fc2ブログ
パン職人げたやの「うない」
LittleBreadsToGoの日常♪

プロフィール

げたや

Author:げたや
生まれ育った千葉県船橋市にて
小さな小さなパン屋を営んでいます
楽しく!美味しく!元気よく!!



カレンダー

12 | 2021/01 | 02
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



カテゴリー



FC2カウンター



RSSリンク



ブログ内検索



デニッシュダイガクイモ


 デニッシュダイガクイモ 240円

 サクサクのデニッシュ生地と なめらかなカスタードクリーム

 そこに ほんのり甘く まわりに飴をまとった大学芋

 美味しいです!

 image20125_2021013019175009a.jpeg

スポンサーサイト




恒例!!


 みんなで待ちに待っていた これがついに来ました!

 新春恒例 LBかるた

 やっぱりこれがないと年が明けた気がしませんね

 ス 「 これでようやく新年ですね 」

 げ 「 だね! 」

 image10122.jpeg


歩き


 休日にとても天気が良かったので

 家族で 三番瀬海浜公園 まで散歩に行きました

 下の子は3歳なので 行けるかな~と心配しましたが

 二人ともしっかり自分の足で歩いて行けました

 脚力も付いてきたなぁ~

 行動範囲が広がりますね

 image00125_2021012819365638a.jpeg



大寒たまご


 今年も食べましたよ~

 大寒たまご

 大寒の日にうまれた卵を食べると 

 運気アップ! 金運アップ! らしいです

 しかもこの卵は お米で育てられた コメタマ

 卵黄が白い卵で とても美味しいのです!

 ところで読み仮名ですが

 ダイカン ではなく タイカン だそうです

 げたやはずっと間違えていました、ははは

 image40125.jpeg


やわらかい風


  前よりも 優しくなって

      見たことない顔で笑う
 

 もっともっと優しくなって もっともっと笑う

 もっともっと笑わせる もっともっと笑顔を見る!

 そんな歌ですよね~ 

                    JUDY AND MARY / 散歩道

 image20121.jpeg


アンデルセン公園


 アンデルセン公園内の

 ジェラート屋さん アルトポンテ

 げたやの大好きなお店です

 アンデルセン公園も再開しているそうなので

 天気の良い日に遊びに行きたいですね

 image10121.jpeg


四葉バター


 リトブレではフレッシュバターのみを使用しています

 特に四葉乳業さんがお気に入りなので

 永い間 愛用しています

 マーガリンは一切使用していません

 マーガリンとバターの混合したものも使用していません

 ほとんどのパン屋さんが何種類か使い分けているので

 数少ない珍しい存在ですね

 image30121.jpeg


船橋ロケット


 我が船橋の特産品

 ホンビノス貝、小松菜、ニンジン などが入ったソーセージ

 それが船橋ロケットです ↓

 リトブレのパンにも使っています

 探してみてくださいね~ 

 image00121.jpeg


17年もの


 開店のときには

 ほぼ全部新品で買ったんですよね~

 なので 買い換えていないものは 17年間一緒に働いてくれています
 
 まだまだ元気そうなので 心配なさそうです 

 image30120_20210120192537df6.jpeg


公立


 リトブレでは公立の保育園へパンを納品しています

 通常の納品では必要のない書類の提出や

 店舗の衛生検査などhy

 手間のかかることもありますが 

 やっていて良かったなと思います

 勝手なイメージですが

 地元を応援している気持ちになれます

 image10120.jpeg


出来ること


 感染者が急増していて 不安な毎日ですが

 子供たちが無邪気に元気なので

 いろいろ救われている げたやです


 選挙で自分が投票した人、政党 覚えていますか?

 今、この混乱の中で その人たちは何をしていますか?

 医療にしても 経済にしても 政治以外にはどうにもできない状況でしょう

 そんな中 自分の推した方たちの活躍は見ておくべきです

 もしも この世の中で 今 何もしていないのならば

 次回の選挙で 絶対に投票してはいけませんよね

 げたやが投票した方々には 是非とも頑張っていただきたいです
 
 今、政治に一番関心が集まっているときです

 みんなが困っている みんなが不安になっている 今ですよ!


大吉


 占い関係には うといげたやですが

 いい結果の時だけは 少し信じることにしています

 ゲームの中の話ですが おみくじが大吉でした!

 ちょっと嬉しいですね~ いい事あるといいなぁ

image10115.png


禰豆子


 娘のお絵描きが日に日に上手になっていて

 見ているこっちも嬉しくなります

 げ 「 たくさん書くと どんどんどんどん上手になるからね~ 」

 と言っているので たくさん書いています

 どの絵も顔が優しいんですよね~ 
 
image00115_20210114194857952.jpeg


子供って


 子供と一緒にいると

 いろいろ頂けることが多いです

 げたやの友達もいろいろくれますし

 お客様からも いろいろ頂きます

 皆様 ありがとうございます!

 ちょっとうるさい時もありますが 元気にしています

 image312225.jpeg


パン友


 げたやのパン屋友達がシュトーレン持ってきてくれました

 リトブレのシュトーレンと交換で~す

 なかなか出掛けられないので嬉しいですね

 チョコとノーマルと2本頂いたのですが

 どちらも本当に美味しかったです

 シライワくん、ありがとー!

 image51225.jpeg


時の流れ


 げたやの世代の人たちは声をそろえて
 
 「 時が経つのが早過ぎる 」

 といいます

 確かに知らぬ間に歳は重ねてる?とかはありますけど

 だてに歳を重ねていないし 実際そんなに早く時間は過ぎないし

 ゆっくり時を流す術もしっているじゃないですか

 もっともっと楽しく味わって過ごしましょう~

 どんな状況だって どんな時だって 自分の気持ち一つ です!

 image11225.jpeg


バインミー


 近くにバインミー屋さんが出来たので

 行ってみました

 リトブレでもやってみようかな~ 

 image8.jpeg



折り紙


 げたや母から おもちゃを頂きました

 手作りの知育玩具です

 材料は 折り紙!

 本当に良くできていて げたやも遊ばせてもらいました

 アイデアというか 楽しみ方というか 喜ばせ方というか

 素晴らしいです ありがとー!

 image21225.jpeg


新年


 新年あけましておめでとうございます

 本年も変わらず パン作りに集中していきたいと思っています

 先が見通せない不安などもありますが

 どんな状況に身を置いたとしても

 出来ることを精一杯やるということに変わりはありません

 お客様一人一人の笑顔に

 寄り添えるようなパン達を作っていきたいです

 2021年も宜しくお願い致します

 ↓ 冬期休暇は散歩、公園、凧揚げ、発掘など楽しみました

 image7.jpeg