fc2ブログ
パン職人げたやの「うない」
LittleBreadsToGoの日常♪

プロフィール

げたや

Author:げたや
生まれ育った千葉県船橋市にて
小さな小さなパン屋を営んでいます
楽しく!美味しく!元気よく!!



カレンダー

02 | 2022/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



カテゴリー



FC2カウンター



RSSリンク



ブログ内検索



力作


 息子が保育園で作ってきました

 さ 「 とおーさん これ間違い探しやってみて! 」

 げ 「 おお~ いいね~ 」

 右側と左側で間違っている場所を探すはずですが

 もはや あっている場所ないやんこれ

 力作です 間違いない

 image100317.jpeg

スポンサーサイト




話題?


 ファミマ・ザ・クリームパン

 実食!

 美味しかったです

 この値段で この味 口溶け 

 いろいろな進化が感じられます
 
 裏の原材料がめちゃめちゃ長くてビックリです

 思わず全部読んでしまいました、ははは

 image00333.jpeg


さくら


 暖かな陽気で さくらも咲きましたね~

 日枝神社のさくらも 八分咲きといったところです

 柔らかな 優しい色合いで 癒されますね

 ( 画像は天沼公園です )

image40333.jpeg


可愛い。。。


 ミルキーとコラボシリーズはいろいろ手を出しています

 けれども こんなに美味しそうに

 両目をとじているペコちゃんは初めて見ました

 もちろん 買いました 

image40317.jpeg


セサミ


 フロランタンセサミ 350円

 試しに作ってみたところ とても美味しく出来上がったので

 お店でも販売しています

 黒ゴマと白ゴマと両方使っています

 残りあとわずかで~す 

 image20317.jpeg


デコ


 げたや大好きデコポンが届きました~

 かあちゃんありがとー!!

 甘くて 酸っぱくて 食べやすくて 大好きです

 程よい酸味に癒されます

 image90317.jpeg


釜石らーめん


 お土産に頂きました~
 
 この醤油ラーメンが懐かしの味だそうです

 げたやは初めて見ましたね

 今から楽しみで~す 

 image80317.jpeg


ジャンボ!


 ペイペイジャンボ開催中です

 合わせて ペイペイスタンプも実施中なので

 是非とも リトブレをフォローして ゲットしてくださいね

 1日1回のご来店&お会計で 1スタンプ

 10スタンプたまると きび糖ラスク 1袋 をプレゼントします

 image003017.jpeg


いちごミルク


 お 「 いちごミルクは いつまで作っていますか? 」

 げ 「 美味しい苺がある間は作りたいと思っています 」

 ミルククリームたっぷりに フレッシュのイチゴをサンドしています

 そのクリームにあうように しっとりとしたパンを選んでいますので

 一体感を楽しんでいただけると思います

image60317.jpeg


3月の新作


 ナッツのメランジェ 280円

 サクッと香ばしく焼き上げた メレンゲのお菓子です
 
 ナッツはクルミとアーモンドを入れました

 食感を楽しんでいる間に 溶けてなくなりますよ~

 んまい!

 image10317.jpeg


中高生カモン


 高校の先輩の娘が

 オンラインライブやります!

 中高生限定のライブなので

 是非とも参加してみてください~

 興味を持ってくれた方は 「703号室」 で検索してみてくださいね

 youtube には楽曲もありますので 

 残念ながらおじさんは参加できません、ははは

 image30317.jpeg


よし与さん


 げたやが注文するので

 スタッフにも声かけています

 げ 「 このカタログ見てるだけでも楽しいし
 
     一個だけでもいいですよ~ 送料もかかりませんのでね 」

 業務用のカタログなので 珍しいものもたくさん載っています

 げたやもワクワクで見ています

 image20303.jpeg


パン祭り


 ヤマザキさんのパンを探す度に

 見たことのない新作がいくつもあります

 流石の開発力ですが 

 一体どんなペースで新作リリースしているのか気になります

 image50303.jpeg


さんぽぽ


 子供と一緒に歩く機会が増えて

 新しい発見がたくさんあります

 いろいろな人にも話しかけられますね

 一人の時に話しかけられることはほぼなかったので新鮮です

 いろいろなものももらいますね~

 飴とかお菓子とか これももらってきましたよ ↓

 image40303.jpeg


ぱんやぜんざい


 不定期ですが販売しています

 おおよそ週に一回 15:00~18:00の短い時間ですが

 北海道産小豆をふんだんに使った ぜんざい です

 スタッフとみんなで食べて あまりに美味しかったので

 販売しようという運びになった 一品です

 パン屋さんらしく ラスクをアクセントに 

 多くの方々に楽しんでいただきたいです

 image30303_20220311205124e9f.jpeg


開花


 春一番が観測されてから
 
 なんだか寒い日が続きますね

 不穏な世界に 落ち着かない毎日ですが

 体調管理をしっかりして 

 食事の時くらいは 楽しく美味しく囲みたいですね~

 image60303_20220310185720464.jpeg


卒園式


 本来ならば

 園長先生のお言葉 市長からのメッセージなど

 いろいろあったはずですが
 
 コロナ禍の中 簡略化されました

 ボードの文字でも温かなメッセージです

 ありがとうございました

 image10305_20220309200502c0e.jpeg


卒園式


 とても良い天気の中 娘の卒園式でした

 げたやは卒園式に出席するために 

 いつもよりも早く起きて仕事しました

 コロナ禍で 短めのプログラムという話でしたが

 無事卒園式が出来て 卒園出来て 良かったです

image00305_20220305194359da8.jpeg

 

卒園式


 娘の卒園式です

 いろいろ学んで楽しんだ3年だったと思います

 保育園から帰ってきて

 お昼ご飯とか 習った歌とか おもちゃや絵本や

 お友達や先生や いろいろな話を聞くのが楽しかったですね

 一つの区切りであって これからも楽しみは続いていくので

 そんなに悲しくなることはないかなと思っています

 image10303_20220304185721256.jpeg


むすめ作


 お店用のひな人形を

 げたや娘が作ってきてくれました~

 いろいろな工夫がしてあって

 一つ一つ丁寧に説明してくれて

 一つ一つ嬉しいですね 

 いつまででも聞いていられます

 image00303.jpeg

 

HAPPY


 リトブレ近くにお弁当屋さんが出来て
 
 げたやは最近よく食べています
 
 野菜が種類も量も多めで 

 味付けも出汁でとっているようで 塩分控えめで美味しいです

 げたやの年齢近くの方には最適なお弁当だと思います

 サンドウィッチはリトブレのパンを使っていただいています

 image202222.jpeg