fc2ブログ
パン職人げたやの「うない」
LittleBreadsToGoの日常♪

プロフィール

げたや

Author:げたや
生まれ育った千葉県船橋市にて
小さな小さなパン屋を営んでいます
楽しく!美味しく!元気よく!!



カレンダー

09 | 2020/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



カテゴリー



FC2カウンター



RSSリンク



ブログ内検索



お菓子箱


 スタッフが いろいろなお菓子を少しづつ持ってきてくれました

 家のお菓子箱がいっぱいなんだそうです

 げたやはちょっとづつ いろいろ食べたいので

 とても嬉しいです! 迷うほどあります、ははは

10301_202010311838493c0.jpeg

スポンサーサイト




鬼怒川


 鬼怒川旅行のお土産を頂きました
 
 駅前にあったバウムクーヘンのお店ですね

 げたやもまた旅行行きたいなぁ~

 image01030.jpeg


デカッ


 こんなに大きなキウイは初めて見ました

 さぬきゴールド
 
 げたやは国産のキウイが流通していることにも驚きましたね

 これが大きいだけじゃなくて

 とっても美味しかったです! 貴重なキウイありがとうございました!

image121030_20201029201354f86.jpeg


スライリー


 我がカープの今年の成績はいまいちですが

 カープラブの気持ちは変わりません!

 マスコットのスライリーをお店に飾ることにしました

 気が付いたカープファンの方はげたやまで一言お願い致します

 スマイル2倍にさせて頂きます

 image01025_20201028194347b6d.jpeg


じゅわ


 ネット記事でとても評判がいいそうなので

 練乳パン 買ってみました

 確かに染みてて 確かに美味しいです

 記憶しておきます

 image11082_202010251824334b8.jpeg


芳蔵園


 梨園のお友達が 船橋の催事で

 フルーツサンドを出していたのでゲットしました

 梨のサンド リトブレでもやろうかな~

 新しい一歩を踏み出す勇気素晴らしいです

image01028.jpeg



お友達


 お友達のお店が大好評で

 げたやも嬉しいです!

 拉麺いさりびさんの隣にあります

 MEECHA とっても美味しいです おススメです

 image210285.jpeg


パパ


 船橋の駅前にもあった

 ビアードパパ 

 シューの皮も選べて どれも美味しくて

 中のクリームも 新鮮さがあって美味しかったです
 
 津田沼にあるんですけど

 船橋にまた出来ないかなぁ~ と思っています

image41025.jpeg


ジュレ


 お客様から食べた感想を聞かせてもらえるのは
 
 とても良い情報になりますし 新しいチャレンジにも繋がっていきます

 今回はイチジクのジュレの良い感想を聞かせていただきました やった!!

 季節の味なので まだの方には是非とも召し上がっていただきたいです

image21025.jpeg


ハロウィン


 この季節のお楽しみ
 
 カボチャのプリン 250円

 北海道産えびすカボチャを使って

 濃厚に仕上げています

 ハロウィンシールも貼って華やかになりました~

 image310205.jpeg


あまいの


 げたやは甘いものが好きです

 好きなだけではなく 勉強、研究のためにもなりますので

 結構な種類を食べています

 ↓ これは某コンビニのものですが 美味しいです

 image310005.jpeg


フランスパンの歌


 先日買ったフランスパンの袋の横に

 フランスパンの歌が書いてありました

 全く知らなかったです、その存在を初めて知りました

 メロディも聞いてみたいですね~

image61005.jpeg


本店の味


 げたやの朝ごはんの楽しみの一つに

 コンビニの おにぎり があります

 いろいろ新商品を出してくれて いろいろコラボしてくれて

 それぞれのコンビニで楽しんでいます
 
 おにぎりで美味しいとその本店のお店にも行ってみたくなりますよね~

image11005.jpeg

 

主観


 スタンダードな組み合わせは相性がいいので

 シナモンとレーズン や クルミとクリームチーズ じゃがいもとチーズなど
 
 どのお店にもあるとは思いますが

 その表現方法はお店によって全く違いますよね

 それぞれのお店に こだわり や メッセージ があるので

 買うほうが選択する最終的な判断は 

 「 好み 」 だと思います

 同じ好みの人が多ければ たくさん売れますし

 同じ好みの人が少なかったら それほど売れないかもしれないです

 でも、どちらが美味しいかというのは 個人の主観なので

 少なくても コアな部分で分かり合えたら それも幸せだと思うんですよね~

 image81005.jpeg


試食パ


 げたやのパン友が

 たーくさんパンを買ってきてくれたので

 スタッフとみんなで試食パーティー

 当日のパンが 少しづつたくさんの種類食べられるなんて

 めっちゃ幸せですね~ ご馳走様でした!

 image71005.jpeg


ちび鉄


 息子が電車好きなので

 いろんな場所に見に行きます

 船橋はたくさん乗り入れていていいですね~

 総武線、京成線、アーバンパークライン

 NEXも見れますし、東西線も都営浅草線も見れますからね~

 今のところ

 息子のお気に入りは 総武線各駅停車とスカイライナーです

image210005.jpeg

 

クリクリ


 10月の新作です
 
 栗クリームパン 180円

 自家製の栗の渋皮煮、カスタードクリーム、栗餡

 いまいちな天気が続きますが

 今ならではの 秋の味覚を楽しみましょう~ 

  image51005.jpeg



 季節のお菓子があふれてますね

 リトブレのおやつも賑やかで楽しいです

 image30930.jpeg


マッキーマン


 電車大好きな息子の誕生日に

 こんなにたくさんプレゼントを頂きました~

 息子の眼はキラッキラッ!!

 マッキーマン今日もありがとう~!!
 
image00930.jpeg


営業時間


 3月から コロナの影響で

 営業時間の変更を流動的に行ってきましたが
 
 10月から正式に変更し、決定しました


 毎週月曜、火曜定休

 open10:00 ~ close 19:00


 今、リトブレが抱えている様々な要因を踏まえて決定させていただきました

 ご理解、ご協力のほど 宜しくお願い致します

 image50920.jpeg

 

ひとつぶ?


 セブンイレブンで気になるパンがあったので買ってみました

 一粒栗のモンブランデニッシュ

 コンビニのパンで一粒のせているなんて初めて見ました

 感想は下のチョコ味が強すぎて全体のバランスとしては残念だったかなぁ

 栗は甘露煮で 小さめでしたがちゃんと一粒のっていました

 image40930.jpeg


スライリー


 カープ衣装のキティと

 カープのマスコット 「 スライリー 」 を頂きました
 
 スライリーはお店に飾らせていただきました ありがとうございます!! 

 image20920.jpeg


5さい


 娘が5さいの誕生日

 大きくなったなぁ~ 

 子育ては楽しみも苦労も人それぞれだろうけど

 楽しめているほうだと思います

 親になってまだ5年 難しいこともあるけど

 力を合わせて乗り越えていきたいです

 image20930.jpeg