fc2ブログ
パン職人げたやの「うない」
LittleBreadsToGoの日常♪

プロフィール

げたや

Author:げたや
生まれ育った千葉県船橋市にて
小さな小さなパン屋を営んでいます
楽しく!美味しく!元気よく!!



カレンダー

10 | 2015/11 | 12
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



カテゴリー



FC2カウンター



RSSリンク



ブログ内検索



豊作


 今年もたくさんの富有柿が届きました~ 

 毎年毎年ありがとうございます! 

 富有柿発祥の地である 岐阜県瑞穂市 から

 直送してもらっています 

 今年も柿は特に大きくて 色も濃くて 甘みも強いと思います 

 もちろん 恒例のジャムも作りますのでお楽しみに~ 

 IMG_4027.jpg

スポンサーサイト




忘年会


 忘年会のシーズンやってきますね 

 とはいえ リトブレも繁忙期を迎えています 

 いろいろ誘っていただきありがたいのですが

 夏にたくさんお休みいただいている分
 
 冬場はしっかりと仕事に専念しようと思っていますので 

 よろしくお願いいたします

 ちなみにリトブレの忘年会は 

 毎年11月上旬にやってしまうので 今年ももう終わりましたよ~ 
 
 IMG_4018.jpg


昨日の

 昨日の記事で
 
 「 随分と適当に置いてある写真でしたね? 」

 という話があったのですが

 昨日の写真は げたやの朝食のひとコマです 

 食べながら仕事しているので ひと口づつ食べられるのは

 とても効率がいいんですよね~ 

 受験勉強や 読書しながらとか ゆっくり食べてる時間の無い忙しいとき

 などにも使える技だと思いますのでお試しください 

 003_20151128192601022.jpg


まずカットして


 パンの美味しさには歯切れの良さや

 口溶けの良さ、食感などもあると思うのですが 

 手に持ってかじりながら食べるのと

 手で一口大に切って食べるのでは食感も変わってきます 

 口を閉じたり開けたりしながら食べるのと 

 閉じたまま噛んでいくのでもまた違いますよね 

 ひと手間かかりますが 食べる前にカットして一口づつ食べると

 いつもと違う食感で楽しいですよ~ 

 上品に見えるだけでなく 美味しさも絶対に変わってきます 

 げたやオススメの食べ方です 

 IMG_4020.jpg


シュトーレンショコラ


 今年からはじめた新しいシュトーレン 

 どんな新作でも どれだけ自信があっても

 お客様の感想を聞くまでは やっぱり不安はあるんですよね 

 今日はシュトーレンショコラを

 とっても美味しかったと伝えてくださったお客様がいて

 めっちゃ笑顔になれました ひとつ自信がつきました

 ありがとうございます 

 IMG_4019.jpg


シュトーレンありますか?


 「 シュトーレンありますか? 」

 入ってきたお客様にすぐ質問を受けることがあります 

 きっと頼まれて買いに来られたか

 お友達に勧められて来られたお客様なんですよね~

 どちらにしても げたやは嬉しいです! 

 欲を言えば 他のパンも少し見ていっていただきたいと思いますが

 嬉しいです! ありがとうございます! 

 ご来店してくれたお客様も 頼んでくれたお客様も

 勧めてくれたお客様もありがとうございます! 

  名古屋土産にいただきました いけてると思います

 003_20151125192925960.jpg


安心してください


 先日お客様の子供が粗相をして

 お店を少し汚してしまったんですよ 

 お母さんがとても気にして

 手にしていた洋服で床を拭いてしまうほどだったんです 

 でも安心してください! 

 ちょうど床を掃除したいタイミングだったので綺麗にしておきました 

 今回の件、リトブレでよかったなとちょっと思っています

 けれども 汚してしまってお店が困ったことは伝えて欲しいですし

 なにより お母さんは本当に困ったんだよっていうのを

 しっかり伝えて欲しいなと思います 

 そしてまた二人笑顔でご来店して頂けたら嬉しいです 

 IMG_4022.jpg


カラムーチョ


 以前のブログを見たスタッフが

 違う味の新作を買ってきてくれました ありがとー! 

 う~ん 正直に言うと

 カレーのほうが数段美味しかったです 

 004_2015112319093793d.jpg


にくまん


 今日のお昼ご飯は

 自家製 にくまん 

 にくまんとパンはとっても似ていますからね 

 ざっくり言うと

 蒸したらあんまん 焼いたらあんぱん ですよ

 ざっくりですけどね ざっくり 

 005_201511221952489e7.jpg


話題のチャーハン


 友達がプレゼントしてくれました 

 と 「 これね 知ってる? 」

 げ 「 いや、オレあんまり冷凍食品のところ見ないからな~ 」

 と 「 オレもまだ食べてないんだけどさ 美味いらしいよ

     料理得意でめっちゃいろんなことやる友達が

     美味しいって言ってたからね 」

 げ 「 ほー それはかなり期待できるね 」

 と 「 間違いないでしょ 」

 げ 「 あざ~っす 後でいただきます!  」

 レンチンして食べたのですが 

 美味しかったでございます! 研究されてますね 

 006_20151121195041289.jpg


11月のオススメ


 11月のオススメは

 ピーナッツピーナッツ 180円  160円 

 舌触りのよい柔らかなパン生地に

 ピーナッツクリームをたっぷり絞ってあります 

 散らしたピーナッツも程よい食感をくれます

 特に男性のお客様に人気があるように感じますね 

 002_2015111919445562b.jpg


オリーブ&フロマージュ


 11月の新作です 

   オリーブ&フロマージュ 280円  

 オリーブのペースト タプナード をたっぷりと塗り 

 チーズと一緒にサンドして焼き上げました

 程よい塩加減と もっちりした噛み応え 

 ワインのお供にも最適ですし げたやは朝ごはんに食べてます 

 007_20151119194445814.jpg


かぼちゃのクロックムッシュ


 会津坂下より

 かぼちゃのクロックムッシュ 150円 

 会津から送ってもらった金山かぼちゃを

 クロックムッシュに入れました 

 かぼちゃとハムとベシャメルソースとチーズ 

 是非食べてみてくださいね~

 008_20151118203745210.jpg


お幸せに~


 先日の日曜日に

 元スタッフの結婚式がありました 

 その式に今のスタッフが二人誘われて出席しました 

 辞めた後も繋がっているって素敵ですよね

 げたやは出席できなかったので

 代わりに このこ に出席してもらいました 

 末永くお幸せに~ たまには遊びに来てくださいね 

 001_20151115190033837.jpg


シュトーレン

 
 お待たせしました

 リトブレの冬のスペシャりテ 

 シュトーレン販売開始します 

 いつものシュトーレンは 大 と 小 のツーサイズ

 価格は昨年と同じです
 
 それに加えて 今年からチョコのシュトーレン 

 シュトーレンショコラ 2500円(税別) をはじめました 

 友達とスタッフに味見してもらったのですが

 評価は上々です  ほっ 

 仕込んでいるときの香りと 焼いているときの香りと

 思い出しながら 確かめながら 味わいながら作っています 

 009_20151114202048e39.jpg


タプナード


 スタッフがタプナードを作ってきてくれました 

 タプナードとはオリーブを使った塩味のペーストです

 お昼ごはんにみんなでパンに塗って食べました

 これがとても美味しかったので 
 
 レシピとコツを教えていただき

 お店で使うことにしましたよ~ 

 サンドウィッチなどにも使えそうです 

 めっちゃ想像がふくらみました  めっちゃ幅が広がりました 

 めっちゃ楽しみできました   ありがとうございました!

 IMG_4000.jpg


パリ


 げたやはパリに一度だけ行ったことがあります 

 20歳ころです 

 パンもお菓子もそれなりには食べたのですが
 
 美味しいと感動することは無かったです 

 有名なお店に行っていないというのもありますが

 正直、こちら側の知識や経験が足りなかったですね 

 その後にも パリへ行った人達の話を聞くと

 食べ物はどれも美味しかったという話が多いんですよね

 今のこの知識、経験を踏まえて 

 もう一度パリを食べてみたいとおもっています 

 いつかじっくりと味わって来たいですね 

 IMG_3992.jpg


お宮参り


 昨日はお宮参りへ行ってきました

 船橋大神宮 

 げたやが小さな頃から ずっとお参りにいっている場所です 

 綺麗な綺麗な祝い着で みんな笑顔で楽しめました 

 その祝い着も母親の実家である

 呉服屋のおばさんがプレゼントしてくれたもの 

 その祝い着をみながら

 人生をこんなに華やかに色づけてくれるんだなぁ 

 と思いました ありがとう 

 IMG_3994.jpg


お疲れ様でした


 お友達のお店が閉店しました 

 主に理由は2つ

 一つ目はもう片方の仕事が忙しくなったため

 今までもかなり無理していたところもあるので仕方ないかと 

 もう一つは体調不良のため

 これはげたやも他人事ではありません 

 永く続けるためにはいろいろなコツが必要不可欠ですね

 そうはいっても30年の歴史に幕を下ろすときって

 いったいどんな気持ちなのでしょうか? 

 きっとそこにたどり着いた人にしかわからないんでしょうね

 今はゆっくり休んでもらって
 
 これからの活躍に期待しています 応援します! 

 IMG_4007.jpg


ハンサムね


 帰り際にお客様が 

 お 「 あら、バゲットもあったのね 」

 げ 「 はい、しっかり焼いてあります 」

 お 「 ハンサムね 今度いただくわ~ 」

 げ 「 ありがとうございます、はい!ぜひ 」

 パン好きな人は見た目である程度わかっちゃうんですよね 

 フランスパンだと 柔らかそうなお店もありますし
 
 白っぽく焼き上げているお店もありますから 

 とはいえ バゲットをほめてもらえると嬉しいですね  

 IMG_4004.jpg


ナンです

 
 大量のナンの注文をいただきました 

 スタッフにも手伝ってもらいながら準備しました 
 
 そんな作業の中 スタッフが

 ス 「 これなんなんですか? 」

 げ 「 ナンデス 」

 ス 「 なんに使うんですかね? 」

 げ 「 催事で使うナンデス 」

 リトブレは今日も楽しい空気が流れています  

IMG_4008.jpg


デニッシュ丸ごとぶどう


 季節の新作です 

  デニッシュ丸ごとぶどう 240円 

 デニッシュひとつに付き 二粒丸ごと入っています
 
 一緒にあわせたのは さっぱりめの(甘過ぎない)

 チーズケーキクリーム! もちろん自家製です 

 ぶどうを甘く煮てあるので 一緒にがぶっと食べていただきたいです 

 IMG_4003.jpg


素敵なもの


   僕のあげたもので

      たくさんの人が幸せそうに笑っていて

    それを見た時の気持ちが

         僕の探していたものだとわかった
 

 歌の中では 「 惜しいような気もしたけどあげることにした 」 ですよ

 自分も大切だけど 相手のことを思える気持ちがもっと大切なんですよね 

 なかなか難しいです 特に若いときは全然わからなかったですよ、ははは

 これからは 普通にこう思えるくらいの余裕というか 優しさを忘れずに過ごしたいです 

 この歌詩を聞いた人達の気持ちが少し柔らかくなるような素敵な一曲です 

                           僕が一番欲しかったもの / 槇原敬之
 
 005_2015110519040147c.jpg


特別に


 スタッフから 

 ス 「 店長~ 今度お弁当でサンドウィッチ作りたいんですけど

     小さいバンズとかロールって作ってもらえますか? 」

 げ 「 いいよ~  特別ね! 」

 小さく焼いただけなんですけど 可愛らしいですよね 

 後は、上手に仕上げていただきたいです 

 008_201511041946003e6.jpg


お手伝い


 本日 お友達のお店がリニューアルオープン! 

 その新しい建物の設計をしたのもげたやの友達

 新しいウェブサイトを作ったのもげたやの友達

 お店の新しい看板もげたやの友達が

 そしてげたやは同じ職人として

 いくらかはお役に立てると思います! お手伝いに行ってきます!

 久しぶりに徹夜かな~ ははは   頑張ります! 

 006_20151102192451e42.jpg


モデル


 先日ベーコンエピを注文してくれたお客様がいらして

 こんな話をしてくれました 

 お 「 この前 エピを注文したじゃないですか

     どうしてもあの日にほしかったんですよ 」

 げ 「 あ、ありがとうございます 何かあったんですか? 」

 お 「 実は これにどうしても必要で  」

 と言って 携帯の画面を見せてくれました

 そこには 上手に描かれた ベーコンエピの絵 

 お 「 どうしてもリトブレさんのとがったエピで描きたかったんですよね 

     丸まったエピ じゃなくって シャープなエピ で 」

 げ 「 確かにいろいろなエピがあるので丸っこいのもありますよね 」

 お 「 もう絶対にこれって決めてました!  」

 げ 「 ありがとうございます!

     絵も凄い! 上手ですね~ 

     いやぁ~ なんだか恥ずかしいですけど嬉しいです 

     きっとモデルのエピも喜んでいますね~ 」

 お 「 その後は美味しくいただきました、うふふ 」

 ありがとうございました、嬉しかったです 

 めっちゃ元気でました 

 001_20151101183130448.jpg