fc2ブログ
パン職人げたやの「うない」
LittleBreadsToGoの日常♪

プロフィール

げたや

Author:げたや
生まれ育った千葉県船橋市にて
小さな小さなパン屋を営んでいます
楽しく!美味しく!元気よく!!



カレンダー

02 | 2019/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



カテゴリー



FC2カウンター



RSSリンク



ブログ内検索



初の選抜ベスト4!


 今日の習志野の試合は第一試合で

 8:30 プレイボール 

 げたやは仕事中だったので ラジオを合わせて

 仕事をしながら聞いていたのですが

 気になっちゃって 仕事が手に付かないこと。。。。。 

 なので 途中で切りました 

 で 速報をちょいちょい見ながらやっていました

 結果は 4-3 の逆転勝ち!!   

 まだまだ楽しみは続きます~ レッツゴー!! 

 IMG_5353.jpg

スポンサーサイト




開幕!


 プロ野球の2019シーズンが開幕しました~ 

 げたやは今年もカープとロッテを積極的に応援していきます

 目指せ!4連覇! つかめ!日本一!! 

 IMG_5347.jpg


5分咲き


 日枝神社の桜は 

 満開までもう少しかかりそうです 

 ベンチの横に 外灯が新しくついたので

 夜桜もいいかもしれませんね~ 

 IMG_5351.jpg
 

嬉しい

 
 初めてのお客様とのやり取りは

 げ 「 お客様スタンプカードはお持ちでしょうか? 」

 お 「 いや、初めてきましたので 」

 げ 「 ありがとうございます
 
     500円で1ポイントで期限の無いカードがあるのですが

     お作りしてもよろしいでしょうか? 」

 お 「 はい、お願いします 」

 げ 「 ありがとうございます 

     20ポイント溜まりますと

     500円分お会計から引かせていただきますので 

     どうぞご利用くださいませ 」

 と言って カードを手渡して パンをお渡しして終わるのが

 通常の流れなのですが  

 今日のお客様は カードを手渡した時に
 
 お 「 嬉しい! 」
 
 小さな声でしたが 確かにそう言ってくれたんです 

 とても嬉しかったです! ありがとうございます! 

 げたやもいい歳になってきたので

 店員さんの事を喜ばせるテクニックも

 身につけていきたいと思いました 

 IMG_5342_20190328193153cc6.jpg


シタールさん

 
 検見川の名店で

 雑誌などでも何回も見たことがあります 

 けれども 実際は一度も行った事がないんですよね。。。。 

 シタールさん 

 いつかはお店に行きたいですね 

 IMG_5337.jpg


初戦突破


 春の選抜甲子園で 

 我が習志野高校は見事初戦突破しました!   

 試合時間は仕事中だったのですが

 速報が気になって仕方が無かったです、ははは 

 げたやの友達も応援に甲子園へ行っていたので

 大きな声で校歌を歌ってくれたと思います 

 げたやもいつか甲子園へ応援に行って

 勝って校歌を歌うのが夢です 

 IMG_5341.jpg


ソフト


 徐々にファンが増えています 

 ソフトプティバゲット 200円 

 柔らかく焼き上げたプランスパンです

 配合に砂糖は使っていないのですが

 特別な焼き方をしたことで

 より生地の甘みを感じられますね 

 全体が柔らかいので そのままいけます

 食パンの変わりに食べてくれているお客様もいらっしゃいます 

 IMG_5342.jpg


ラスクノワール


 リトブレで人気のラスクです 

 ラスクノワール 250円

 しっかりと焼きこんでいるので

 ガリガリとした食感がクセになります 

 黒糖をたっぷり まぶして焼き上げているので

 かりんとうのような味わいがあります 

 是非いろいろなラスクと食べ比べてくださいね~ 

 IMG_5344.jpg


在庫切れ


 リトブレの密かなヒット商品

 魔法のパン粉 

 食パンのミミを使って作った 本物のパン粉 です 

 ( 「 本物の 」 と言うのは 一般的に販売されているパン粉は

 パンからパン粉にしたパン粉ではないからです )

 そんなにたくさん作れるものではありませんので

 大変申し訳ないです が今は在庫があまりありません 

 ご予約なども受け付けていませんが

 順に作っていきますので しばらくお待ちくださいませ 

 IMG_5343.jpg


さくら


 今日も暖かな一日だったので
 
 桜の開花にまた一歩近づきましたね~ 

 リトブレの隣の日枝神社の桜の蕾はまだ固そうにみえます

 一足早く リトブレの商品はさくら色に染まって行きそうです

  サクラメロンパンの仕込みです

 IMG_5340.jpg


最新


 ガトーハラダさんの新作を

 スタッフがいち早くゲットしてきてくれました 

 限定商品の発売日 

 こちらもとっても美味しいです 

 チョコの厚さとパンの軽さが上手なんですよね~

 ご馳走様でした 

 IMG_5339.jpg


んまーい!


 美味しい手作りジャムを頂きました

 イチゴがベースでブラックベリーなどがはいっているそうですが

 それ以上の材料や製法のことはげたやでもわかりません

 でも、美味しいのはわかります 
  
 これでいいですよね?

 来年はまた同じ組み合わせで作っても
 
 全く同じ味にはならないでしょうし

 その瞬間にこんな美味しいものが食べられたら

 こんなに幸せなことはありません 
 
 大切なのは 分析して理解することではなく

 美味しく楽しい時間を過ごすことだと思います 

 みんなで美味しく頂きました ご馳走様でした!! 

 IMG_5338.jpg


キャラメルコーン


 げたやは 「キャラメルコーン」 の関連商品にも弱いですね

 一番は 「ミルキー」 ですけど 

 「まあむ」 はもうやめようかなと思っています 

 IMG_5335.jpg


ゴールデンウィーク


 今年のゴールデンウィークは10連休なんですね

 げたやは知らなかったので

 スタッフに笑われてしまいました 

 そろそろ4月の休みなど決めないとですね 

 そして 4月恒例の リトブレ感謝祭 は

 今年も開催します!! 

 4月 21(日) 22(月) の2日間で決定です

 よろしくお願い致します 

 IMG_5288_201903161932324fc.jpg


お店グランプリ


 お店グランプリの入賞を機に

 いろいろな取材をしていただいています

 何回やっても 取材は慣れないのですが

 リトブレのような小さなお店を取り上げていただけて

 感謝感謝です

 業界新聞やエリア限定だったりもするので

 なかなか全部を手にとって見ることは難しいかもしれませんが

 ブログでも順に紹介していきたいと思います

 

かかと弾ませ


    会いに行くよ

       並木を抜けて 歌を歌って

   手にはいっぱいの花を抱えて

                   らるらりら~
 

 米津玄師の作詞作曲です 

 とても可愛らしい曲で

 子供と一緒に踊りながら歌っています 

 げたやは 「 らるらりら~ 」 のところが
 
 一番好きです 

                   パプリカ / Foorin

 IMG_5332.jpg


ホワイトデー


 今年もバレンタインデーに

 たくさんのチョコをいただきましたので 

 一つ一つにきちんと手作りでお返ししたいと思います

 今年はアップルパイ 

 しかし、見た目も中身も ひとひねりしています

 げたやにチョコをくれた皆様 お楽しみに~ 

 IMG_5331.jpg


バトンショコラスキニー

 チョコの新作です 

  バトンショコラスキニー 200円 

 リトブレには珍しい細長い形に焼き上げました 

 中にはほんのりビターなチョコが隠れています

 ざっくりと焼き上げたパン生地との相性も抜群です 

 IMG_5334.jpg


マアム


 食べてみないとわからない

 逆に一口食べれば 大体わかります 

 一人で食べるのではなく 

 みんなで食べるほうがいろんな意見が聞けて

 楽しめるのでいいですよね~  

 IMG_5330.jpg


海苔のピゼッタ


 3月の新作です 

   海苔のピゼッタ 230円 

 自家製の海苔の佃煮をたっぷりと塗り

 上にチーズをちりばめて香ばしく焼き上げました 

 佃煮の塩加減と海苔の風味 そしてチーズとのバランスが難しかったです

 海苔は船橋の特産でもあるので

 たくさんの人に食べていただきたいですね 

 IMG_5333.jpg


展示会

 展示会へ行ってきました 

 いろいろな食材をこんなに試食できる機会はそうないので

 たくさん食べてきました

 新しい発見もありましたので

 お店の新作にも取り入れていきたいと思います 

 IMG_5329.jpg


躯体を震わせて

   胸の高鳴りにその身をゆだねよう

    燻りをわだかまりを捨てに行こう

        深く考えないことが切符代わりだ
  

 あとは少しの勇気だけ 

 みんな最初は初めてで当たりまえ

 深く考えすぎないことが大事

 例えば失敗しても 仮に成功しても

 経験はどちらにも必ず手に入るわけだし

 その先の景色は行かないと見れない 

 さぁ!見たことの無い世界を見に行こう!! 

                       Mr.Children / Prelude

 IMG_5323.jpg


ミルキスト


 ミルキーの新作です

 とっても美味しく出来ていました

 IMG_5328.jpg


整列


 お店に来てくれた小さなお客様用に

 アンパンマン達のおもちゃを置いてあります 

 誰が並べてくれたのかはわかりませんが

 みんながきれいに整列していました 

 IMG_5327.jpg


パン屋の友達に


 パン屋の友達に

 し 「 このブルーベリーのフィリング

     甘さ控えめでめちゃ美味しいね~ 」

 げ 「 嬉しいっす カスタードも味わってもらいたいんで

     わざと砂糖は少なめにしています 」

 し 「 そうなんだぁ いいね!めちゃいいね!美味しい! 」

 本当に嬉しかったです、ありがとうございます 

 IMG_5324.jpg