fc2ブログ
パン職人げたやの「うない」
LittleBreadsToGoの日常♪

プロフィール

げたや

Author:げたや
生まれ育った千葉県船橋市にて
小さな小さなパン屋を営んでいます
楽しく!美味しく!元気よく!!



カレンダー

05 | 2019/06 | 07
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



カテゴリー



FC2カウンター



RSSリンク



ブログ内検索



懇親会


 お店グランプリの受賞店のみんながお呼ばれして

 商工会議所応接室で 懇親会がありました 

 思っていたよりも受賞店の方の参加が少なくて

 すこし寂しい気持ちにもなりましたが 

 新しいお付き合い、コラボレーションに発展しそうなお話も出来たので

 これからが楽しみになりました~  

スポンサーサイト




会長


 日本カレーパン協会の会長さんが

 リトブレに買いに来てくれました~ 

 帰り際にはなしてもらったので

 あまりいろいろなことはお話できませんでしたが

 嬉しかったです ありがとうございました! 

  名刺の裏面です 流石ですね 

 image2 (00F)0720


パン屋さんめぐり


 先日の休みを利用して

 パン屋さんめぐりをしてきました~ 

 げたやも嫁も大好きなのですがなかなか時間がとれず

 ひさしぶりでとても楽しかったです 

 高校の先輩のお店、修行先の後輩のお店

 ベーカリープロジェクトの仲間のお店にも行くことが出来ました 

 厨房を見せてもらえたり お土産を頂いてしまったり

 とても 勉強にもなりました ありがとうございました! 

 image3 (009)0720


プレミアム


 船橋市民の皆さん
 
 プレミアム商品券がまた販売されるそうですよ~ 

 以前のように 並んで購入するような商品券ではないそうです

 詳しい情報はこれから出てくると思いますが

 とりあえずの先行情報です 

 image1 (00F)0720




so good


 帽子を買い換えました 

 永い間同じ帽子でいました 気に入ってたんですよね~

 けれども かなり疲れてきたので

 思い切って新しい帽子を購入しました 

 とても ポジティブな帽子で気に入っています 

 image2 (00D)0620


フクオ


 こちらは どんぐり共和国 から来てくれました 

 みんなは知っていますか?

 魔女の宅急便に登場するパン職人の  「 フクオ 」 です 

 本当は 「 オソノ 」 さんと一緒にセットで並べたかったのですが

 オソノさんはいませんでした、残念! 

 image2 (00F)


オーバーナイト


 リトブレのパン生地の中には

 前日に仕込んで常温で一晩置いて 

 翌日に 分割、成型、焼成するパンがあります 

 この季節、げたやが帰ったあとの室温が

 かなり変化するので 作業がとても難しいです 

 image1 (00F)


守り神


 この子は 台湾旅行へ行った時の

 お土産で買ってきたもの 

 永い間 お店を守ってもらっています 

 image4 (003)


レジ上


 レジ上に新しいお友達が来ました 
 
 仲良くしてくださいね~ 

 image3 (009)


キャロッタくん


 船橋競馬場へ遊びに行ったら くれました   

 キャロッタのおやつ  

 結果は散々でしたが 美味しく頂きました、ははは

 image1 (00D)0620
 

ガッキー


 いぶりがっこブームは来てますか?

 よく見かけるような気がします 

 パンにも取り入れられますかね~

 沢庵とマヨネーズのパンがあるとテレビでみたことありますけど

 変り種でも上品さを忘れずにいたいですね 

 image50609.jpg


食パン図鑑


 友達が貸してくれた本に

 こんな特集がありました 

   食パン図鑑

 千葉県のパン屋さんの中から 全7種類の紹介なので

 図鑑と言うには少なめですが 

 内層のアップの写真とグラフが載っていて

 見ていて楽しかったです 

 image3 (003)0609


コメ友


 五ツ星お米マイスターの資格を持ったお友達が近くにいるので

 つきたてのお米を持ってきてもらっています 

 注文は 「 オススメで! 」

 その時に一番美味しいお米がたべられます 

 いつもいつもありがとうございます!

 もう少し子供が大きくなったら 
 
 田植えも一緒にお願いしたいですー 

 image40609.jpg


第4回


 昨年 リトブレが準グランプリに選ばれた

 ふなばしお店グランプリ 

 ただいま 第4回のエントリーを受付中です 

 自薦他薦は問いませんので 
 
 オススメのお店がありましたら 
 
 ぜひエントリーしてみてくださいね

 image1 (007)0609


終売になります


 残念なお知らせになります 

 ファンの方も多く 大変好評だった

 ふなっち 3種類 

 軽いお米のお菓子に船橋の特産を使っていて

 げたやはどの味も大好きでしたが

 今回の入荷で最後になります 

 残念ですが なくなり次第終売になりますので
 
 宜しくお願い致します 

 image2 (007)0609
  

新製法


 げたやの修行時代には無かった仕込みの方法に

 チャレンジしています 
  
 実際に商品として出しているお店の仕込みを

 目の前で見ているわけではないので

 探りながら いろいろ試しています 

 いろいろな新しい製法、新しい酵母、新しい食材

 それぞれ楽しんでうまく取り入れていきたいですね~ 

 image1 (007)0609


高橋牧場


 試作の食パンに悩み中です 

 実際の焼き上がりと 頭の中のイメージとは

 少し開きがありまして。。。。 

 そこが面白い!と言い聞かせつつ 悩んでます 

 0601.jpg


ベル


 リトブレは一人で作業しているお店なので

 ミキサーの音などの影響で

 扉のベルが聞こえない時があります 

 そんなときは このチャイムを鳴らしてくださいね~  

 image3 (003)0601


オレンジーナの秘密


 人気パンの一つ 

 オレンジーナ の美味しさの秘密は

 これです!! 

 自家製オレンジピール   

 かなり手間は掛かりますが 欠かせないアイテムです 

 image2 (007)0601

[続きを読む]

クロロッシェ 250円


 6月の新作です 

   クロロッシェ 250円  

 チョコレートの焼き菓子で

 ザックザックのしっかりとした食感が特徴です 

 アーモンドスライスが隠れていて ほんのり上品に香ります 

 そのままよりも コーヒーと一緒に召し上がっていただきたい焼き菓子です

 image3 (004)0601


船橋ケーブルテレビ


 ケーブルテレビの 

 こまつなうのニュースに

 リトブレのパンが紹介されました 

 今回、げたやは映らなかったので気楽でした

 本格的なカメラは格好いいですね~ 

 image2 (008)0601


6月


 6月の宣伝です 
 
 おすすめは パンシュー 

 180円 → 160円

 ベーコンがゴロゴロ入っていて

 げたやも大好きなパンです 

 image1 (008)0601


クレープ


 少し前の写真ですが

 美味しいクレーぷを食べました~ 

 テレビで見たことのあるお店って

 より美味しく感じてしまいますよね~ 

 image3 (003)0522