fc2ブログ
パン職人げたやの「うない」
LittleBreadsToGoの日常♪

プロフィール

げたや

Author:げたや
生まれ育った千葉県船橋市にて
小さな小さなパン屋を営んでいます
楽しく!美味しく!元気よく!!



カレンダー

04 | 2018/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



カテゴリー



FC2カウンター



RSSリンク



ブログ内検索



とろ


 今日のおやつは今話題のお菓子です 

 とろバウム 

 テレビで見たばかりのお菓子をスタッフがゲットしてきてくれました 

 みんなで少しづつ味わって食べました

 ご馳走様でした~ 

 IMG_5069.jpg

スポンサーサイト




パンオリーブ


 じわりと人気 

   パンオリーブ 450円 

 しっかりと時間をかけて発酵させた食事パンです

 そのままでも美味しく食べられてますが

 げたやはチーズやバターをのせて

 食べていただきたいと思っています 

 パンのスライスの厚さと乗せる量がポイントですが 

 そのバランスが好みにあった時!

 めっちゃ美味しいです!!   

 IMG_5066.jpg


北海道網走郡津別町


 津別町に移住している友達が

 津別町のパン屋さんのパンを送ってくれました~ 

 個性のあるパンですが どれも食べやすかったです 

 津別は小麦も産地ですし、美味しい食材もたくさんあるので

 他にも美味しいパンがたくさんあるに違いありません 

 津別へも また遊びに行きたいですね~ 

 IMG_5057.jpg


こまつなう!


 こまつなう!2018!!限定のメニューを紹介します 

 ・コマツナバーガー 300円 

  小松菜のバンズに小松菜、かぼちゃサラダ、サラミ

 ・コマツナカレーパン 200円 

  小松菜生地でカレーと小松菜を包みました

 ・コマツナデコ 200円 

  小松菜生地で大納言、クリームチーズを包みました

 作っているほうも楽しいです! 
 
 是非この機会にお召し上がりくださいませ~ 
 
 IMG_5067.jpg


こまつなう!2018


 今年も開催します 

 こまつなう!2018!! 

 小松菜の日の明日 5/27 からの1週間

 リトブレでも限定の小松菜メニューを作らせていただきます 

 楽しみにしていてくださいね~

  今日のおやつ うーん

 IMG_5056.jpg


シナモンスティック 150円

 5月の新作です 

   シナモンスティック 150円 

 シナモンたっぷり入っています 

 シナモン好きな方にはきっと喜んでいただけると思います

 ちなみにげたやは大好きです 

 アクセントにカシューナッツも入っています 

 IMG_5064.jpg


笑顔つもりますように


  大事な人を数えたら
 
        けっこうたくさんいて

 そんな自分は照れる程 幸せだなって思った
  

 季節はずれですが頭のなかをぐーるぐる 

 素直で素敵な歌ですよね~ 

 笑顔つもらせたいです 

                          槇原敬之 / 雪に願いを

 IMG_5044.jpg


スコショコ


 い 「 店長、うちの子がね

     今日パン屋さんでお仕事だから何かパン買ってきてあげようか? 

     って聞くとね  絶対に スコショコ!! っていうの 」

 げ 「 ほー、スコショコ? 」

 い 「 スコーンショコラですよ、ははは 」

 げ 「 パ、パンではないね、ははは 」

 い 「 二人とも大好きなんですよ、ははは 」

 げ 「 嬉しいです!私も大好きです! 

     ありがとうございます! 」

 リトブレ内でも人気です   

 IMG_5050.jpg


夏休み


 そろそろ夏休みの予定も決めて行きたいですね 

 子供が産まれてから 今までいかなかった場所にも

 行くようになりましたし、連れて行ってあげたいと思いますし

 一緒に行きたい!と思うようになりました 

 夏休みが一番の長い休みなので

 しっかりと計画して 楽しく過ごしたいですね 

 もちろん! 会津坂下も楽しみです! 

 IMG_5054.jpg


京ばうむ


 京のおやつはこちら 

 バウムクーヘンは

 しっかり食感派 と ふんわり食感派 と

 好みが分かれるようですね 

 ちなみにげたやは ふんわり食感派 です 

 IMG_5047.jpg


イタパセペ


 スタッフがイタリアンパセリの

 ペーストを作ってきてくれました 

 ジェノベーゼのイタパセ版 

 贅沢な使い方ですが
 
 パンにたっぷり塗って お昼ごはんに頂きました 

 ご馳走様でした!!

 IMG_5045.jpg


オリジナル


 感謝祭で多くのお客様に喜んでいただけた

 リトブレオリジナルのマグネット 2個セット 

 どうしても欲しいと言うお客様がいらっしゃったので 

 お店で販売することにしました~ 

 在庫限りの限定品になります  

 IMG_5053.jpg


あぁ僕に何が


   選んだ路とはいえ

      時に険しくもあり

           些細なことで 僕らは泣き笑う
 

 じっくり聞くと 心と身体に染み渡る曲です 

 どうするべきか?何が出来るのか?何かしなくちゃなとか 

 ちょっとだけでも動くきっかけになるような歌なんですよね 

 きっと作った人は自分の得意な分野で

 世界を変えようと本気で考えているんだと思います 

                1999年、夏、沖縄 / Mr.Children

 IMG_5052.jpg


きびだんご


 げたやのお友達がお土産をくれました 

 岡山名物 きびだんご 

 きっと 今風にアレンジされているのでしょうけれども

 もちもちしていてとても美味しかったです 

 元気でました! ありがとー! 

 IMG_5043.jpg


レンコンのピゼッタ


 野菜たっぷりの新作です 

   レンコンのピゼッタ 200円  

 新鮮な野菜をたーくさん使って仕込んだカポナータをのせ 

 その上に食感楽しめるように 少し厚めにカットしたレンコンをのせ

 さらにチーズをのせて焼き上げました 

 そのままでも美味しいですが

 少しだけ温めて 包丁で4cmくらいにカットして食べると

 とても食べやすくてオススメです 

 IMG_5049.jpg


婚活


 げたやは結婚推奨派です 

 げたや自身も婚活パーティーで知り合っていますし
 
 結婚してよかったなぁと思っています 
 
 げたやの友達から

 面白い婚活のチラシをもらったので

 リトブレの店頭に置いています 

 興味ある方はげたやまで! 

 より詳しく説明させて頂きます 

 IMG_5051.jpg


福島=アスパラ


 福島のお母さんが

 大きくて美味しいアスパラをたくさん送ってくれました 

 近くにアスパラ農家さんがたくさんあるそうです

 何に料理しても本当に美味しいですね~ 

 福島でアスパラのイメージはない方も多いと思いますが

 めちゃめちゃ美味しいです! オススメです!! 

 IMG_5046.jpg
 

あも


 あも はげたやの大好物ですが 

 今までスタンダードなノーマルの あも が一番だと思ってきました

 ところが今日食べた あも はめっちゃ美味しかったです 

 よもぎ味  興味のある方は是非食べてみてくださいね~ 

 IMG_5048.jpg


あんこ


 リトブレのあんこはつぶ餡です 

 リトブレのあんこは手作りです

 リトブレのあんこは2日かけて仕込んでいます

 リトブレのあんこは少量で仕込んでいます

 リトブレのあんこは甘さ控えめです

 リトブレのあんこは豆本来の味がします

 リトブレのあんこはオススメです 

 IMG_5040.jpg


あんバター


 アズキッチンさんのこれも美味しかったです 

 あんバター 

 2種類のバターがのっていて

 一つのパンで食べ比べが出来るんです 

 アイデアも面白いですし パン生地も美味しかったです 

 IMG_5042.jpg


アズキッチン


 お友達のパン屋さんが3周年でした 

 げたやは当日いけなかったので

 げたや嫁に行ってもらい お土産にパンを買ってきてもらいました 

 手作りで丁寧に作られていて とっても美味しいパンでした

 3周年おめでとうございます ご馳走様でした~ 

 IMG_5041.jpg


中央町会会館

 
 リトブレでは隣の日枝神社の中にある 

 中央町会会館の予約と鍵の管理をしています 

 げたやは小さい頃、毎日のように神社で遊んでいたので 

 その恩返しの気持ちもあって この仕事を引き受けました

 そんなこの仕事をやっていて 町会の方々に喜んでもらえるのは嬉しいですね

 今日は町会長さんにお礼とお手紙を頂きました 

 その為にやっている訳ではないですが 嬉しいです! 

 IMG_5039.jpg


食パンマン


 娘と手をつないで横断歩道を渡っているときに

 娘が抱っこしていた食パンマンのぬいぐるみが落ちたんです 

 げたやはそれに気がつかずに渡ってしまって。。。。 

 そうしたら 車の助手席の窓が開いて

 「 お子さんのぬいぐるみが落ちましたよ~ 」

 げたやが急いで戻って拾ったんですけど 

 車の中の人たちが笑顔で対応してくれてとても助かりました

 通行を妨げてしまったので 後ろに並んでいた車にもお辞儀をしたのですが

 その後ろの車の人たちも笑顔で会釈してくれて

 ほんわか気分になれました 

 ありがとうございました! 

 IMG_4951_20180503192056e8f.jpg


新店情報


 スタッフのパン屋さん情報は本当に早いです 

 興味もあるので パン特集をみたり ネットで調べたり 

 げたやが全然知らないお店も よく知っています 

 今日のおやつは こちら 

 ベーグル専門店で 開店したばかりだそうですよ

 美味しかったです ありがとうございました 

 IMG_5038.jpg