fc2ブログ
パン職人げたやの「うない」
LittleBreadsToGoの日常♪

プロフィール

げたや

Author:げたや
生まれ育った千葉県船橋市にて
小さな小さなパン屋を営んでいます
楽しく!美味しく!元気よく!!



カレンダー

05 | 2018/06 | 07
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



カテゴリー



FC2カウンター



RSSリンク



ブログ内検索



ジャーキー


 げたやの友達が

 ビーフジャーキーをプレゼントしてくれました 

 どこかのお土産かと思いましたが 

 な、なんと! 自家製! 友達の手作りでした 

 自分で作れるんですね~ 知らなかったです

 味のほうも とても美味しかったです!!

 ご馳走様でした~ 

 IMG_5086.jpg

スポンサーサイト




アルゼンチン


 決勝トーナメント進出おめでとうございます! 

 げたやも もちろん日本を応援しています 

 それとは別にげたやはずっとアルゼンチンを応援しています

 どちらもギリギリの勝ち残りでしたが

 一つでも上へ 登っていって欲しいですね~ 

 IMG_5094.jpg


この為に


 きっとこういう笑顔が見たいがために

 げたやはパン職人になって 毎日パンを焼いているんだと思います 

 パンはげたやとみんなの笑顔を繋ぐためのものなんだなぁとか思ったり

 素敵な笑顔をありがとうございました!  

 今後ともよろしくお願いいたします 

 IMG_5092.jpg
 

アルトポンテさん


 アンデルセン公園内にある

 美味しいジェラート屋さん 

 アルトポンテの高橋さん家族を招いて

 パン屋さんごっこをしました 

 たくさん焼いて たくさん食べました!

 ワイワイ楽しく出来ました! よかったです   

 IMG_5089.jpg


25,26連休頂きます


 6/25,26 は連休を頂きます 

 いつもお世話になっているご家族を招いて

 みんなでパン屋さんごっこの予定です 

 なかなか休みが合わずにノビノビでしたが

 ようやく実現します 嬉しいです! 

 IMG_5084.jpg


梅雨


 梅雨入りしてしばらく経ちますが 

 今年の梅雨は少し過ごしやすい気がしますね 

 その季節を感じて その季節ごとに笑い
 
 その季節の中で楽しく過ごす術を

 少しづつ学んで 重ねてきた証しかなと思います 

 IMG_5083.jpg


貝ひものマリネ

 
 お友達の貝屋さんから頂きました 

 なにやら失敗してしまったそうなのですが

 何が失敗なのかわからないほど美味しかったです 

 商品化が楽しみですね~ 

 IMG_5081.jpg


トウモロコシ狩り


 今年も行ってきました

 トウモロコシ狩り!!

 朝の3:00集合で匝瑳市へ 

 いつもの仕事よりも早起きしました、ははは 

 今年は娘も大活躍! 貴重な体験をさせていただき感謝です 

 お店でもそのトウモロコシを味わっていただこうと思っています 

 IMG_5082.jpg


パクチー終売


 パクチーシスターズさんの

 パクチーペーストを使わせてもらって

 作っていた パクチーバーガー ですが 

 一旦 終売します 

 とても美味しいバーガーだったので 
  
 秋頃にまた販売したいと思っています 

 IMG_5073.jpg


コマツナバーガー


 こまつなう2018 限定で出したパンですが

 写真とアップするのを忘れていました、とほほ 

 短い期間でしたが 好評だったので

 来年も作ろうかなと思っています 

 IMG_5072.jpg


もうちょっと


 げたやの好きな桔梗屋さんとのコラボレーションなので 

 楽しみにしていたのですが。。。。。  

 楽しみが大きかった分だけにちょっと。。。 

 その分 当たった時の喜びが大きくなりますよね!

 IMG_5075.jpg


武学塾さん


 リトブレで武学塾さんのおやつを

 一部焼かせていただいています 

 生徒達が食べている写真を送ってくれる時があって 

 その写真を見ると とても元気が出ます!

 小さな子供達に喜んでもらえるのは

 嬉しいですね~ 最高です! 

 IMG_5074.jpg


赤福


 両親と姉夫婦とで

 名古屋方面に旅行へ行って来たので お土産に頂きました 

 次回は

 げたや家族も一緒にいきたいですね~ 

 IMG_5070.jpg


新型コールドテーブル


 そして新らしいコールドテーブルを搬入しました 

 大きさは同じですが

 燃費効率も大幅アップ 

 庫内の柱も無くなりました 

 庫内にライトもつきました 

 大切に使って 永く付き合っていきたいですね

 よろしくお願いいたします 

 IMG_5080.jpg


15年間


 リトブレの開店の時から

 毎日毎日休み無く働いてくれて 

 大変お世話になった

 台下冷蔵庫を買い換えました 

 おそらく中古品にまわることなく 処分かなと思いますが

 最後に綺麗に掃除をして 今までの感謝を伝えました

 15年間ありがとうございました! 
 
 IMG_5079.jpg


見た目はね


 今日は試作で

 メロンパンをデコ型で焼いてみました 

 見た目はまぁまぁ可愛く焼けましたが

 全体としてはいまいちでしたね 

 上手にいっても 失敗しても

 いろいろなデータを集めて 

 これからの新作に活かしていきたいと思います 

 IMG_5065.jpg


アイス好き


 げたやのアイス好き 

 知っている人は知っているので

 優しい友達は手土産にアイスをくれます

 いやぁ~ 嬉しいです! 

 ありがとうございます!! 

IMG_5068.jpg


PRESS


 お持ち帰りのお菓子では 
 
 今、日本一でしょうかね? 

 凄い行列でテレビでもとりあげられていますよね~

 そんな貴重なお菓子をプレゼントしてくれました 

 ありがとうございます!!

 みんなでありがたく頂きました、美味しかったです 

 IMG_5060.jpg


御朱印


 スタッフが御朱印帳にはまってまして 

 その神社巡りとパン屋さん巡りを合わせてくれています 

 なので遠い場所や変わった場所のパン屋さんのパンも

 リトブレの食卓に並ぶことが多いです 

 なかなか買いに行くこと出来ないので

 げたやは本当に嬉しいです 

 IMG_5058.jpg


イメージ


 新作のイメージは

 げたやの頭の中で出来上がっていたのですが

 実際に食べてみると。。。。。。うーん 

 そんなに簡単にはいかないですねー 

 ま、そこが楽しいのかもしれませんし

 なんとかその壁を乗り越えていこうと思います 

 IMG_5062.jpg
 

kamo


 スタッフが買ってきてくれました~ 

 kamo bakery 

 パンの情報は好きですし 興味もあるので

 いろいろ気にはしている方だと思いますが 

 まだまだ知らないお店がたくさんありますね 

 どのパンもとても美味しかったです

 比較的近いので 今度行ってみたいなと思います 

 IMG_5059.jpg


オレンジショコラデコ


 可愛らしい新作です 

  オレンジショコラデコ 200円 

 オレンジ香るオレンジーナの生地で

 大き目のダイスチョコをたくさん包み込みました 

 四角い型で焼くと可愛らしく仕上がりますね

 お客様には はやくも好評です 

 もう少しデコ型のパンを増やしていきたいですね~ 

 IMG_5063.jpg


ばなな


 今日のおやつは

 東京ばな奈 

 この生地へのプリントの技術が

 どんどん進化していますよね 

 げたやがパティシェをしていた頃からは

 想像もつかない 格段の進歩です 

 IMG_5061.jpg


パッケージ


 夢のようなコラボレーションに

 このパッケージ 

 すぐに手にとってしまいましたね、ははは

 みんなでおやつに食べてみたところ 感想は。。。。 

 どちらの良さも活かされていないと感じました 

 せっかくなんだから 

 もっと煮詰めて もっと完成度の高いものを

 出して欲しかったです! というみんなの感想です 

 IMG_5055.jpg