fc2ブログ
パン職人げたやの「うない」
LittleBreadsToGoの日常♪

プロフィール

げたや

Author:げたや
生まれ育った千葉県船橋市にて
小さな小さなパン屋を営んでいます
楽しく!美味しく!元気よく!!



カレンダー

01 | 2022/02 | 03
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 - - - - -



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



カテゴリー



FC2カウンター



RSSリンク



ブログ内検索



選手名鑑


 今年も買いました

 昨年は一回も観戦できなかったので

 今年は応援行きたいですね~
 
 いつもは余裕でわかる表紙の23人ですが

 楽天だれ? 
 
 恥ずかしながらわかりませんでした。。。。

 image00222.jpeg

スポンサーサイト




卒園


 来月、げたや娘の卒園式です

 卒園式前の恒例で

 卒園する子たちの あかちゃんの頃の写真 が飾られています

 去年も可愛いなぁと思いながら見ていましたが
 
 自分の子がいるとなると 気持ちが全然違いますね

 image30223.jpeg


牛テール


 焼肉屋さんで一番好きなメニューは

 コムタンクッパ

 牛タン屋さんへ行っても 楽しみは テールスープ なので

 げたやは 牛テールのスープ が大好きなんです

 先日コンビニで見つけたので 買ってみました

 なかなかのお味でした ご馳走様でした

 image102222.jpeg


誰かの名言


 今日という一日は

 昨日亡くなった人が どうしても生きたかった一日なんだよ

 ずっとこう考えるのは 重すぎるかもしれませんが
 
 とても良い言葉なので 頭のどこかには入れておきたいですよね

 image10222.jpeg


時間の美しさと


  残された時間が 

       僕らにはあるから

    大切にしなきゃと 小さく笑った
 

 歌詞が その通り と心から思って立ち止まってしまいました

 いつ終わるかもわからないけど 今が今あるわけだから

 大切にしないといけないですよ

 他の歌詞もツキササリマス そういう年ごろなのですかね~

                   Sign / Mr.Children

 image82030.jpeg


韃靼そば茶


 仕事がら お茶する時間が一日に何度かあります

 深いこだわりはないですが

 美味しい飲み物に 美味しいお菓子は嬉しいですよね

 まー 大体楽しい中まで 楽しく話せれば何でも美味しいです

 今のちょっとしたブームは 韃靼そば茶 色も鮮やかで香ばしいです

 image20222.jpeg


祭り


 今年も祭りがはじまりましたね~

 毎年 スタッフ一同で楽しく参加させていただいています

 image30222.jpeg


クロワッサン


 保育園から帰ってきた息子が

 さ 「 とおさん これあげる! クロワッサンだよー 」

 と言いながらこれをくれました

 げ 「 いいね~ 美味しそう~ 」

 0222.jpeg


散歩


 子供たちが歩くの上手になってきたので

 散歩の範囲もどんどん広がって楽しいです

 もっともっといろんなところに遊びに行きたいですね~

 image20205_20220216193035c47.jpeg


クロックムッシュベール


 お客様に褒められて嬉しいです

 クロックムッシュベール 250円

 クロックムッシュに小松菜パウダーをいれてあります

 見た目が緑色(ベール)で印象に残りやすいですね

 中身はハムとチーズですが
 
 げたやなりに考えて ひとひねりしてあります

 褒められて喜んでいたら スタッフからも

 「 ホント 美味しいですよね~ 」

 と言われて ウレシウレシ!

 image52030.jpeg


朝ごはん


 げたや的には ヒットしましたね

 何度も食べてます、ははは

 美味しい焼き肉を ワサビで食べてから

 お肉とわさびの相性の良さに気が付いてしまいました

 ステーキなどにもワサビは超オススメです

image12030.jpeg


雪かき


 今日はいつもよりも早起きして

 お店の雪かきをしました~

 もうちょっと明るくなってからとも思いましたが

 仕事上 その時間に出ていくのは難しいので

 やむを得ず 超早朝に!

 もちろん なるべく音をたてないように頑張りました~

 image00205_20220210174501844.jpeg


チョコ


 もうすぐバレンタインですね

 リトブレでもチョコのお菓子、パンがありますよ~

 バレンタインショコラ、オーショコラ、ラスクショコラ、ガトーショコラ

 ブルーベリーショコラ、アンショコラデコ バトンショコラスキニー

 150円 ~ 1500円 よりどりみどりで~す

 image92030.jpeg


チョコ


 もうすぐバレンタインですね

 リトブレでもチョコのお菓子、パンがありますよ~

 バレンタインショコラ、オーショコラ、ラスクショコラ、ガトーショコラ

 ブルーベリーショコラ、アンショコラデコ バトンショコラスキニー

 150円 ~ 1500円 よりどりみどりで~す

 image92030.jpeg


4歳


 むすこ4歳が急に絵を描きはじめました

 今まであまり書こうとしなかったのですが

 イメージは出来ていたのかな?

 絵も字も急に書きだしたので驚いています

 image30205_2022020918275650d.jpeg


恵方巻き


 今年の恵方巻は

 一九グループの おどる魚 さんでした

 具だくさんで 小松菜も使っていて 美味しかったです

 左上は 一緒に頼んだ 鮪カマ揚げ焼き です


 image10205_20220206190514865.jpeg


冬アイス派


 結構 冬アイス大好き派の人がいるみたいですね~

 スタッフの中にも何人もいて

 夏よりも 冬の方が食べると言っているスタッフもいました

image22030.jpeg


花を


  涙の後には 

   笑いがあるはずさ  誰かが言ってた

                   本当なんだろう
 

 BankBandで歌っていたのを聞いて しみましたね

 げたやは 悲しみの果て まで行ったことはないです

 笑いがあるはずさって言って 笑わせるんですかね?

 花を飾って コーヒーを飲んで 

 白黒の日々に色を付けていこうって歌ですね きっと

                       悲しみの果て / 宮本 浩次

 image62030.jpeg


寒さで


 天然酵母のレーズン種です

 天然酵母は発酵力が強くなるまで丁寧に育てます

 使えるようになるまでには とても長い時間がかかります

 この寒さの影響で いつも以上に時間がかかりますね

 焦らずに作るのは 美味しいパン作りの鉄則 なので

 優しい気持ちで育てます

image02030.jpeg