fc2ブログ
パン職人げたやの「うない」
LittleBreadsToGoの日常♪

プロフィール

げたや

Author:げたや
生まれ育った千葉県船橋市にて
小さな小さなパン屋を営んでいます
楽しく!美味しく!元気よく!!



カレンダー

02 | 2017/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



カテゴリー



FC2カウンター



RSSリンク



ブログ内検索



プレミアムフライデー


 今日はプレミアムフライデーで 

 「 絶対に失敗しないパン教室 」 を開催しました  

 パン好きな方が集まってくれたので

 とても楽しく出来ました 

 当初の約束通り!

 失敗せずに 焼きたての

 お店と同じクオリティのパンをお持ち帰りしていただきました~ 

 IMG_4552.jpg
  
スポンサーサイト




ZEROGRA


 昨日のパンと一緒にこちらも頂きました~

 風船の中に 小さなシフォンケーキが入っています 

 娘に!と 

 電車に乗ってわざわざありがとうございます! 

 お友達に内緒でお値段を聞いたのですが

 久しぶりに口が大きく開いてしまいました、ははは 

 話題のお店ですので興味のある方は調べてみてくださいね~ 

  IMG_4537_2017033019372918c.jpg


最新!


 げたやのパン友達が

 今日!オープンのパン屋さんに行ってきてくれました 

 そして!お土産にたくさん買ってきてくれました~ 

 なんと!1時間以上並んだそうです 

 この山盛りのパン達  

 全部2個づつ買って来てくれたので

 全部1個づつ頂きました~ ヒャッハー 

 いつもいつもいつもいつも ありがとうございます! 

 とてもフレッシュな良い刺激を頂きました!元気でました!! 

 IMG_4536.jpg


デコポン


 デコポン大好きなげたやに

 差し入れで頂きました~ 

 見た目はしわしわでどうなの?と思いつつ 食べましたが
 
 美味しい! 酸味が柔らかでとっても美味しいデコポンでした 
 
 ご馳走様でした~ 

 IMG_4525.jpg


玄米


 げたやのお友達の

 五つ星お米マイスターから譲ってもらいました 

 青天の霹靂 ( 玄米 )  

 わかる人にはわかる希少さだそうですよ 

 げたやに希少さはわからなかったですが

 お米はとっても美味しかったです! 

 IMG_4521.jpg


あさりの浅炊


 あさりの浅炊

 美味しいです 美味しいです

 IMG_4514.jpg


omiyage

IMG_4514.jpg


絶対に!


 3月31日(金) リトブレ工房にて 

 プレミアムフライデー限定で

 「 絶対に失敗しないパン教室 」 を開催します 

 特徴は

 100%絶対に失敗しない 

 100%絶対に焼きたてのパンを持ち帰れる 

 100%?作れるようにはなりません (笑 

 パン作りの後半部分のみをげたやと一緒にやっていきます

 リトブレのパンの秘密がわかるかも?

 興味のある方は 上のリンクから申し込みお願い致します 

 ( 極少人数のため 定員オーバーの際は抽選とさせていただきます )

 IMG_4522.jpg


あんこ&チョコクリ


 今日もアンパンマンはたくさんの笑顔を作ってくれています

 げたやもアンパンマンの力を借りて 

 お客様みんなの笑顔を作っていきたいと思っています 

 アンパンマンありがとう! 

 IMG_4520.jpg


お手紙


 3月は引越しのシーズンなんですよね

 寂しい別れと 新しい出会いと同時に訪れます 

 今日は仲良くなったお友達とのお別れがありました 

 寂しいですけど 大きくなってまた遊びに来て欲しいですね

 いつかまた会える日を楽しみにしています 

 今まで笑顔で来てくれてありがとー! お手紙ありがとー!! 

 IMG_4519.jpg


ホワイトデー


 バレンタインにチョコをくれた方には

 毎年全力でお返ししています 
 
 今年も今日で無事全員にお礼とともに返し終わりました

 今年のセットは

 ・キャラメルとイチジクのパウンドケーキ 
  
  この日のために用意してげたやが仕込みました
 
 ・紅ほっぺ苺のジェラート 

 お友達の石井農園さんの苺を使って ジェラートはお友達のアルトポンテさんで

 ・甜茶のジェラート 

 すがはら園さんの甜茶を使ってアルトポンテさんで作っています

 アルトポンテさんは アンデルセン公園内にある

 人気のジェラートショップです でげたやのお友達です ( 自慢 )

 げたやのオススメジェラートは他にもたくさんあって

 牛乳のジェラート ラムレーズン ココナッツ は絶品です 

 みんなにも喜んでもらえてよかったです! 

 IMG_4524.jpg


ショックです


 久々にダメージを受けました 

 乾電池を買ってきて交換したんですが

 まさかの 電池切れ 

 全く無いって さすがにショックです 

 電池を買うコツってありますか?

 種類も多くて 値段もさまざまなので困りますよね

 しっかり勉強して 次は絶対に使える電池を買います!  

 IMG_4501.jpg


船橋人物図鑑


 船橋人物図鑑創刊号をゲットしました 

 船橋で生まれ育って リトブレを開店して13年 

 これを見て げたやも船橋にだいぶ馴染んできたなと思いましたね 

 図鑑に載っている人の 半分以上は知り合いでしたから! ( 自慢 ) 

 IMG_4500.jpg


特注


 特注のバンズです 

 レストランのオーナーシェフと一緒に

 生地から 大きさから 焼き方から ゴマの振り方、量

 いろいろ試行錯誤の末 このバンズになりました 

 たくさん注文いただけて嬉しいです! 

 IMG_4502.jpg


少しだけ


 デニッシュラムレーズンを少しだけ変えました

 焼き方と レーズンの漬け方 

 そして クリームを増量しました 

 より美味しくなったデニッシュラムレーズンを

 よろしくお願いいたします 

 IMG_4511.jpg


クリーム


 ピーナツピーナツは

 落花生の形をイメージしています 

 柔らかな口溶けのよいパン生地に

 クリームたっぷりで ピーナツの食感もあったら楽しいね 

 これがげたやが食べたいと思ったパンのイメージです

 ピーナツピーナツは げたやのイメージ通りに

 出来上がったパンです 

 IMG_4512.jpg


ピーナツクリーム


 げたやの友達が珍しく褒めてくれました 

 ピーナツピーナツ 

 け 「  これめちゃめちゃ美味いな! 生地もめっちゃ美味いし

      このクリームがむちゃ美味い! うーん美味い! 」

 あまり褒めてもらった記憶も無いので

 余計に嬉しかったですね 今度たくさん買ってもらいます ははは 

 IMG_4503.jpg


平野農園

 昨日のイチゴは 

 父親のお友達がプレゼントしてくれたものを

 げたやに分けてくれたものです 

 リトブレの場所でげたやの家族が生活していたころ 

 近所にすんでいたことのある古いお友達だそうですが

 なんと! げたやの小さい頃を知っているという話でした 

 げたやは小さすぎて覚えていないので 嬉しいやら恥ずかしいやら 

 西船橋の平野農園さんです 

 とっても美味しい苺なので 興味のある方は検索してみてくださいね~ 

 IMG_4510.jpg


イッチゴ

 チョーでかいです! 
 
 びっくりしましたね、始めて見る大きさです

 しかも! 

 品種がとちおとめ ( 大きなサイズが出来る品種ではない? )

 産地が西船橋 ( あまり有名ではないですよね? )

 味のほうもとっても美味しかったです! ご馳走様でした 

  IMG_4505.jpg


箱だけ

 
 なぜか箱の写真だけありました 

 下のスポンジが緑色で 上のスポンジがピンク色

 中は苺と生クリームのショートケーキ  

 下の緑色は 西船橋産の小松菜パウダーを使ってくれています 

 とても可愛いケーキでした 写真はやっぱりありません 

 IMG_4504.jpg


クランベリーショコラ


 3月の新作です 

   クランベリーショコラ 230円  

 ココア香る 高加水の生地に 

 細かく刻んだドライクランベリー
 
 大きめのダイスチョコを包みました 

 クランベリーの酸味とチョコが好相性です 

 IMG_4506.jpg


さくら餅


 げたや嫁がひな祭りに 

 さくら餅を作ってくれました 

 プロ級の出来栄えに感動ですね 

 とても華やかな気持ちになりました、ありがとう

 IMG_4509.jpg


デニッシュラムレーズン


 3月の新作です 

  デニッシュラムレーズン 200円  

 ラム酒を効かせた ちょっと大人向けのデニッシュです 

 げたやがラムの香り大好きなので

 ラム酒にしっかり漬けてあります 

 ざっくりしたデニッシュ生地と一緒に口に入れると

 口の中で芳醇な香りが広がりますよ~ 

 IMG_4508.jpg


 

小松菜畑


 Funaco, で取り上げていただいた 

 小松菜畑 350円 

 が好評です ご予約もたくさんいただけています

 ありがとうございます

 ご覧になれなかったお客様が見たいと言ってくれたので

 ブログで紹介させて頂きます 

 IMG_4497.jpg


ひな祭り


 げたやの先輩が ひな祭りケーキ をプレゼントしてくれました 

 ひし形の可愛いデコ箱に入った 

 砂糖菓子の可愛い雛人形の乗った

 ひし餅デザインの美味しいショートケーキです 

 緑のスポンジの部分は 西船橋産の小松菜パウダーを使ってくれています 

 食べちゃったので写真はありません 

 とっても美味しかったです ありがとうございました!

  IMG_4495.jpg


ティラミス


 ティラミス食べたいなぁと思っていたところに 

 スタッフが作ってきてくれました~ なんてタイミング! 

 なんでも スーパーで大きなサイズのマスカルポーネが

 期限切れ間際のため 破格で売っていたそうなんですよ 

 いやぁ~ 奇跡です 嬉しかったです 美味しかったです 

 IMG_4496.jpg


マシュマロ


 ひな祭りのお菓子を

 差し入れで頂きました~ 

 いつもいつもありがとうございます 

 今年は マシュマロ 

 と~っても久しぶりに食べましたね ははは

IMG_4498.jpg