fc2ブログ
パン職人げたやの「うない」
LittleBreadsToGoの日常♪

プロフィール

げたや

Author:げたや
生まれ育った千葉県船橋市にて
小さな小さなパン屋を営んでいます
楽しく!美味しく!元気よく!!



カレンダー

12 | 2020/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



カテゴリー



FC2カウンター



RSSリンク



ブログ内検索



フィグダイアン


 楽しみにしてくれているお客様が

 たくさんいる人気者です

 フィグダイアン 240円

 キャラメリゼした パリパリの中に

 トルコ産の白いちじくをいれてあります

 げたやも大好きなスィーツパンです

 image00130.jpeg

スポンサーサイト




フィグとクリームチーズ


 じわりと人気です

 フィグとクリームチーズ 280円

 それぞれ別々に漬けた白いちじくと 黒いちじくを

 練りこんだ生地で クリームチーズを包み込みました

 いちじくは白黒それぞれ違った美味しさがありますので
 
 楽しんでいただきたいですね~ 

 image10135.jpeg

 

うさぎ


 娘が描いてくれました

 うさぎ4家族です

 娘と母さんは女の子だから 口紅が塗ってあるそうです

 いろいろ描いてくれて嬉しいです

 0127.jpeg


もう泣かないで


  心に埋もれた優しさの星たちが

      炎上げ呼び合う...

     波間さすらう難破船のように


 Zガンダムは ほぼ見ていないんですけど

 この歌だけは知っています
 
 なぜか ここ何日か頭の中でグルグルまわっています

            森口博子 / 水の星へ愛をこめて

 image00115.jpeg


ジョーダン


 げたや姉が息子に靴をプレゼントしてくれました

 ナイキのジョーダンモデルです

 げたやが初めてナイキの靴を履いたのは何歳の時だったかな?

 めちゃカッコいいです! ありがとうございました 

 image00125.jpeg

   

ラスク注文


 ラスクの大量注文頂きました~

 事前に相談していただけましたので

 特別サイズ で お好みのパッケージ で準備できます

 スタッフと力合わせて 納品まで頑張ります!

image30125.jpeg


セリア


 げたやが 100均に行く度に探すんですけど

 どこにも無くて。。。 ずーっと探していたものを

 スタッフが見つけて買ってきてくれました~ 素晴らしい!!

 オリーブオイルを入れるのに とっても重宝するんですよね

 ありがとうございます! ありがとうございます!!

 0115image4.jpeg


カープ


 げたやの リトブレかるた はこれでした

 げたやの好きな カープ と 赤烏帽子 をかけてくれたんですね~

 お菓子はキャラメルのパウンドケーキ 

 甘さ控えめで美味しかったです ご馳走様でした~ 

 image20125.jpeg


新春恒例


 やっぱり これがないと年明けた気がしませんね

 リトブレ版 いろはかるた 2020年

 スタッフが作ってきてくれました~

 今年はガレットデロアのように

 中にアーモンドが入っていた人が 良い事あるそうです

 げたやのには入っていませんでした、残念!

 image10125.jpeg

 

オーショコラ


 オーショコラの名の由来ですが

 チョコのパンなので フランス語の
 
 パンオーショコラ からも取っていますが

 本当の名は

 チョコのパンの中で一番美味しい チョコのパンの王 

 オーショコラ  なんです

 その名に恥じないように 

 気持ちを入れてしっかりと丁寧に焼きたいと思っています 

0115image2.jpeg


ウマ婚


 船橋競馬場で楽しそうなイベントです

 競馬好きでも嫌いでも ギャンブルやらなくても
 
 ひとに出会うきっかけの一つなので

 一人でも多くの人とすれ違うのが一番だと思います

 競馬で出会って 競馬を続けなければいけない事はないですし

 競馬好きな人が お金使いが荒いわけでもありません

 ただのきっかけです たった一人 素敵な相手と巡り合えばいいんです

 げたやも婚活で出会ったので 微力ながら応援しています

0115image3.jpeg


限定


 ディズニーシーのお土産を頂きました

 中身なんだかわかりますか?

 正解は あじ海苔 です

 しかも細長い形で2枚合わせてあって

 食べやすくて おやつに最適です

 いろいろなお土産がありますね~ ありがとうございました

 01115image6.jpeg


アンパンマン


 げたや娘がアンパンマンを書いてくれました

 優しい顔なんですよね~

 アンパンマンの横は

 バイキンマン、メロンパンナちゃん、食パンマンです
 
 image30115.jpeg


オーショコラ


 お客様と スタッフと げたや母と

 げたや嫁と たくさんの人に 

 「 オーショコラを焼かないんですか? 」

 と言われまして

 遅くなりましたが 販売再開です

 ご予約がおすすめです 宜しくお願い致します
 

パンオフィグ

 
 リピート率高いです

 パンオフィグ 650円

 フィグとはフランス語で無花果(いちじく)のことで

 このパンには それぞれ別に漬け込んだ
 
 トルコ産の白いちじくと 北米産の黒いちじくが

 たっぷりと入っています

 1/2サイズでも販売していますので

 是非お召し上がりください

 image2110.jpeg


クロマメデコ


 こちらも新春限定です

 クロマメデコ 220円

 丹波産の黒豆だけを使っています

 ほんのり甘い 柔らかな生地で包み込みました

 中には自家製カスタードクリームと黒豆がたっぷり

 甘過ぎず、パクパク食べれちゃいますよ~

 image0110.jpeg


めでたさ


 1月の新作

 黒豆のバトン 250円

 毎年恒例ですが 形を少し変えてみました

 丹波の黒豆を使っているので 大変高価ですが

 新年のめでたさで続けています
 
 黒豆がなくなり次第終売となりますので

 縁起物を是非ともお召し上がりくださいませ

 image1110.jpeg


ラムショコラ


 1月のおすすめは

 ラムショコラ 150円 ➡ 1月に限り 130円

 ドライフルーツなど入った チョコのお菓子です

 柔らかな食感で ほんのりラムが香る人気アイテムです

 image20105.jpeg


ポップ


 向山製作所で買い物しているときに
 
 試食で出ていたので 一口頂きました

 すると キャラメルの部分にもバナナの味がして

 とても美味しかったんです

 で、お土産が増えてしまいましたね~ ははは

 試食って大事ですね~ リトブレでも上手に取り入れたいと思います

 image00105.jpeg



むかいやま


 帰省の帰り道は

 郡山まで車で送ってもらって 新幹線で帰りました

 その郡山駅にあった おしゃれなお菓子屋さんです

 初めての新幹線に 子供も嫁も大興奮
 
 楽しい旅行になりました~
 

 image40105.jpeg


1月の


 1月の新作
 
 クランベリーショコラ もっちりとした生地にドライクランベリーと

              ホワイトチョコを混ぜ込みました アクセントに胡桃入り

 本格!エビチリバーガー 評判の中華料理店 「 蝦夷うさぎ 」さんで

                 特別に作ってもらったエビチリを

                 相性の良い卵サラダと一緒にサンドしました

 image50105.jpeg


小吉


 スタッフが買ってきてくれたので

 みんなで食べました

 おみくじ付き ハッピーターン

 げたやが取ったのは 小吉 だったんですよ

 まー、それはいいんですけど

 スタッフの一人に

 あ 「 店長 大吉 中吉 小吉の3種類しかないんですよ~ 」

 と ものすごい笑顔で言われたのが 悔しかったです

 image30105.jpeg


2020


 あけましておめでとうございます

 本年もどうぞよろしくお願いいたします

 お正月はげたや嫁の実家である

 会津坂下で初めて過ごさせていただきました

 雪深いイメージがありましたが

 あまり雪はなく 雨が降ったりで 雪遊びは出来ませんでした

 それでも、いつもとは違ったお正月で楽しく過ごせました!

image10105.jpeg