fc2ブログ
パン職人げたやの「うない」
LittleBreadsToGoの日常♪

プロフィール

げたや

Author:げたや
生まれ育った千葉県船橋市にて
小さな小さなパン屋を営んでいます
楽しく!美味しく!元気よく!!



カレンダー

01 | 2021/02 | 03
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 - - - - - -



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



カテゴリー



FC2カウンター



RSSリンク



ブログ内検索



厚切り


 今日、3枚切りのご注文を2件受けました

 げたやは厚切り推奨なので とても嬉しいです

 6枚切り 1枚 ならば 3枚切りを 1/2 を食べたほうが

 絶対に美味しいと思います

 image30220.jpeg

スポンサーサイト





 リトブレで愛用している

 拉麺いさりびさんの特製ラー油

 サンドウィッチでも使うことになったので

 消費量が増えています

 まかない でも使っちゃいますしね~ ははは

 image00220_20210227194640986.jpeg


船橋ありがとう委員会


 船橋ありがとう委員会のみんなで話し合った結果

 もう一度 お菓子を届けたい という気持ちが強くなり

 再度 募金をはじめることにしました

 ワクチンの接種が始まって このまま終息へ向かっていくイメージも持ていますが

 まだまだ予断を許さない状況は変わりないと思います

 そんな中も 頑張り続けてくれている医療従事者の方に

 ほんの少しの安らぎと癒しを届けたいというのが目的です

 前回の募金の後に 多くの医療従事者の方々から

 お礼を言われたり 感謝されたりといったことが何度もありましたので

 この活動に 意味はあったのだと思っています

 休む間もなく 危険と隣り合わせの中でも

 走り続けてくれている人達に感謝の気持ちとお菓子を届けます

 image40220.jpeg


特選ジャム


 やまひろファームさんでは

 もちろん季節ごとに様々な種類のジャムを作ってくれているのですが

 全部をお店に置くスペースはないので

 げたや妻が 選びに選んで注文しています

 そんな渾身のラインナップがこちらです

 ずばり!自分が食べたいものを選んでいるそうです

 image10220_202102251943586c6.jpeg


 
 

ヤマヒロファーム


 会津の美味しいジャムを

 やまひろファームさんより仕入れました

 楽しみにしてくれているお客様もたくさんいらっしゃって嬉しいです

 入荷した時が 一番種類も多く揃っていますので

 是非 見に来てみてくださいね~

 image20220.jpeg

 

ひなまつり


 家に帰ったら げたや娘が

 嬉しそうに見せてくれました

 うまい! 上手!

 げたや妻も手伝ったらしいですが 花丸です

 一緒に書いたのもいいですよね~

 嫁の絵心がうまく伝わってほしいです

image00215.jpeg


褒められて


 お客様にデニッシュの生地を

 めちゃめちゃ褒めてもらいました

 そんなにお話をしたことのある方ではなかったのですが

 どこが気に入って どこが凄いのか どこを美味しいと思ったのか

 本当に私は気に入っているんだ という気持ちを

 熱く語ってくれました

 嬉しいです!
 
image20125_20210220192808079.jpeg


胡蝶


 朝ごはんで 娘にこれがでてきました

 絵心の無いげたやは 

 「 まじで?すげーうまいね! 」 ビックリレベルです

 で、つくったげたや妻は

 「 あんまり上手に出来なかった 」

 と言っていました 信じられません 
 
 image00214.jpeg


レインボー


 休みの日に
 
 雨が止んだので 娘と出かけたら 

 雨が降り出してしまい 雨宿りをしながら困ってしまいました

 ところがそこから 天気は好転!

 み 「 あ!とおさん にじ! 」

 とてもはっきりとした濃い色で キレイに輝いていました

 こんなに大きな虹は 初めて見ましたね

 しかも ダブル! 一緒に見られて嬉しかったです  
 
 image10214.jpeg


バレンタインデー


 げたやもたくさんチョコレート頂きました

 必ずお返しいたします

 中でも 一番うれしかったのはこれですね ↓

 元パティシエの妻が本気を出して

 ムスメとムスコ?と一緒に作ってくれました

 手紙も嬉しかったです! どちらも美味しかったです!!

 トリュフとクッキーです  ありがとう~~

 image20214.jpeg



佐瀬農園


 お友達の農家さんから

 お野菜の詰め合わせを購入しました

 たくさん入っていたのでスタッフとみんなで楽しく分けました
 
 これで何か助けられるとは思いませんが

 少しでも元気出してくれたら嬉しいです

 みんなで力を合わせて乗り越えたいですね

 image00213.jpeg


日本一


 お友達のお店が日本一になりました
 
 はまちゃん!おめでとう!!

 何度も食べに行っていて 打ち上げでも使わせてもらったことがあります

 自身が美味しいと思っているお店が評価されるって嬉しいですね

 グランプリおめでとうを伝えて 食べたオムライスも

 もちろん 美味しかったです!

 船橋の駅からすぐなので 興味のある方は食べてみてくださいね~

 image30202.jpeg


バレンタインショコラ


 バレンタインショコラ 1500円

 リトブレのシュトーレンショコラをベースに

 マカダミアナッツなどを加えて仕上げました

 画像左側の

 赤いリボン付きの手提げ袋にいれてお渡しします

 手提げ代込み 税込 で1500円になります

 残り 14本 です

 image10213.jpeg
<a href=”https://blog-imgs-138.fc2.com/g/e/t/getay

ぶた


 いつまでお風呂に入ってくれるのか?

 いつまで仲良くしていられるのか?

 まー いつまででもいいんですよ

 今 優しくて 楽しくて 嬉しくて それで充分です

 そんな時に いつまで続くのかなんて考えていたら

 そんなのもったいないですよね

 動画や写真もそうです

 集中して構えて 編集して それもいいですけど

 そんなことよりも 目の前の光景を焼き付けて
 
 一緒に楽しんだほうがいいですよ

 image60202.jpeg


ラムレーズン


 これも食べ比べてみたくなったので購入

 うーん 美味しいですね

 image20202.jpeg


イスパハン


 早速ゲットしました

 イスパハンは食べたことありませんが

 このお菓子はとても美味しかったです

 上品なピンク色の缶の入れ物で 娘が大喜び!
 
 みんなにも好評でした

 image40202.jpeg


エルメ氏


 スタッフとみんなでこのチラシに釘付けです

 ピエールエルメ氏とガトーハラダさんのコラボレーション

 きっと美味しいことでしょう

 みんなで 食べたい食べたい! となったので買いに行きたいと思います

 ただ 少し残念だったのが

 ピエールエルメの イスパハン を

 話している誰も食べたことがなかったことです、ははは

image50202.jpeg


鬼滅


 豆まきは子供たちがいたほうが盛り上がりますね

 二人がすっかり夢中になっている 鬼滅の刃 のHPで

 鬼たちと 炭次郎たちの お面がダウンロードできましたので

 炭次郎たちになりきって 鬼を退治しました

 豆も美味しくなりましたよね~

image00202.jpeg


稲荷屋さん


 今年の恵方巻はこちらでした

 船橋の老舗 稲荷屋 さん

 縁あって 若旦那と女将に良くしてもらっています

 ウナギ入りの贅沢恵方巻をみんなで食べました

 これで元気頂きましたね~ ご馳走様でした

 image10202.jpeg


サジー


 げたや妻が買ってくれたので
 
 毎日飲んでいます ありがとう

 基礎体温が上がったり 身体に良いらしいです
 
 すっぱ美味しいです

 image30125_20210203193522f00.jpeg