fc2ブログ
パン職人げたやの「うない」
LittleBreadsToGoの日常♪

プロフィール

げたや

Author:げたや
生まれ育った千葉県船橋市にて
小さな小さなパン屋を営んでいます
楽しく!美味しく!元気よく!!



カレンダー

06 | 2018/07 | 08
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



カテゴリー



FC2カウンター



RSSリンク



ブログ内検索



もっと


 本当はもっと大きな木かと思っていたんですよね 

 柿の木はそんなに大きくはならないそうです

 幹の辺りは全体的に白くなっていて 

 ここで長い歴史を見てきたんだなぁと感じさせます 

 それでも 生い茂る葉は元気いっぱいで

 エネルギーに満ち溢れていましたよ 

 image1.jpeg

スポンサーサイト




マザーツリー


 岐阜の旅でのもう一つの目的がこれ 

 富有柿のマザーツリーです 

 甘くて美味しい柿の代名詞 「 富有柿 」

 今では産地も全国に広まっています

 この一本の木から全国に!なんて凄いですよね 

 しかも 未だに衰えない人気   

 とても縁起のよい パワースポットだと思います 

 リトブレも毎年富有柿にはお世話になっていますので

 そのお礼を伝えて 

 いつまでも変わらぬ人気者のオーラを

 少しだけ分けてもらって帰ってきました、ははは 

 image2.jpeg


重いです


 テレビで見たものが

 目の前で売っていると まー 買っちゃいますよね 

 名前とか 袋とか インパクトも大事だと思います 

 あんこたっぷりで美味しかったです 

 IMG_5115.jpg


青春!


 我が母校 習志野野球部は

 準決勝で敗退しました 残念です! 

 けれども 選手ももちろん勝ちたかったですし

 吹奏楽部も チアも 相手の選手も 応援も OBも

 みーんな勝ちたかったんですよ 

 そういう戦いなんですよ 勝つチームがあれば

 その分だけ負けたチームがあるんですよ

 こんなおっさんに青春を味わわせてくれてありがとう! 

 まずはゆっくり休んで 仲間を大事に

 この経験をこれからの長い人生に活かしていって欲しいです

 雑草の如く 逞しく! 

 IMG_5114.jpg


kako


 この連休を使って

 げたやの念願だった お友達のパン屋さんへ行ってきました 

 岐阜県瑞穂市 正直結構遠かったですね、ははは 

 ラインでのやり取りでは 少し疲れているようでしたが

 とても元気そうでよかったです 

 お店の定休日も重なったので

 いろいろ連れて行ってもらいました 

 子供もげたや嫁も大満足でとても楽しかったです ありがとうございました!!

 IMG_5117.jpg


たくちゃん


 船橋市場の人気者

 卓ちゃんが げたやの為にパンを買ってきてくれました

 いつも笑顔でありがとう! 

 IMG_5108.jpg


パワーアップ


 工務店やっている 高校時代の友達がいるのですが

 いろいろ手を貸してもらっています 

 今回は作業台の木の台だった部分を

 ステンレスで綺麗にコーティングしてもらいました! 

 これで掃除も楽になりますし 衛生面も向上 

 いつもありがとう!カズヒコ!!

 IMG_5109.jpg


夏休み


 子供達の夏休みが始まりますね~ 

 暑い日が多いので 外で遊びまわるのは危険かもしれませんが

 元気に過ごしてもらいたいですね 

 市民祭り、花火大会、暑気払い 

 会津へ帰省、プール、バーベキュー 

 今年は3年に一度の日枝神社のお祭りもあります 

 一つ一つをじっくりと楽しみたいですね

  IMG_5097.jpg


ベスト8


 習志野は今日も勝ちました! 

 これでベスト8!! 

 習志野OBの友達もざわついてきていますよ、ははは

 IMG_5102.jpg


レッツゴー!!


 夏の高校野球がはじまっています! 

 今年は第100回の記念大会で

 千葉県代表は2校! 西と東に分かれて戦います 

 我が習志野は 西千葉の第一シード! 

 つまりは 大本命! 

 おごらずに一つ一つしっかりと登っていって欲しいです

 そして 甲子園へ!! 

 現在 ベスト16 まだまだ熱いです!   

 IMG_5107.jpg


熱い


 暑い日が続きますね

 今日はラジオから 

 ら 「 今日はとても暑いですので お出かけは極力控えたほうがいいですね.。。。」

 そんな声が聞こえてきまして

 げ 「 今日はダメかもね、ははは  」

 とは言いながらも パンはしっかり用意しています!

 そんな中でも買いに来てくださるお客様も

 たくさんいらして 感謝感謝です 

 IMG_5101.jpg


びっくり!


 岩手のお土産で頂きました 

 「 五郎がびっくり焼 」

 その名前に負けず

 食べて美味しくて 本当にビックリしましたね! 

 甘さ控えめで 贅沢感と上品さとを併せ持つ

 美~味しいお菓子でした ご馳走様でした~  

 IMG_5100.jpg


大玉


 今年は家族で花火を観に行く計画をしています 

 友達の花火マニアさんにいろいろとご教授いただいて

 着々と準備を進めています 

 今からとっても楽しみです! 

 IMG_5096.jpg


キースくん


 長いことリトブレのお知らせ部長として

 頑張ってくれた キースくん が 

 この度引退することになりました 

 長い間、第一線で働いてくれました

 お疲れ様でした! 

 さようなら キースくん 

 IMG_5103.jpg


ひろぴん


 ニューヨークお土産を頂きました 

 とは言っても スタッフのお母様の旅行土産です 

 80歳を越えてニューヨークに旅行にいけるなんて凄いですよね~ 

 げたやも見習って パワフルに歳を重ねていきたいと強く思いました 

 IMG_5104.jpg


コラボ


 こちらもパンマルシェで買ったパンです 

 友達のお店と友達のお店のコラボレーション 

 お互いに楽しめて お客様にも喜んでもらえたら最高ですよね~ 

 とっても美味しかったです!ご馳走様でした! 

 IMG_5099.jpg


パンマルシェ


 少し前ですが

 船橋東武さんの催事で

 パンマルシェ がありました 

 げたやのお友達のパン屋さんが出店していたので

 少しだけお手伝いしました 

 いろいろな場所のパンが食べられて楽しいイベントですよね~

 げたやもいろいろ食べてみましたよ 

 IMG_5098.jpg


願い事


 娘の願い事は

 < あんぱんまんにあいたいです > 
 
 げたやの願い事は

 < もっともっと笑顔で! > 

 家に用意した笹に飾りました~ 

 IMG_5106.jpg


七夕


  「 自分で作ると美味しいね どうぞ 」

 娘がタナバタクッキーを作ってくれました

 なによりも美味しいですね! 

 お母さんも上手に手伝ってくれて嬉しいです 

 IMG_5105.jpg


ローストビーフ


 げたやのお友達が今度はこれをくれました

 自家製のローストビーフ   

 低温で調理する うわさのマシンを買ったそうです 

 めっちゃ美味しいので 少しづつ大事に頂きま~す 

 IMG_5088.jpg


懐かしい


 げたやが中学生の頃に 

 はまったパン 小倉ホイップ 

 スーパーで買い物している時に見つけたので 

 久しぶりに買ってみました

 メーカーもパッケージも違うので当たり前ですが

 中身も全然違くて。。。。

 うーん。。。  違いました、ははは 

 IMG_5093.jpg


カレ


 彼がいなくなって。。。

 げたや家では一大事でした。。。。   

 なんとか無事に帰ってきてくれて ホッとしています 

 娘が大好きなんですよね~ 

 もちろんげたやも大好きです! 

 もう居なくならないでくださいね 

 IMG_5095.jpg