坂

 001_20150405145930958.jpg


 

仲間


 新しく仲間が増えました 

 ショッピングモールなどでたくさん並んでいると

 ついつい探してしまいますね 

 げたやは食パンマンが好きなので

 食パンマン狙いで2回!! 

 そして結果がこちらです。。。。。。 

 ハーヒフーヘホー! 

 004_20150404182849c1d.jpg


おたおめ


 今日もスタッフの誕生日~ 

 今回はブリオッシュ生地に

 カスタード、林檎、クリームチーズ、シナモンシュガー 

 甘さ控えめに仕上げましたよ 

 007_2015040317573838f.jpg


ついに引退


 リトブレで初めてアルバイト募集をして

 一番最初にアルバイトをしてくれた 

 スタッフにもらったものです 

 以前にスターバックスさんで働いていたので
 
 お店用にとプレゼントしてくれました 

 それから長いこと愛用してきたのですが

 修理して使ってきた取っ手の部分がまた壊れてしまったので 

 お疲れ様をすることにしました

 今まで長い間ありがとうございました! 
 
 001_20150402182910c0d.jpg


金町の


 柴又の帝釈天へ行ってきました 

 そして、パン屋さんを探してしまうのは

 職業病のようなものですね、ははは

 近くに評判のお店があったら行きたいですし

 たまたま見つけたパン屋さんでも入っちゃいますよね~ 

 今回は パンは食べたことはあるけれども

 お店には一度も行った事がまだ無いという

 とらやベーカリーさん 

 リトブレよりも小さなお店で忙しそうに仕事していました 

 なすとトマトとチーズのサンドウィッチがとても美味しかったので

 真似しちゃおうかな~ なんて 

 006_20150401193442eff.jpg