fc2ブログ
パン職人げたやの「うない」
LittleBreadsToGoの日常♪

プロフィール

げたや

Author:げたや
生まれ育った千葉県船橋市にて
小さな小さなパン屋を営んでいます
楽しく!美味しく!元気よく!!



カレンダー

10 | 2020/11 | 12
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



カテゴリー



FC2カウンター



RSSリンク



ブログ内検索



クリーム


 これも風見鶏さんのパンです

 クリームがたっぷり入ってい美味しかったです

image01125.jpeg

スポンサーサイト




おやつ


 風見鶏さんのシュトーレンも買ってきてくれました

 有名店のシュトーレンを切るときは
 
 いつも以上にワクワクするんですよね~

  image11125.jpeg


風見鶏さん


 今日もパンパーティー

 塩味のクロワッサンと 甘味のクロワッサン

 両方つくるなんて 作り手側から考えると結構大変です

 けれども 実際に作って 販売しているお店があるんですよね~

 風見鶏さん 美味しかったです

 image21125.jpeg


カモさん

 
 みんなで手分けして 

 いろいろなお店のシュトーレンを買ってきて

 みんなで食べて みんなで勉強しています

 味だけではなく ラッピング 状態 値段

 いろいろな学びがあります

 一番大切なのは やっぱり バランス ですかね

 カモベーカリーさんのシュトーレンです

 image31120_202011261842148e6.jpeg


コトンさん


 お休みを利用して

 埼玉の鶴瀬にある コトンさん を訪ねてきました

 一緒に働いたことはないのですが

 同じお店で修業をした いわば仲間

 デニッシュもシュトーレンも美味しかったです ご馳走様でした 

 image21120_202011252047599bf.jpeg


妙典の


 げたやのパン職人の先輩が

 遊びに来てくれて お土産にシュトーレンを持ってくてくれました
 
 市川妙典の Dudestin

 有名なお店で 一度買いに行きたいと思っていながらも

 一度も行ったことのないお店なのです

 お土産ありがとうございました!

 image11120_20201122194404b41.jpeg


元祖


 元祖と本家は?

 どちらのほうが先で どちらのほうが後なんでしたっけ?

 いろいろ揉めている話ありますよね~

 げたや的には 美味しければどちらでもいいで~す
 
image81104.jpeg

 

勉強


 げたや妻が東京のパンを買ってきてくれました

 知らないお店がまだまだたくさんありますね~
 
 みんなで分けて ワイワイ食べました ご馳走様でした

 image101104.jpeg


マジックブック


 持っている人いますかね?

 マジックブック

 げたや姉が買ってくれました
 
 この本 凄いんですよ!

 本当に魔法がかかります みんなにも見せてあげたいです

 image91030_202011191854039a2.jpeg


ハロ


 ハロウィンの時に食べたおやつの画像が出てきました

 ドーナツ型を活かしながら いろいろ考えていますよね~

 ポケモンコラボも 素晴らしいと思います 特に ラッキー

image81030_20201118193657054.jpeg

 

美味しく焼けました


 今年もリトブレのシュトーレン
 
 美味しく焼きあがっています

 価格やラインナップは昨年と同じです

 シュトーレン (大) 3000円 (税込)
 
 シュトーレン (小) 1600円 (税込)

 シュトーレンショコラ 3000円 (税込)

 中身はどれも進化しています

 今年から 全粒粉を配合しました

 ご予約をおススメしています

  image71004.jpeg


胸の鐘の音を


   君は笑う 悪戯に ニヤニヤと

       僕も笑う 声をあげ ゲラゲラと
 

  理想の夫婦 

  頂いたパンダの月餅です 可愛い~
 
 image91104.jpeg


まさかの


 子供たちが喜んで買っているハッピーセットですが

 もう一度買いに行ったところ

 これがまさかの

 二人そろっての~~     カブリ!!

 こんなこともあるんですね ははは

 それぞれ 同じ二つのおもちゃで新しい遊びを生み出しています

 image61030_20201113183648f89.jpeg


炒めポークオーブントップ


 11月の新作です
 
 炒めポークオーブンサンド 300円

 甘辛く炒めた豚肉を

 げたや好みにたっぷりサンドしましたので

 ボリュームありますよ

 拉麺いさりびさんの特性ラー油を使って

 味を引き締めています! 美味しい!
  
image51104_20201112183023c9e.jpeg


日替わり


リトルブランチ 430円 は毎日日替わりです

 フレンチトーストと クリームパンは

 人気なので 入ることが多いですが

 その他の3種類は毎日楽しく作っています

 その楽しさがお客様にも伝わったらいいなと思っています

image31104.jpeg


リンゴジャム


 こんなにたくさんのリンゴもジャムにすると

 ほんの少しになってしまうんですよね~

 水分を飛ばしたほうが美味しいと思うので

 美味しさを求めて 時間をかけて作ります

 image01104.jpeg


相棒


 開店時からのお付き合いだった

 プラベラ (右) が折れてしまいました

 正確には2年ほど前に骨折しましたが 繋がっていたので

 そこから粘って使い続けていたんですよね~
 
 新しい相棒  (左) はまだ固くて 正直使いずらいです

 また 永く使っていきたいと思います
 
 image71030_2020110719325476d.jpeg


ハッピー


 マクドナルドのハッピーセット

 うちの子供たちも もちろん大好きです

 今回は リカちゃん と プラレール ということで

 行かないわけにはいきませんね~

 image61030_202011062018492a1.jpeg



真っ暗


 日の出が遅くなったので
 
 げたやの通勤時間は真っ暗です

 朝の厨房も寒くなってきましたね

 下はお店のオーブンの写真です

 緑が設定温度で 赤は現在の温度です

 今日の朝一は 赤が 12℃ 寒かったです!  

image51030.jpeg


あずき


 高級食パンブームもひと段落した気もしますが

 船橋に有名店が来ていたので 購入しました

 勉強 勉強~
 
image41030_20201104202454da2.jpeg


スプライト


 クレヨンしんちゃんに出てくる飲み物が

 売っていたので 娘と二人で喜んで買ってしまいました

 プスライト!

 おそらく スプライト を元ネタにしているんですよね

 まー、普通のサイダーでしたけどね

 価格は300円でした、ははは

 ちなみにしんちゃんの中で イトーヨーカドー は
 
 サトーココノカドー です ウケル
 
image11130_20201101201524d2b.jpeg