fc2ブログ
パン職人げたやの「うない」
LittleBreadsToGoの日常♪

プロフィール

げたや

Author:げたや
生まれ育った千葉県船橋市にて
小さな小さなパン屋を営んでいます
楽しく!美味しく!元気よく!!



カレンダー

02 | 2016/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



カテゴリー



FC2カウンター



RSSリンク



ブログ内検索



さるなし


 お土産でいただきました 

 皆さんは さるなし って知っていますか?

 恥ずかしながらげたやは知らなかったのですが 

 スタッフ内では半々くらいの認知度でしたね

 味はすっきりめの甘さで美味しかったです  

 IMG_4150.jpg

スポンサーサイト




話題なんで


 初めて見た時に

 バッタものだと思ってしまいましたが

 ぺヤングさんが出している本物なんですね 

 ネーミングはセンス良いと思います 

 いろいろ話題なので食べてみました 

 いつも思うのですが カップ焼きそば という別のジャンルであって

 全く焼きそばではないですよね~ 焼いてないですし 

 IMG_4151.jpg


Funaco.


 先日の子供ハローワークの記事が

 Funaco. に載っていました~ 

 げたやの写真もちょっとだけ載っています 

 まだまだ続く事業なので 次回やる時は

 もっと上手にコミュニケーションをとってやりたいと思います 

 IMG_4144.jpg


cosa


 誰よりも早く13周年のお祝いを頂いてしまいました 

 覚えていてくれたことも嬉しいですし

 元気にお店に顔出してくれたことも嬉しかったです 

 今度はこちらから遊びに行きますね~ 

 ありがとうございました! 

 IMG_4146.jpg


プロ野球


 さぁ 開幕しました! 

 今年もげたやは広島東洋カープを全力で応援します

 誠也! 今村! 丸! 

 特に力込めて応援しちゃいます 

 IMG_4109.jpg


街中が優しい気持ちで


   あなたがいて わたしになる

    幸せはきっと 

      ひとりきりじゃつかめないもの
 

 声量がすごいですよね 

 聞いてて元気になれます 

                    Superfly / 優しい気持ちで

 IMG_4143.jpg


先輩


 げたやが初めて働いた職場はペストリー(ホテルのケーキ部門)

 その隣のベーカリーにいた先輩に今でもとても良くしてもらっています 

 隣の部署なので直接一緒に仕事したことは無いのですが

 毎年 リトブレ感謝祭を手伝ってもらっています 

 そして今年もお願いします!ということで飲みにいってきました 

 先輩なのですがとても気楽に付き合ってくれるので
 
 とても話しやすく リラックスして楽しめました 

 そして、お土産までいただいてしまいましたよ ははは

 コンテストの全国大会決勝までいった ケークサレ  

 サーモンとトマトとクリームチーズなど

 とても美味しかったです ご馳走様でした! 

 IMG_4140.jpg


カープ!


 つい先日 船橋の隣の鎌ヶ谷市で

 プロ野球のオープン戦がありました 

 日本ハム 対 広島カープ

 げたや広島ファンなので 行きたかったですね~ 

 来年もぜひ来て欲しい そして火曜日に来て欲しい! 

 応援に行った友達が買って来てくれました

 関東限定のフェイスタオルです 宝物にします 

IMG_4139.jpg


暖かく


 すっかり暖かくなりましたね 

 普通に生活しているよりも パン屋さんのほうが

 少しだけ感じ取るのが早いと思います

 パンの発酵もすぐに影響をうけましし
 
 このミルククリームでも感じます 

 冷蔵庫から出して 一度柔らかくしてから絞るのですが

 柔らかくなるのがとても早いです 

 季節の変わり目は特に気を使いますね~ 

 IMG_4142.jpg


苺のミルフィーユ


 お待たせしました 

 苺のミルフィーユ 240円 

 随分と待っていただいたお客様もいらしたんですよね 

 苺はそのままでも十分美味しいですが
 
 一手間加えて デニッシュ生地でサンドしました 

 お菓子のようですが 生地はパンの生地で作っています

 IMG_4141.jpg


13周年


 今年も感謝祭を迎えることが出来そうです 

 リトブレ13周年感謝祭 

 4月 24(日) 25(月) の2日間開催します

 毎年4月の最終の 日曜と月曜 でやってきましたが

 13年前に開店した日が実は 4月25日 なんです

 なので今年は誕生日の当日に感謝祭です

 より気合が入りますね~ 

 是非とも楽しみにしていていただきたいと思います 

 IMG_4107.jpg


最後の晩餐


 元気よくお店に入ってきたお客様が

 お 「 やっとこれたわ 」

 げ 「 いらっしゃいませ! 」

 お 「 私、パン大好きなんだけどね

     友達が 最後の晩餐で食べるパンはここのパンに決めているの

     っていうから ずっと来て見たかったのよ~ 」

 げ 「 ありがとうございます、嬉しいです! 」

 そう言ってくれたお客様はどなたかわからなかったのですが
 
 そんな風に思っていただけるなんて光栄です 

 とても励みになりました! 

 IMG_4127.jpg


船江町


 新潟でパン屋さんをしているお友達が

 リトブレに遊びに来てくれることになりました~ 

 夫婦でやっているお店で

 パンダ好きの奥様が昔 リトブレで働いてくれていました 

 パンを送ったり送ってもらったりはあったのですが

 会うのは何年ぶりになるのでしょうか?

 今からとっても楽しみです 

 IMG_4138.jpg


詰め合わせ


 小さなパンの詰め合わせで
 
 箱に入れて欲しいというご注文をいただき

 用意させていただきました 

 これは入れて欲しいと言うパンがあったので

 そのパンは入れて 後はお任せで @1000円

 生ハムとパルミジャーノのカスクートなど

 特注のパンも入っています 

 可愛らしく出来上がってよかったです

 ご注文ありがとうございました~ 

 IMG_4137.jpg


スキップ


 親子で買いに来てくれたお客様 

 好きなパンがあって 好きなパンが買ってもらえて

 とても嬉しかったんでしょうね

 お店を出てから スキップしていました 

 嬉しい時って自然と スキップ してしまうんですね

 そして、人がスキップしているのを見るのって

 こんなに幸せな気持ちになれるんですね 

IMG_4135.jpg


ホワイトデー


 ホワイトデーの準備が整いました
 
 といってもお店ではなく げたや個人のお返しの話です 

 今年はスタッフの子供にももらえたりして 

 美味しいチョコをたくさんいただきました~ 

 きなこと大納言のパウンドケーキです 

 IMG_4131.jpg


さっちゃん


 ひな祭りの時の桜餅

 手作り出来るんですね 

 とっても可愛く美味しく作れました 

 ま、げたやは包むの手伝っただけですけどね~ ははは 

 IMG_4128.jpg


ひつじ雲


   新たな世界の入り口に立ち

            気づいたことは 一人じゃないってこと
  

 この歌がぴったりな卒業の季節なんですね 

 歌はいろいろなことを教えてくれて 気がつかせてくれます

 勉強が全然出来なくても いい思い出と思えなくても

 このことに気がつけたならば 学校に行った意味はあると思いますよ

                        3月9日 / レミオロメン 

IMG_4124.jpg


小麦粉


 パンで使う粉は主に強力粉 

  その強力粉だけでも8種類使っています

 今ある中で考えるのも楽しいのですが

 新しい粉で新しいパンを考えるのも楽しいと思うんですよね~ 



今日も


 今日もおたおめ!です 

 誕生日が一日違いというわけではなく

 誕生日前の出勤日にプレゼントを渡せるようにしています 

 いつもはデニッシュなことが多いのですが

 今回の土台は初めての試みで オレンジーナ! 

 それに カスタードクリーム、アーモンドクリーム、アーモンドスライス

 トッピングに 苺 チョコレート 粉糖です 
 
 こういったプレゼントを考えるもの楽しいですね 

 IMG_4125.jpg


おたおめ!


 3月生まれのスタッフが多いんですよね
 
 それにプラスして げたや父 げたや母 げたや嫁 も3月生まれ 

 みんなそれぞれ喜んでもらえるように

 プレゼントを渡したいと思います 

 みんな喜ぶのが上手なのでプレゼントし甲斐がありますね 

 IMG_4123.jpg


ど忘れ


 写真を撮ったのに名前を忘れてしまいました 

   このお菓子

 かりんとうまんじゅう?

 見た目にまっ黒で さわり心地もかなり固く 

 なぬ? といった感じなのですが

 食べてみると絶妙な食感で 

 今まで食べたことの無い感動がありました ご馳走様でした 

 IMG_4122.jpg


気づいてよって


  手がふれるだけで 

    もう十分だ   何もいらないや

 君といるだけで  何でも大丈夫だと思っているんだ
 

 最近ラジオでよく流れてきます 

 とってもキュートで可愛らしい曲ですね 

 きっと ティーンネイジャーの女の子の歌詞なのだとおもいますが

 こんな気持ちを持ち続けててもいいのかなと思います

 思っていられたら素敵なんじゃないかなと思います 

                          藤原さくら / 「 かわいい 」

 IMG_4119.jpg


一餃入魂


 船橋は本当に元気な街なので 

 新しいお店が次々にオープンします 

 そんななかの一店のテイクアウトを
 
 差し入れでいただきました 

 げたやはこの キャッチフレーズ かなり気に入りました 

 「 一餃入魂! 」 いいですね!   

 IMG_4120.jpg


食パン


 先日のブログを見た別のスタッフが

 今度は ロピアさん の食パンを一枚持ってきてくれました 

 この一枚がパン作りにどうやって活かされるのか? とか難しいことではなく

 単純にパンが好きですし、いろいろなパンを食べられて幸せです 

 この一枚が本当に嬉しいんですよね~ ご馳走様でした 

 IMG_4121.jpg