fc2ブログ
パン職人げたやの「うない」
LittleBreadsToGoの日常♪

プロフィール

げたや

Author:げたや
生まれ育った千葉県船橋市にて
小さな小さなパン屋を営んでいます
楽しく!美味しく!元気よく!!



カレンダー

12 | 2016/01 | 02
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



カテゴリー



FC2カウンター



RSSリンク



ブログ内検索



亀十


 スタッフが2時間並んで買ってきてくれました

 並んだ時間を聞いて 
 
 より美味しく食べられた気がしますね、ははは

 ご苦労様でした! ご馳走様でした! 

 IMG_4080.jpg

スポンサーサイト




興味あります


 ス 「 この前コストコ行ったんで バゲット買ってみたんですよ

     結構美味しかったんですけど 店長はそういうの興味あります?  」

 げ 「 うん! あります 一口でいいから食べてみたいです 」

 ス 「 そうなんですね、じゃ今度持ってきますね~ 」

 食感も香りもしっかりしていて

 美味しかったです ご馳走様でした 

 IMG_4079.jpg


悪魔のトースト

 
 今、話題ですか? 

 スタッフが教えてくれた

 「 悪魔のトースト  」 

 お昼ごはんに作ってみました

 感想は。。。。。いろいろやばいですね 

 げたやは砂糖をかけた上にチーズをかけたのですが

 逆のほうが良いみたいです

 懲りずに今度試してみようと思っています、ははは やばい?

 IMG_4081.jpg


そうなのよ


 杖をついたおばぁちゃんが

 ゆっくりとお店に入ってきてくれました 

 お 「 こんなお店だったのね やっと来れたわ 」

 げ 「 いらっしゃいませ! ありがとうございます 」

 続けて優しい笑顔で話してくれました

 お 「 けど パンは何度も食べたことあるのよ~ 」

 げ 「 そうなんですね、ありがとうございます 」

 お 「 私はサンドウィッチが好きなんだけど

     ここのはどれもとっても美味しいわ
 
     孫がおばぁちゃんにって買ってきてくれるのよ~ 」

 げ 「 優しいお孫さんですね 素敵です 」

 お 「 そうなのよ! 」

 その瞬間 とってもいい笑顔でしたね~ 

 おばぁちゃんはきっとお孫さんが大好きなんだと思います

 お孫さんもおばぁちゃんが大好きなんでしょうね

 げ 「 パン屋さんにこのお話したらお店の人もとっても喜んでいたと

     お孫さんに伝えてくださいね~ ありがとうございました! 」

 IMG_4070.jpg


バレンタインショコラ


 2月14日まで限定の新作です 

   バレンタインショコラ 1200円  

 新作開発にあたり シュトーレンを参考にしながら考えていきましたので

 シュトーレン好きな方には 間違いなく喜んでいただけると思います

 程よい食感にチョコの香りが広がります 

 試食したスタッフの感想も上々~ 

 げたやも自信を持ってお届けします! 

 IMG_4085.jpg


安いなぁ


 レジを打ち終わって 

 げ 「 お会計が 1749円 になります 」

 でちょっとした間があってから

 お 「 あってる? 安いなぁ 」

 その場ですぐに確認してから 

 げ 「 はい、間違いは無いです 」

 お 「 あたしね パン屋さん大好きでいろんなとこ行くんよ
 
     でね 絶対に食パンとフランスパンとクリームパンとデニッシュは買うからね

     もちろん他のも買うけど

     そしたらびっくりする値段のときもあるやん、値段いちいち見んし

     ここんお店は安いわ えらい得した気分やわ~ 」

 げ 「 場所柄もあると思いますけど
    
     喜んでいただけて嬉しいです また是非よろしくお願いいたします 」

 お 「 そうやね、美味しかったらまた来るわ、ははは 」

 リトブレが特別安いとは思いませんが

 パンにとって値段もとても大切な要素なんですよね

 味と値段を吟味して お得と思ってもらえたら嬉しいですね 

 きっとまた来てくれると思います! ははは 

 IMG_4071.jpg


ヴィオレダマンド


 試食で好評だった新作です 

  ヴィオレダマンド 180円 

 美味しいむらさき芋を試しに使って欲しいと

 農家さんにサンプルをいただきましたので そこから考えました 

 程よく食感を残しつつ 餡子にして

 アーモンドクリームとあわせました 
  
 アーモンドクリームのラムの香りと むらさき芋が

 とてもよく合いますね! 

 中にもむらさき芋餡を忍ばせています 

 IMG_4078.jpg


金シリーズ


 金のシリーズもたくさんでましたね~ 

 見たことの無い新しい商品を見つけても 

 これも美味しいのかな?と思ってしまう自分もいるので 

 ブランド戦略としては成功していると思いますね、ははは

 ラーメン屋さんもパン屋さんもさらに頑張らないと!です

 IMG_4074.jpg


オーショコラ


 よくあるチョコブレッドは

 食パンのパン生地で 

 出来合のチョコシートを折り込んだものですが 

 そのチョコシートをげたやが使いたくないと思ったのと 

 その生地とシートの逆をやってみたら面白いのでは?
 
 と言った思考が オーショコラ の原点です 

 しっとりとしたチョコ生地で四葉バターを折り込んで層をつくっています

 スタッフにも人気で焼きあがると喜んでくれるので嬉しくなりますね 

IMG_4073.jpg


八幡から


 お 「 ここのパンが気に入っちゃってね~  」

 げ 「 あ、ありがとうございます 」

 お 「 パンのお味がよくって とても好みだわ

     私は柔らかいパンがすきなのよね 」

 げ 「 そうですか 気にっていただけて嬉しいです 

     季節でパンの種類もいろいろ変わりますので

     そういたっところも楽しみにしていてくださいね~ 」

 お 「 はい、よろしくね

     私はおばあちゃんだけど 八幡から自転車で来たのよ~  」

 げ 「   そうでしたか 八幡は結構遠いですね 
 
      わざわざありがとうございます 帰り道気をつけてくださいね 」

 リトブレから八幡まで 

 げたやの足でも1時間はかかるのではないでしょうか?

 この寒い中 本当にありがとうございます! 元気いただきました 

 IMG_4069.jpg


ジャケ買い


 気のせいかもしれませんが

 目が合ってしまったような。。。気がします 

 IMG_4067.jpg


A&P


 スタッフが手作りのジャムを持ってきてくれました 

 長野産の林檎とパイナップルのジャム 
 
 2種類を混ぜたジャムの場合って

 どちらかの味しかしなくなってしまったり

 せっかくの美味しさがなくなってしまったりで難しいのですが 

 両方の味がしっかり味わえる美味しいジャムでした 

 ご馳走さまでした~ 

IMG_4068.jpg

 

エシレ


 ちょうど最近テレビで見たので

 スタッフともそのお店の話をしていました 

 そうしたら!ですよ

 友達から焼き菓子の詰め合わせをいただきました~ 

 しっかりと焼いてあって、濃厚でどれも美味しかったです 

 いつか エシレの名前の入ったパウンドケーキも

 一口食べてみたいですね~ 

 IMG_4065.jpg


31


 げたやに少しですが臨時収入があったので

 みんなで 31アイスクリーム を食べました 

 トッピングでリッチに仕上げました~ 

 IMG_4063.jpg


ジャガタプナード


 1月の新作です 
 
   ジャガタプナード 180円  

 タプナードはオリーブのペーストのことです

 昔はオリーブ全般が苦手だったげたやですが 

 歳を重ねるとともに美味しさに目覚め 

 今では大好きになっています 不思議ですね~ ははは

 そのタプナードとジャガイモ、チーズを一緒に焼き上げています

 少し温めていただけると 

 より一層美味しく召し上がっていただけると思います 
 
 IMG_4062.jpg


厚切りトリハムサンド


 1月の新作です 

   厚切りトリハムサンド 280円  

 自家製の柔らかな鳥ハムを

 しっかりと味わっていただけるように厚めにスライスしました 

 一緒に合わせたのは オリーブのタプナード と
 
 セミドライにしてオリーブオイルに漬けた プチトマト です

 どちらも上手に鳥ハムを引き立ててくれていますよ 

 IMG_4064.jpg


どっちやねん?


 休み明けのスタッフとの会話です 

 あ 「 店長 紅白は見ましたか? 」

 げ 「 ああー 全部は見てないけどテレビはついてたから見たよ~ 」

 あ 「 X JAPAN みました? 」

 げ 「 見たよ~ 」

 あ 「 X JAPAN の トシキ って知ってます? 」

 げ 「 ん? 」

 あ 「 トシキ見てたら店長の友達に似てるなって思ったんですよね 」

 げ 「 んん? 」

 こんな間違い方あります? TOSHI なのか YOSHIKI なのか

 まー こんな感じなので

 リトブレは今年も楽しく仕事が出来そうだなと思いましたね、ははは 

 IMG_4056.jpg


こちらも黒豆


 こちらも1月の定番になりましたね

 黒豆のバトン 200円 

 外見には見えませんが中にたっぷり黒豆が入っています

 見えるように成型すると 豆が焼けすぎて固くなってしまいます 

 見た目は地味ですが このように成型したほうが

 全部の豆が美味しく焼きあがります 

 げたやオススメです 

 IMG_4058.jpg


新年なので


 一月のリトブレの定番といえばこれです 

 黒豆のデニッシュ 180円

 何年も同じパンを焼いていますので 

 中には覚えてくれているお客様もいらして嬉しいですね~ 

 柔らかな丹波の黒豆とリトブレデニッシュのコラボを

 ぜひお楽しみくださいませ 

IMG_4060.jpg


相棒


 機械は大事に使っているほうだと思いますが 

 10年以上使っていると調子が悪くなってくる機械もありますよね

 そんな中で一度もお医者さんへもいったこともない
 
 このこはとっても優秀です 

 お菓子やクリーム作りに無くてはならない相棒です 

 IMG_4054.jpg


第三月曜営業します


 お電話や店頭などで
 
 お問い合わせ頂いていましたが 

 明日からの三連休も通常通り営業します 

 1月は冬季休暇も頂きましたので
 
 第三月曜も営業します よろしくお願い致します 

 IMG_4055.jpg


バレンタイン


 ちょっと早いと感じるかもしれませんが

 バレンタインの準備をしています 

 業界の常識では クリスマスの注文は夏前にしますからね

 今年は新しくチョコのお菓子を提案したいと思っています

 ラッピングもいろいろ考えていますが難しいですね~ 

 お菓子のレシピのほうが簡単な気がしますよ、ははは 

 IMG_4052.jpg


新年の挨拶


 スタッフのみんなともお客様とも

 新年のご挨拶 

 今年も元気な笑顔が見れて幸せです 

 リトブレに材料を届けてくれる業者さんとも年始の挨拶

 お中元、お歳暮など いつもタオルをくれます 

 丈夫なタオルでとても重宝しています、ありがとー!

 本年もどうぞよろしくお願いいたします 

 IMG_4053.jpg


2016


 あけましておめでとうございます 

 今年は実家で新年を迎えました~ 

 テレビでしたが ダイアモンド富士はとても綺麗でしたね~ 

 リトブレは今日から通常営業 

 たくさんのお客様にご来店いただき完売でした 
  
 本年もどうぞよろしくお願いいたします 頑張ります! 

  うわさのアイスも食べましたよ 美味しかったです

 IMG_4049.jpg