fc2ブログ
パン職人げたやの「うない」
LittleBreadsToGoの日常♪

プロフィール

げたや

Author:げたや
生まれ育った千葉県船橋市にて
小さな小さなパン屋を営んでいます
楽しく!美味しく!元気よく!!



カレンダー

11 | 2020/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



カテゴリー



FC2カウンター



RSSリンク



ブログ内検索



2020


 今年の元旦には 2020年がこんな年になるとは

 思いもしませんでした
 
 オリンピックが延期になり 外出を控え みんなでマスクをして

 非常事態宣言に 時短営業 ステイホーム リモート

 本当にいろいろことがあって大変だった一年が終わります

 コロナ禍が終わるわけではないですが
 
 お店のお客様には 「 良いお年を~ 」 と伝えました

 2021年を良い年に出来るように最善を尽くします

 笑顔あふれる一年になりますように~ 

 ↓ スタッフが京都で買ってきてくれたシュトーレンです

 image61225.jpeg

スポンサーサイト




冬期休暇


 年内の最終営業日は 30日(水) です

 年始は6日(水)より通常営業です

 30日は食パンやロールパンなど 多めに用意させていただきますが

 ご予約をおススメしています 宜しくお願い致します

 image81225.jpeg


仲間


 今回のプロジェクトの反響の多さにびっくりしています

 お店でもたくさんの方に声をかけていただき 嬉しく思っています

 募金をしてくれた方 みんなに感謝します

 一緒に参加、協力してくれた 宮下さん 高村君 ありがとう

 げたや妻、リトブレスタッフにも もちろん手伝ってもらいました ありがとう

 細かな調整から段取り、設定、配送、管理まで

 いろいろな事を丁寧にサポートもらいました 君塚さん、奥様 ありがとうございました

 みんなの力と思いがうまくまとまって今回のプロジェクトが(ひとまず)成功したのだと思います
 
 しかし、まだまだ予断を許さない状況の中にあります

 一番の願いは 安全と安心の世の中です 

 力を合わせて 乗り越えたいですね

 image71225.jpeg


首都圏ネットワーク


 先日の放送がこちらで見られるそうです

 首都圏ネットワーク

 1週間くらいの期間限定らしいです
 
 皆様からの募金を元に届けたお菓子ですので

 多くの人に見ていただきたいです

 https://www3.nhk.or.jp/lnews/chiba/20201223/1080013121.html

image41225_20201225194617012.jpeg


船橋医師会


 医療従事者の方々へ募金を募り

 応援と感謝の気持ちを込めてお菓子を届ける活動をしてきました

 コロナを取り巻く環境は 決して良くはないですが

 クリスマス前に船橋医師会さんへ届けてきました
 
 業務に支障をきたしてしまっては意味がないので
 
 受け取っていただけるのか?喜んでいただけるのか?

 当日まで慎重に調整してきました

 実際にお菓子を手渡しして 喜んで頂けた顔を見れてよかったです

 この様子は 23日のNHK首都圏ネットワークの中で

 放送していただき 多くの反響を頂きました
 
 募金してくださった皆様の気持ちをしっかりと届けられたこと
 
 今は ホッとしています

 ※ 今年のシュトーレンはすべて完売しました ありがとうございました

 image9.jpeg


kako


 毎年シュトーレン交換こしているkakoさんから

 シュトーレンショコラ届きました~

 美味しいパンと詰め合わせにしてくれて感激です

 ※リトブレのシュトーレンショコラは完売しました
 
  ノーマルシュトーレン大も小も残りわずかです

image4.jpeg


ショコラ完売


 シュトーレンのショコラが完売になりました

 ショコラはノーマルのシュトーレンよりも

 スパイスが少なめです

 フルーツの種類も絞り ナッツを増量

 チョコチップ2種をたくさん入れています

 生地にもココアを配合しています

 この後はご予約いただいたお客様へのお渡し分のみとなりますので

 宜しくお願い致します

 image1_202012201954320cb.jpeg


大福


 そのスタンダードベーカーズさんの

 このパンが不思議に美味しかったです

 大福パン?のような名前だったと思います

 image5.jpeg


スタンダード


 ザスタンダードベーカーズ

 お土産で頂きました~
 
 東京は次々に新店オープンで忙しいですね

 image6.jpeg


ついに


 前々からずーっと狙っていたシュトーレンを

 ついにゲットしました

 正確にはスタッフに買ってきてもらいました

 ピエールマルコリーニ

 一度は食べてみたいですよね~

 みんなで少しづつ大事に頂きます
 
 image3_20201217192719a21.jpeg


ドライフルーツ


 シュトーレンはまだまだ焼いています

 何か月か前に仕込んで

 熟成させてから販売するというお店もありますが

 リトブレのシュトーレンは焼いた翌日から美味しくいただけます

 時間をおいたほうが食感も優しくなりますし

 生地になじむ感じはありますので 

 どちらを望むのかは 好みではありますが

 げたや的には 熟成無しで食感を楽しんでほしいと思います

 image0_2020121620501342a.jpeg


チロル


 げたやのパン友が差し入れしてくれました

 今年のカープは残念な成績でしたが カープ愛は変わりません

 疲れた体に元気出ました! ありがとうございました

 image2_20201213173101ece.jpeg


発送発送


 今日もたくさんのシュトーレンを送らせていただきました

 北は北海道 南は福岡

 今年初めての方もいらっしゃいますし
 
 10年以上続けて注文していただいている方もいらっしゃいます

 忙しい中にもやりがいを感じますね ありがとうございます

 image10_20201212215056387.jpeg


ピンク


 げたや娘がサンタさんを作ってきてくれましたので

 お店に飾っています 優しい顔です

 image11205_202012112024158c7.jpeg


青パパ


 お友達の農家さんから

 青パパイヤを頂きました

 食べたことはありましたが 自分で調理するのは初めてです

 いろいろヒントが見えたので お店で使えるかもしれませんね~

 image31205.jpeg


同級生


 中学校時代の同級生がお店に来てくれました

 手ぶらでいいのに お土産はこれ ↓

 ブログ見てくれてるんだね、ははは

image41205.jpeg


ふなばしTIMES


 ケーブルテレビの番組に出演します

 ふなばしTIMES

 リトブレの焼きカレーパンがでます

 5年前の賞なのですが 取り上げていただき感謝です

 きっと上手に編集してくれていますので 是非ご覧くださいませ

 image01205.jpeg


町たんけん


 海神小学校の町たんけんの授業に協力しました

 コロナ禍の中 事前アンケートから当日まで

 いろいろな苦労があったと思いますが

 子供たちの笑顔に囲まれることができて嬉しかったです
 
 母校の役に立てるなんて幸せですよね~

 卒業生が学区内に開業するって かなり珍しいみたいです

image01202.jpeg


友達の輪


 リトブレのスタッフのお友達で長野在住の方が

 スタッフにシュトーレンを送ってきてくれました
 
 そのシュトーレンをみんなで食べようと

 スタッフがリトブレに持ってきてくれたので みんなで頂きました

 今度はげたやがその友達に

 リトブレシュトーレンをプレゼントして送ってもらうことになりました

 みんなで広げよう友達の輪、わっ!!
 
 1201image1.jpeg


懐かしい


 今日のお昼ご飯はこちらのパンでした

 スピカ 麦の穂

 知らない間に長野に移転していたんですね

 げたやが行ったのは20年以上前ので 旗の台 にあった時です

 まだパン屋さんで働きだしたばかりの頃に

 パンの雑誌をたよりに一度だけ伺ったことがあります

1201image0.jpeg


フルーツサンド


 フルーツサンドが好評です

 バナナは超熟

 生クリームは濃厚さもありながら口溶けの良いものを厳選

 リトブレならではのチョコカスタードでアクセントを

 そしてパンはもちろんミミまで美味しいゴーブレッド! 
 
 是非ご賞味くださいませ~
 
 チョコバナナ以外もチャレンジしていきます