fc2ブログ
パン職人げたやの「うない」
LittleBreadsToGoの日常♪

プロフィール

げたや

Author:げたや
生まれ育った千葉県船橋市にて
小さな小さなパン屋を営んでいます
楽しく!美味しく!元気よく!!



カレンダー

08 | 2017/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



カテゴリー



FC2カウンター



RSSリンク



ブログ内検索



そういえば


 そういえば 出産のほんの少し前に

 友達が伊勢神宮へお米を奉納し 

 そのお土産にこれをくれたのでした 

 おかげさまで

 げたやにも 古宮家にも 大きな大きな福が来ましたよ! 

 マッキーマン! ありがとう!! 

 IMG_4770.jpg

スポンサーサイト




御赤飯


 げたやの母親が御赤飯を炊いてくれました 

 みんなが祝ってくれて一緒に喜んでくれて本当に嬉しいです 

 御赤飯は大好きなのですが いつも以上に美味しく感じましたね 

 自分が産まれた時もこんなだったのかなぁとおもってみたり 

 入院中のげたや嫁にも食べてもらいました ご馳走様でした 

 IMG_4771.jpg


いさパン


 ハワイアンフェスの時の限定メニューです 

 とても美味しかったので皆様にも食べていただきたいです

 またみんなでチーム組んでイベントでたいですね! 

 ダイアモンドヘッドピザ  いさりびチャーシュー丼  

 IMG_4761.jpg


スペシャル!


 本日とても幸せなことに

 げたや 第2子を授かりました   

 身体大事に過ごしてくれて 出産も頑張ってくれた

 げたや嫁に感謝感謝 

 新しい命にワクワクがとまりません! 

 今からめちゃめちゃ楽しみです 

 そして、父親としても事業主としても

 これまで以上に頑張らないとですね! 

  スタッフのお土産 ご馳走様でした

 IMG_4760.jpg


パストラミビーフサンド


 サンドウィッチの中で一番人気かもしれませんね 

 全粒粉を30%配合した グラハムトップを使っています

 全粒粉のパンには お肉系、少し脂っぽいもののほうが良く合います

 なのでパストラミをのせた上に マヨネーズを絞っていますが

 このマヨの量で仕上がりが変わってしまうので
 
 マヨ量には特に気を使っています 

 げたやのオススメの食べ方は意外に思うかもしれませんが

 電子レンジで 15秒! です ( 袋ごとそのまま )

 びっくりするほど しっとり、ホカホカになりますよ~ 

 IMG_4764.jpg


愛ちゃん


 会津坂下には美味しい食べ物がたくさんあります 

 これもその一つ! 

 嫁の実家のすぐ近くでいろいろな種類のぶどうを作っています 

 お母さんがその中から4種類送ってくれました
 
 どれもとっても美味しかったです!ご馳走様でした! 

 IMG_4758.jpg


クリームチーズタタン


 りんごジャムたっぷりです 

  クリームチーズタタン 280円 

 じっくりと時間をかけて煮込んだりんごジャムが

 とても美味しく出来ました 

 リッチなブリオッシュ生地で

 山盛りのクリームチーズと一緒にジャムをサンドしました 

 ブリオッシュは口溶け重視で甘さ控えめに仕上げています

 ジャムがなくなるまでの限定になりますので 是非ともこの機会に! 

 IMG_4767.jpg


デニッシュ丸ごとマロン


 今年もこの季節がやってきました 

 デニッシュ丸ごとマロン 280円

 LLサイズ以上の栗を厳選し 

 丁寧に剥いた後 渋皮煮にしています 

 その栗を デニッシュ生地、マロンクリーム、カスタードクリームの上に

 丸ごとひとつ乗せました 

 大きさはお店で目で確かめていただきたいです 

 味は是非とも購入してゆっくりと味わっていただきたいですね 

 IMG_4766.jpg


チーズブール


 成型するのが好きなパンです

 チーズブール 280円 

 長時間発酵のフランスパン生地で

 ダイスチーズをたっぷり包み込んでいます 

 修行時代に習ったこのパンは

 中に何も入っていないフランスパンでしたが

 リトブレではチーズを入れて焼いています 

 編んでいる部分の成型にコツがあって

 綺麗にキマルと本当に気持ちいいんですよね~ 

 IMG_4765.jpg
 

北習志野


 げたやのパン友が買ってきてくれました 
 
 2017年のシュトーレンコンテストで優勝したものだそうです 

 げたやの実家の近くなので

 今度買いに行ってみようかなと思っています 

 IMG_4753.jpg


ハワイアンフェス


 今年も開催されました 

 船橋ハワイアンフェス 

 毎年何らかの形で参加させていただいていますが

 今年は ふなポン いさパン のバックアップでした 

 台風も来ていて天気が心配されましたが
 
 みんなの願いが通じて ぎりぎりセーフでしたね 

 実行委員のみんなも 飲食チームのみんなも 演者さんも

 遊びにいってくれた友達もスタッフも お疲れ様でした! 

 来年はもっと楽しめるようにいろいろ考えたいと思います 

 IMG_4752.jpg


展示会


 イワセエスタさんの展示会へ行って来ました

 2年に一度の開催で 毎回参加させて頂いています 

 メーカーさんが一堂に集まって 新商品を紹介してくれるので
 
 新商品の開発にも役立ちますし 様々な刺激がもらえますね 

 お客様にも新しいパンを紹介できると思います 

 IMG_4750.jpg
 

10年


 お誕生日おめでとうございます 

 リトブレで10年一緒に働いてくれている

 スタッフの誕生日でした 

 リトブレの数少ない自慢できることの一つに

 10年働いてくれているスタッフが2人いるというのがあります 

 リトブレのことをいろいろな角度から支えてくれていて

 とてもとても感謝しています 

 今後ともよろしくお願いいたします!!

  完全カスタマイズの 明太チーズ&ジャガイモベシャメルピザです

 IMG_4751.jpg


アイデア


 ハイジさんの子供パン教室には

 いろいろなアイデアがたくさん詰まっていました 

 これもその一つ 

 10人分同じパンを焼くと どのパンが誰のものだか

 わからなくなってしまうんですよね 

 そこで一人一人にアイスの棒を付けて

 名札代わりに! 

 パンは成型した後に 発酵させてオーブンで焼かないといけないので

 目印を付けるのが難しいんですよ 素晴らしいアイデアです! 

 永く続いているイベントなので
 
 少しづつ経験値を重ねて少しづつ良くなってきているんですよね 

 たくさんの笑顔が眩しかったです 

 IMG_4747.jpg


ハイジさん


 友達のパン屋さんの

 夏休み子供パン教室をお手伝いをさせていただきました 

 子供10名に教えながら同じ作業するのは

 初めての経験だったので

 いろいろな刺激をもらうことが出来ました 

 その合間でお店のパンに対する個人授業もしてもらって 

 とても充実した一日になりました~ ありがとうございました! 

 IMG_4749.jpg


限定?


 ぺヤングのカップラーメン食べたことありますか?

 夏休みに会津で見つけました 

 そんで つい買ってしまいました 

 おそらく千葉では売っていないですよね~?

 中身はおやつらーめんの味でした、ははは 

IMG_4757.jpg


プティランチブレッド


 9月の新作です 

  プティランチブレッド 180円  

 口溶けの良いリッチな生地で 
 
 ハム、チーズ、オニオンなどを包み込みました

 粗挽きのブラックペッパーが食欲をそそります 

 IMG_4755.jpg


ベーコンフラム


 9月の新作です 

  ベーコンフラム 130円 

 可愛らしいサイズですが しっかりパンチが効いています 

 拉麺いさりびさんの自家製ラー油を使っています

 花山椒を使った しっかりと香るラー油でとても美味しいです

 フラムは 炎 の意味で 

 いさりび店主の堀江さんに命名していただきました カッコイイです! 

 IMG_4754.jpg


ニャンまげ


 スタッフのお土産です 

 皆さんは ニャンまげ 知っていますか?

 げたやは知らなくて笑われてしまいました 

 日光江戸村のゆるキャラだそうですよ

 IMG_4740.jpg


これも


 これも誕生日プレゼントに頂きました 

 げたやはパン大好きなので

 行った事の無いパン屋さんのパンは

 とっても嬉しいです! 

 ご馳走様でした~ 

 IMG_4742.jpg


ずー


 げたやの小学校時代からの友達から

 頂いたものなのですがね 

 いつもげたやとスタッフにお菓子を買ってきてくれるんですよ

 で、右の袋も頂いたんですけどね 

 安産守りが入っていたんですよ 

 そりゃぁ~ 嬉しいですよね ありがとう! 

 IMG_4743.jpg


シャイン!!


 げたやの誕生日を祝ってもらいました 

 何歳になっても 祝ってもらうのは嬉しいですね

 大好物の シャインマスカット を贅沢に使った 

 手作りタルトです 

 とっても美味しかったです! ありがとー!! 

 IMG_4745.jpg


いかにんじん


 ケンミンショーでみたという 
  
 いかにんじん をお土産にリクエストもらいましたので

 お昼ごはんに 食べ比べしました~ 

 ご飯が食べたくなりました、ははは 

 IMG_4739.jpg


デンマーク大使館


 船橋市とデンマーク(オーデンセ市)との交流の一環として

 代官山にある デンマーク大使館へ行ってきました 

 大使館シェフによる デンマーク料理を

 船橋を代表する方々と一緒に頂きました~ 

 げたやは大使館に入ることも初めてだったので

 変な汗もかきましたが 知っている友達もいたので

 緊張しながらも 楽しむことが出来ました 

 貴重な体験をありがとうございました! 

  帰り道にあった代官山のパン屋さんで買いました

 IMG_4721_201709011638099fd.jpg